• もっと見る

«【第20回】定例会報告 | Main | 【第22回】定例会報告»
最近の定例会報告
最新コメント
ネットワーク事務局
つなぐ 【59号】 (01/25)
【バックナンバー】つなぐ
リンク
https://blog.canpan.info/fukushinetwork/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/fukushinetwork/index2_0.xml
【第21回】定例会報告 [2007年09月28日(Fri)]

【開催日時】 2007年9月28日(金)午後1時30-3時30 
【開催場所】 東村山福祉園
【参加者】 見学・交流会14名 発足総会14名 懇親会10名

ビル見学・交流
 
東村山福祉園事業概要

資料参照≫
児童18歳までの施設。定員160名。 
現在154名利用。ただし過年児104名。
最年長者37歳。 
職員200名。事務、医療、給食含む。

見学(屋内/屋外)

デイ
パワーのあるピアノに合わせた行進に遭遇。整備された工作、工芸室やプールなど。

生活棟
下校後のプレイルームでの子供達の様子。居室、お風呂場、食堂。(2班に分かれて見学)

ケアホーム
6居室。新しい職員寮の1F部分で実施「皆が入りたがるでしょうね」の声。

グランド
フェンス沿いに木が茂り、草が生えており「外から中が見えるようにしたいのですが・・・」

ハーブガーデン
ここを中心になって進めた方が転職になったとか。ハーブと雑草が同居。「もったいない」「やらせて」の声しきり。

廃墟
元職員宿舎の鉄筋コンクリート3階建ての建物が、人がはいらないままに。「こわすのにもお金がかかるので・・・・」に「使わせて!」の声。

男の子女の子感想
・16人の方たちを4人でお世話は大変そう。グランドで遊ぶのはないのかな?(問題行動を)身体で止めたのが印象に残った。
・どのくらいの人がケアホームに移行できるの?
・30年前、ここで3年間仕事をした。懐かしかった。今、○市でグループホームの世話人をしている。
・築40年の建物だけど思ったよりきれい。職員が楽しそうでいいナ。
・男性の利用者が多いものなのか?過年児(18歳以上)が2/3には考えさせられる。
・ハーブガーデンなどボランティアでやらせて欲しい。お年寄りにも参加してもらえるのでは?
・40年間活動が良く持っている。地域での交流もできている。
・知らない世界が見れた。ノウハウが参考になりそう。人権の観点でカギをかけるというが難しい。
・40年間この仕事をやり続けてきたことに重みを感じる。


鐘運営会議

講演会づくり
日時:H20.2.16(土)午後 福祉センター 
講師:T.N氏(明治学院大学教授)
テーマ:「障害者と老い」

この講演の中味にこういう問題も入れて欲しい、などありましたら事務局までお知らせ下さい。10月12日に講師と話し合いを持ちます。

次回の定例会
10月26日(金)午後2時から4時 いきいきプラザ4f
「グループホームについて」
山鳩会のグループホームの報告予定


メモお知らせ

・ネットワーク総会の資料ご希望の方は、こすもす内事務局までお申し出下さい。
・年会費1200円を総会のときに集金しました。未納の会はこすもすまでお届け下さい。
・退会ご希望の会はご連絡ください。名簿をつくりますので、ご連絡がない会については継続参加の扱いをさせていただきます。総会までの退会希望団体はなしで処理しています。

---------------------------------
東村山福祉ネットワーク事務局 
〒189-0024 
東村山市富士見町5-5-44こすもす内 
【TEL/FAX 】 
042-392-2936/042-394-4805  
【メール】 
左欄のメールフォームよりご送信下さい。 
---------------------------------
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント