• もっと見る

« 2018年01月 | Main | 2018年03月»
<< 2018年02月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
検索
検索語句
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新コメント
https://blog.canpan.info/fumihouse/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/fumihouse/index2_0.xml
最新トラックバック
乗りこえて雪が溶けたら春になる [2018年02月11日(Sun)]

fumihouse-2018-02-11T09_57_01-1-thumbnail2.jpg飽きもせず、また雪の話題。

雪道の歩き方は心得ているつもりだったが、溶けかけた雪には思わず足を取られてしまう。不安定で疲れる。凍りついたアイスバーンやつるつるの雪面はけっこう単調である。思いがけず滑ったときの心理的衝撃は大きく、ケガをする確率も高いけれども、用心を重ねればなんとかなる。

溶けかけの雪道は違うのだ。人が足を踏み入れていない雪はさくさく歩けるが、今回のように深い雪だと抜き上げるのに余分な力がかかる。人が踏み固めたところはがっちりしているとはいえ、ゴツゴツとして足場が不如意だし、意外にも一角が崩れてズルッといく。固まったところと軟らかいところの境目は、雪質が違って足をくじきそうになる。

除雪車がかいた硬い雪によって歩道が埋まっていることがある。クルマに注意しながら車道を歩く。これまた大変だ。クルマの轍がある。ガチガチのところ、溶けかけのところいろいろだ。歩道よりは雪解けが進むから、水でベチョベチョしているところも多くて不快極まりない。

暖かい室内から眺める雪景色は最高だ。外に出て、白銀の異世界を目にしたときの感動もある。木も草も家もクルマも道も純白の陰影におおわれて、この上なく美しい。しかし、そのあとを考えると雪というやつは、人間にとってままならないものだ。

それでも、ひとはこう言った。「雪が溶けると何になる。雪がとけると春になる」

(芝生のような滑らかな曲面。大雪の上に大ぶりの霜が舞い降りて、手入れのよい芝生に見える)