• もっと見る
«とあるメモから。 | Main | テーマと意気込み。»
プロフィール

ファービーさんの画像
ファービー
プロフィール
ブログ
<< 2014年07月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
カテゴリアーカイブ
最新コメント
西本
「ゆらぎ」を受け入れること。 (08/23) ふぁーびー
泣き笑いせつなポップ3人組。 (07/26) yoshi
泣き笑いせつなポップ3人組。 (07/26) ふぁーびー
ブルーマンデー対策。 (07/15) yoshi
ブルーマンデー対策。 (07/14) ふぁーびー
対話×積分×継承。 (06/20) ふぁーびー
自分の言葉の力を信じて。 (06/20) ユウ
自分の言葉の力を信じて。 (06/17) ふぁーびー
アイデアの泉=浴室。 (06/16) たかこ
アイデアの泉=浴室。 (06/16)
最新トラックバック
https://blog.canpan.info/furby/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/furby/index2_0.xml
高ければ高い壁の方が。 [2010年02月15日(Mon)]
一か月ちょっとぶりでございます。
いろいろありました(笑)。
なかなか2010年はターニングなイヤーになりそうです。
(毎年言ってないか…?)



とりあえずこの1か月は濃かったです。



●Youth Visionリトリートイベント
●京都子どもセンター10周年企画「こども@まつり」
●パパバンド始動
●映画「あんだんて」観賞&懇談会
●山科DEサンタ10周年パーティー
●ワンワールドフェスティバル出展
●シチズンシップ共育企画ワークショップ
●こどものひろば30×10企画プロジェクト「もりあげがかり」始動



そしていろいろな「契機」も訪れました。
壁をまたひとつ越えました。
仕事に前向きになったこと。
自分の軸がまた少し見えてきたこと。
マイライフキャリアが少し描けたような気がします。



というわけで、少しずつ、このブログでの発信するテーマも、
しぼっていこうと思います。
日常の話プラス、ある特定のテーマに沿った記事。
書けるかな?



まぁぼちぼち、「ボクにしか書けないモノ」を書いてゆきます。
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント