限定し集中的に対策を [2021年01月04日(Mon)]
![]() 「総合的・俯瞰的」である。総合的に判断するという言い回しはよく使われるが、高い見地から見下ろすという意味の俯瞰をつけて煙に巻こうとした。些事なことや偏見にとらわれず広い観点に立って「大局を見通す」とか、「大所高所から見る」とも言い換えることができるが、傲岸な上から目線の表現である。官僚の作文には「概ね(おおむね)」がよく使われるが、言葉を曖昧にして逃げを打つズルさあるが、総合的・俯瞰的ほど胡散くさくない。 総理はよほど、○○的を二つ三つ重ねると箔がつくと考える人のようだ。別に菅さんに限ったことではない。わたしだってその傾向がある。 (記者会見の内容を読むと、過ぎたクリスマスデコレーションを思い浮かべてしまう) |