• もっと見る

« 2014年11月 | Main | 2015年01月»
<< 2014年12月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
検索
検索語句
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新コメント
https://blog.canpan.info/fumihouse/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/fumihouse/index2_0.xml
最新トラックバック
長く生き古来稀なり壽に [2014年12月22日(Mon)]

fumihouse-2014-12-22T17_32_14-1-thumbnail2.jpgある人が古希の祝いで同年の人と祝杯を挙げたと聞いた。備忘録として順番に記してみたい。

【還暦】数え年で61歳。60年で同じ干支(えと)に還ることから還暦。十干と十二支の組み合わせで60通りなのだそうだ。「甲乙丙丁戊己庚辛壬癸」で以下同じことをくりかえし、十二支は「子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥」のくりかえし

【古稀】数え年で70歳。杜甫が「人生七十古来稀なり」とよんだことに由来。

【喜寿】数え年で77歳。「喜」の草書体は七十七となるそうな。

【傘寿】(さんじゅ)数え年で80歳。「傘」の略字が八十に見えることから。

【米寿】数え年で88歳。「米」を分けると八十八になる。

【卒寿】数え年90歳。卒の旧字「卆」は縦に読むと九十。

【白寿】数え年99歳。百から一を抜くと「白」で99になるという算数から。

【百寿】数え年100歳。人の寿命の長さの最上限だが、いまや百歳以上の長寿者は5万人を大きく超える。

元気で長生きすることは、誰もの願い。さらに健康寿命を長くしていきたいものだ。そして当の古希の人も現役で頑張っている。大したもんだ。そして、あと30年、まだまだこれからですよ。