• もっと見る

« 2013年07月 | Main | 2013年09月»
<< 2013年08月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
検索
検索語句
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新コメント
https://blog.canpan.info/fumihouse/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/fumihouse/index2_0.xml
最新トラックバック
さあ皆さん警戒せよと気象庁 [2013年08月31日(Sat)]

__tn_20130831102104.jpg昨日から気象庁から【特別警報】が発表される算段となった。今までの「警報」は、必ずしも避難につながらず、命を脅かす危険が迫っていても行動に結びついていなかった反省があるという。警報の発表基準をはるかに超えて非常事態が迫っていることを知らせる情報が【特別警報】である。先月末から山口・萩、島根・津和野を手始めに、各地で頻発するかつて経験のないほどの集中豪雨。そのたびに気象庁では「直ちに命を守る行動をとってほしい!」と声高に会見していたのが、その前ぶれとして耳目を集めた。

特別警報は次の場合に出されるという。
「大雨」 十数年に一度の大雨となるおそれが大きいとき
「噴火」 居住地域に影響が及ぶ噴石や火砕流のおそれが大きいとき
「津波」 内陸まで影響が及ぶ大津波のおそれが大きいとき

さて、特別という言葉。これが意外に月並みなのである。

特別会計/特別勘定/特別急行/特別区/特別攻撃隊/特別高等警察/特別交付税/特別抗告/特別公務員(警察官や検察官等)/特別公務員職権濫用罪/特別職公務員(国会議員等)/特別国会/○○特別委員会/特別支援学校/特別支援学級/特別出演/検察庁特別捜査部/○○特別措置法/特別損益や特別損失/特別地方公共団体/特別地方消費税/特別手配/特別天然記念物/特別番組/特別養護老人ホーム・・・・

何が言いたいかというと、満ちあふれた特別云々という言葉に紛れて、やがてこの特別警報という言葉も目新しさをなくしていく。毎回毎度、特別警報が的中するとは限らないから、「なーんだ、こんなもんか」という軽率に考える傾向が出ることがこわい。命を守る行動をとらない人も出てくるかもしれない。油断大敵である。