• もっと見る
« 2013受入れの様子 その5 | Main | 2013受入れの様子 その7 »
<< 2022年07月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
2013受入れの様子 その6[2013年11月24日(Sun)]
7月30日(火) ママのたちの息抜き
 
 この日は、基本的に休養日、

午前中は苫小牧の牧野さん、渡部さんをはじめとした美容師さん

「ピース053」の方たちが10人も来てくださって、

参加者にヘアカットのサービスをしてくださいました。
 
 みんな、とてもかわいく、

かっこよく変身していて見違えちゃいましたよ。
sono6-1.png

 ヘアカットの後は、

午後からはお母さんたちだけののんびりした時間

「ママパフェタイム」を作ります。
 
 だから、お母さんと子どもは別行動。
 
 子どもたちは、そばにある「ふれあい会館」でレクレーションです。

 忙しい中、去年も協力してくれた「家外屋クラブ」の笹辺真里子さんが駆けつけてくださって、

一緒に遊んでくださいました。
  
 これまで雨続きでエネルギーが溜まっていた子どもたち、

最後は外遊びの定番「カン蹴り」も始まって、

笹辺さんもへとへとでした。
(肝心の写真がありません。笹辺さん、子どもたちゴメンナサイ)
 
 一方、お母さんたちは、隣のはしもと珈琲館さんでのんびりと。
 
 2時間だけですが、

子どもたちと離れて、

お母さんたちだけパフェやコーヒーをいただきながら、

ゆっくりおしゃべりを楽しんでもらおうという今年初めて行う企画です。

 今回は、福島県の避難指示区域に指定されているところから、

胆振のある町に引っ越して来られた方をゲストに招き、

その方に北海道での暮らしなどを質問したり、

それぞれの日々の暮らしや思いなどさまざまな話ができたようです。

 時間は2時間でもまだ足りなかったようで、

来年はこういう機会をこまめに組んだ方がいいのかなと感じました。

 それに、子どもを見る人も、

もう少し細かい年齢設定で分けた方がいいということも分りました。
 

 この日は、夕食前にもう一つ企画がありました。
 
 フェルトワークです。
  
 スタッフの家倉が指導して行ったのですが、

これがまたみんなハマってしまったようで、

みんな熱心に次の日も「チクチク、チクチク」と。(笑)

 いい記念品になったようです。
sono6-2.png


 また、この日から2日間、

竹浦婦人会のみなさんが夕食作りを担当してくださいました。
sono6-4.png

 素晴らしいチームワークで手際よく、

美味しそうな料理が出来上がって行きます。

 そして、これがまた本当に美味しくて、

みんなから「すごい美味しいー」という声が。

 婦人会のみなさんには宿舎の撤収日にも手伝っていただいて、

本当に感謝しています。


 場所も食べ物も企画も、

いろいろな面でたくさんの人たちに支えてもらってできている事業です。

 感謝。

sono6-3.png
この記事のURL
https://blog.canpan.info/fukutoma/archive/62
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
最新コメント
リンク集
プロフィール

ふくトマさんの画像
https://blog.canpan.info/fukutoma/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/fukutoma/index2_0.xml