• もっと見る

« 2015年10月 | Main | 2015年12月»
<< 2015年11月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
検索
検索語句
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新コメント
ふみハウス
よき冬日空輝いて玉磨く (03/30) 男子寮でお世話になりました
よき冬日空輝いて玉磨く (01/20) ふみハウス
年月日いつのことやら過去記す (06/10) 小笠原 由紀子
年月日いつのことやら過去記す (05/09) YM
崩れてく正しく着けてもマスクなり (04/21) 錦織 孝
箱根まで100キロつなぐ襷なり (01/03) ふみハウス
心地よし父の胸にて寝入る子よ (02/05)
心地よし父の胸にて寝入る子よ (01/27) ふみハウス
冷たくて濡れそぼる雨陽気待つ (01/26)
冷たくて濡れそぼる雨陽気待つ (01/23)
https://blog.canpan.info/fumihouse/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/fumihouse/index2_0.xml
最新トラックバック
年越しに砂の時計ぞミュージアム [2015年11月17日(Tue)]

fumihouse-2015-11-17T21_46_16-1-thumbnail2.jpg邇摩高校のそばにある仁摩サンドミュージアムに向かって歩く観光客を見かけることがある。重そうなキャリーバッグを引いている。サンドミュージアムまでJR仁万駅から徒歩5分。

世界一の砂時計を擁する仁摩サンドミュージアムでは、年一度の『時の祭典』が開かれる。12月31日21時30分にスタートし、2015年から2016年にかけてカウントダウンして楽しむ。巨大スクリーンでオリジナルPVを上映したり、ダンスチームやライブコンサート、ビンゴゲームなどで盛り上げ、豚汁や蕎麦を無料でふるまうのも嬉しいが、一番のメインイベントが、福男と福女による綱引き。総勢108人(除夜の鐘と同数)の男女が打ち上げ花火とともに砂時計をひっくり返す。さぞかし盛り上がるだろう。

鳴り砂伝説の琴ヶ浜が近くにある。丸みを帯びた石英の粒が、キュルキュルッと哀愁を奏でる。すり足で砂浜をこすりつけてズンズン歩くと、鳴り砂の浜が遊んでくれる。天真爛漫に楽しめる。しかしどこか哀感があるのは伝説のせいなのか。

サンドミュージアムのふれあい交流館では、ガラスの体験工房がある。砂を吹き付けて絵柄を彫刻したり、バーナーでガラスを溶かすバーナーワークもある。世界一、ギネスブックの大砂時計が刻む砂暦が1tの砂を一年かけて落とすということは、長さ5.2m、直径1mのジャンボ砂時計が一年を刻むということだ。その圧倒的な定時性たるや誰にも真似できない。そこに踏み込んで挑戦するスタッフたちの心意気やよしである。

http://sandmuseum.exblog.jp/
閉館日以外はブログを毎日更新しているのも素晴らしい。

(夕闇に溶けてしまいそうな仁摩サンドミュージアムの三角屋根)