• もっと見る
« 2019年04月 | Main | 2019年06月»
プロフィール

サポセン@仙台さんの画像
サポセン@仙台
プロフィール
ブログ
<< 2019年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリアーカイブ
最新記事
検索
検索語句
月別アーカイブ
リンク集
bnr_01.jpg
https://blog.canpan.info/fukkou/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/fukkou/index2_0.xml
2019年05月31日(Fri) 「国境なき医師団」を見に行く 〜サポセンブックレビュー〜


こんにちは。スタッフの水原です。
サポセンの図書コーナーから、オススメの本をご紹介します。

--------------------------------------------------------------
サポセン図書コーナーよりスタッフオススメ図書をご紹介
-‐--------------るんるんサポセンブックレビューるんるん----‐-----------

「国境なき医師団」を見に行く
ブックレビュー5 (452x640).jpg


国境なき医師団、正式名称Médecins Sans Frontières(以下、MSF)は、
1971年にフランスで設立された、世界各国で医療や人道援助活動を行っている団体です。
紛争国や天災に遭った地域、貧困に苦しむ国、性暴力が頻発する地域にも入り支援します。
本書は、作家でもある著者が、ハイチ、ギリシャ、フィリピン、ウガンダへMSFを見に行き現地で働く人々に取材しています。

「あなたは、なぜMSFの活動に参加しているのですか?」。
著者がMSFスタッフに必ずする質問です。
「逆よ、MSFに参加したくて看護師になったの」と答えるスタッフ、旅行中に出会った出産に感動し助産師の勉強を始め、60歳になってMSFに参加したスタッフ参加のきっかけは様々。

それぞれが個人的な歴史を持ち、現場に赴き活動しています。
個人的な歴史を持つのは、支援される人々、難民となった人々や、貧困に苦しむ人々も同じです。
「目の前の人々が、自分であったかもしれない」という著者の視点を通して、世界の残酷な現実を前に、困難と闘う人々に寄り添う人間味溢れるMSFスタッフの姿を知ることができる一冊です。

---------------------------
著者:いとうせいこう
発行所:株式会社講談社
発行日:2017年11月28日
---------------------------

ひらめきサポセンで本を借りよう!!
サポセン図書コーナーには、「何か始めたい!」方のヒントになるもの、市民活動の参考になるようなもの、様々な図書がございます!貸出期間は2週間で、1人1回につき2冊までお貸出ししています。
スペースの関係で閉架しているものが多くなりましたが、引き続きサポセン1階「マチノワひろば」に貸出図書を設置しています。
なにか書籍をお探しの場合は、スタッフまでお気軽にお声がけください。

サポセン在庫書籍一覧(0190224更新).pdf



2019年05月30日(Thu) 6月5日〆切<住民主体による訪問型地域支え合い活動促進事業補助金事業>募集のご案内


仙台市健康福祉局保険高齢部高齢企画課からのお知らせです。

以下、概要です。

------------------------------------------------------------------
住民主体による訪問型地域支え合い活動促進事業補助金事業
------------------------------------------------------------------

○事業の趣旨
急速に社会全体の高齢化が進行していく中で、団塊の世代の人が75歳以上となる2025年(令和7年)に向けて、高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らし続けることができるよう、医療・介護・介護予防・住まいおよび日常生活の支援が包括的に提供される地域包括ケアシステムの構築が求められています。
その構築に向けては、住民等のさまざまな主体が参画した地域における多様な支え合い活動を充実させていくことが重要です。
ひとり暮らしの高齢者や高齢者のみ世帯では、日常生活のちょっとした困りごとも生活の負担となり、地域で自立した生活を送ることが難しくなることも考えられます。このような方々を支える住民主体の活動を支援するため、在宅生活を送る高齢者のお宅へ訪問し、様々な日常生活支援活動を実施する団体に対し、補助を行うものです。


◯募集対象事業
本市内に居住する利用対象者(※1)を含む高齢者に対し、訪問型生活支援を提供する事業(※2)を対象とします。ただし、この補助は、利用対象者以外の方へ行う訪問型生活支援を制限するものではなく、補助の対象となる活動以外にも、広く活動していただくことを想定しています。政治活動・宗教活動や営利を目的とする事業、その他、補助対象事業とすることが適当でないと認められるものは対象外となります。
※1「要支援1・2の認定を受けている方」または「事業対象者(豊齢力チェックリスト該当者)」
※2詳細は募集要項・WEBサイト要確認

◯助成対象
次の要件を満たす団体で、1団体につき1件の応募とします(個人での応募はできません)。
ただし、1団体が2以上の活動を行っており、その複数の活動を対象に応募していただく場合も、1件の応募としてください。また、2以上の団体が1つの活動を実施している場合、そのうち1団体のみが応募できることとします。
1. 本市内に所在するNPO法人・町内会・老人クラブ・任意団体・地区社協等で、住民主体による支え合い活動の実施団体として市が認める団体であり、本市域内で「対象となる事業等」に掲げる生活支援活動を実施(※1)する団体であること。
※1 現に訪問型生活支援活動を提供していない団体であっても、本市において申請書類を確認のうえ、活動の実施体制が整備されていると認められる場合は応募が可能です。
2. 暴力団等との関係を有していない団体であり、政治活動や宗教活動又は営利を目的としない団体であること
3. 団体の規則や会則等で、その組織及び運営に関する事項が定められ、代表者が明確であること
4. 法人の場合は、法人の市民税、事業所税の申告を行い、市税を滞納していないこと


◯補助金額
補助金の交付決定日以降に実施する事業に要する経費のうち、「補助対象経費一覧」に掲げる補助の対象となる経費について、1団体あたり、10万円を上限として補助金額を決定し、本市の予算の範囲内で補助します
(例:補助の対象となる経費が8万円の場合…補助金額は8万円となります
補助の対象となる経費が15万円の場合…補助金額は上限の10万円となります)。
ただし、国・宮城県・仙台市(以下「国等」という。)の他の補助制度や国等の関係団体が行う補助制度の補助金を充てた経費は、対象となりません。

◯対象活動期間
補助金交付決定日〜令和2年3月31日
※これ以外の期間における利用対象者への訪問型生活支援の提供を妨げるものではありません。

◯申請期限
令和元年5月27日(月曜日)〜令和元年6月5日(水曜日)
※平日の午前8時30分から午後5時15分まで

◯提出先
所定の申請書に必要事項を漏れなく記入し、必要書類を添えて、仙台市健康福祉局保険高齢部高齢企画課(市役所本庁舎8階)まで直接持参してください。

○問合せ先
令和元年5月22日(水曜日)まで。任意の書式によりファクスまたはEメールでお送りください。期間内に受け付けた質問及び回答は、令和元年5月30日(木曜日)までにWEBページに掲載します。
【送付先】ファクス:022-214-8191 
Eメール:fuk005130★city.sendai.jp (★を@に変換)

詳しくはコチラをご覧ください。
2019年05月29日(Wed) 6/21締切延長!<6/30(日)サポセン20周年>活動紹介ポスター募集!


「仙台市市民活動サポートセンター開館20周年イベント 超!マチノワ」
活動紹介ポスター募集

ポスター募集アイコン2.jpg

仙台市市民活動サポートセンターは、おかげさまで今年6月に開館20周年を迎えます。
そこで、仙台の市民活動の歴史や、現在実施されている市民活動・企業の社会貢献活動の紹介、交流会などを通して、仙台のこれまでとこれからのまちづくりを考える場として、「仙台市市民活動サポートセンター開館20周年イベント 超!マチノワ」を以下の通り、開催することになりました。
このイベント会場で展示する活動紹介ポスター(掲示物)を募集いたします。

----------------------------------------------------------------------------
想像を超える!ワクを超える!これまでを超える!
「仙台市市民活動サポートセンター開館20周年イベント 超!マチノワ」
----------------------------------------------------------------------------
【開催日時】2019年6月30日(日)10:00〜17:30
【会場】仙台市市民活動サポートセンター
【主催】仙台市市民活動サポートセンター

■募集対象となるポスター(掲示物)
「地域や社会の課題解決」「社会貢献」「SDGs」「協働によるまちづくり」などに取り組む活動を紹介する内容の掲示物。(最少A3〜最大A1のサイズ内に収まるもの。1団体1部に限ります。)
ただし、以下に該当する内容のポスターは対象となりません。
・営利を目的とするもの
・宗教の教義を広め、儀式行事を行い、及び信者を教化育成する内容のもの
・政治上の主義を推進し、支持し、又はこれを反対する内容のもの
・特定の公職の候補者(当該候補者になろうとするものを含む)もしくは公職にある者、
 又は政党を推薦し、支持し、又はこれらに反対する内容のもの


■募集対象となる団体・組織
地域や社会の課題解決等に取り組む団体・組織など(法人格の有無・種別は問いません)。
※企業も営利を目的とする内容(営業活動、商品の宣伝など)以外であれば対象となります。

■ポスター(掲示物)の展示日時・会場
【日時】
2019年6月30日(日)10:00〜17:30

【展示場所】
市民活動サポートセンター4階廊下の壁面、6階廊下の壁面

■応募方法
募集案内についている申込票を市民活動サポートセンターまで直接窓口へ提出または、郵便、FAX、E-mailで提出。
※E-mailの場合は、申込票の項目(団体名・組織名、連絡先/連絡担当者、掲示物の内容)をメール本文に記入して送付してください。
募集案内→活動紹介ポスター募集案内.pdf

【締切】2019年6月21日(金)22:00必着

【提出先】
仙台市市民活動サポートセンター
〒980-0811仙台市青葉区一番町4-1-3
FAX 022-268-4042
E-mail sendai☆sapo-sen.jp(☆を@に変えて送信してください)

【参加決定の連絡】
申込票を受け取り後、10日以内に参加の可否を応募者へ直接ご連絡します。

■参加にあたって
【ポスター作成上の注意】
・ポスター(掲示物)は最少A3サイズ〜最大A1サイズの範囲内に収まる大きさのものに限ります。
・既存のポスター(掲示物)を掲示しても、新たにポスター(掲示物)を作成していただいても構いませんが、作成費は応募者の負担となります。
・壁面へ両面テープでの掲示となるため、パネルや立体物など重量のあるものは掲示できません。

【搬入】
・ポスター(掲示物)は6月28日(金)22:00までに、直接お持込みまたは郵送で搬入してください。

【掲示方法】
・団体名・組織名の表示は市民活動サポートセンターが準備・掲示します。
・ポスター(掲示物)の掲示場所は市民活動サポートセンターで決定し、掲示作業も市民活動サポートセンターが行います。
・ポスター(掲示物)の掲示は、両面テープを使用する予定です。両面テープの使用が難しい場合は、ご相談ください。
・廊下壁面での掲示となるため、ポスター(掲示物)の紛失・汚損の可能性があります。予めご了承ください。

【撤収】
・ポスター(掲示物)の回収が必要な場合は、掲示終了後、市民活動サポートセンターが指定する期間内に来館してお受け取りください。回収が不要の場合は、こちらで処分させていただきます。

【その他】
・当日、会場にてポスター(掲示物)について来場者へ説明等を実施する場合は事前にご相談ください。
・掲示されたポスターは、市民活動サポートセンターのホームページ、ブログ等で紹介する場合があります。
・応募内容に変更があった場合は速やかにお申し出ください。変更内容によっては、ポスター(掲示物)の掲示を取り消す場合があります。

■活動紹介ポスター募集についてのお問合せ先
仙台市市民活動サポートセンター(担当:太田、松田)
〒980-0811仙台市青葉区一番町4-1-3
TEL 022-212-3010 FAX 022-268-4042

0510校了.jpg
本企画は、仙台市市民活動サポートセンター開館20周年記念イベント「超!マチノワ〜想像を超える!ワクを超える!これまでを超える!〜」一部です。
20周年という節目を迎えるにあたり、日頃サポセンを利用する市民活動団体の皆さんが多種多様な企画を持ち寄ってくれました。この機会に各団体の活動や取り組む課題について触れてみてください。

2019年05月28日(Tue) 6月30日開催!市民企画:息子が人を殺しました‐加害者家族の真実‐


「高齢の親が死亡事故を起こした」「子どもがいじめの加害者になった」
連日のように報道される事件。批判の矛先は加害者本人以上にその家族に向けられる。
家族が“加害者”になるリスクは日常に潜んでおり、決して他人事ではありません。

2008年、仙台市を拠点として日本で初めて加害者家族支援団体として立ち上がったNPOが、
加害者家族の現状と支援の必要性について語ります。
理不尽なメディアや刑事司法に対して市民として何ができるのか、一緒に考えてみませんか。

日時:6月30日 13:00〜15:00
会場:4階 研修室5
定員:50名
申込み不要
主催:NPO法人 World Open Heart

問い合せ先:090‐5831‐0810(阿部恭子)

0510校了.jpg
本企画は、仙台市市民活動サポートセンター開館20周年記念イベント「超!マチノワ〜想像を超える!ワクを超える!これまでを超える!〜」一部です。
20周年という節目を迎えるにあたり、日頃サポセンを利用する市民活動団体の皆さんが多種多様な企画を持ち寄ってくれました。この機会に各団体の活動や取り組む課題について触れてみてください。
2019年05月28日(Tue) 6月30日開催!市民企画:働く人の座談会〜職場の垣根をこえて悩みをシェアしよう〜


働く人が集まって職場の悩みをシェアできる座談会を行います。
悩みの性質、問題の大きさを問わず誰でも参加可能です。
悩みをシェアし、意見交換を行いましょう。
(※個人情報等は秘密厳守)問題解決への橋渡しも可能です。

WorKafe 掲載希望画像

日時:6月30日 13:00-15:00
会場:4階 研修室3(床座)
定員:24名
参加費:無料
申込み不要
主催:Workafe(ワーカフェ)

問い合わせ先
080-1841-0084
workafe219☆yahoo.co.jp(☆を@に変えて)(中林昭弘)

0510校了.jpg
本企画は、仙台市市民活動サポートセンター開館20周年記念イベント「超!マチノワ〜想像を超える!ワクを超える!これまでを超える!〜」一部です。20周年という節目を迎えるにあたり、日頃サポセンを利用する市民活動団体の皆さんが多種多様な企画を持ち寄ってくれました。この機会に各団体の活動や取り組む課題について触れてみてください。
2019年05月28日(Tue) 6月30日開催!市民企画:参加型災害対応カードゲーム クロスロード 


クロスロードは、阪神淡路大震災時の行政職員の方々の実話をもとに作成されたカードゲームです。さまざまな場面における判断をシミュレーションゲーム「クロスロード」で体験することにより、災害時のジレンマを自分事として考え、いろいろな価値観があることに気づくことができます。
わしん倶楽部では東日本大震災後、市民の皆様の体験をもとに「みちのく版宮城野編」を作成致しました。是非、楽しく学べる防災教育教材「クロスロード」を体験してください!!

わしん倶楽部画像_小学校クロスロード

日時:13:30-15:00
会場:1階 マチノワひろば
定員:20名 
参加費:無料
要申込み
主催:わしん倶楽部

申込み:sendai.washinculb☆gmail.com(☆を@に変えて)
問合せ先:090-7663-6895(田中勢子)


0510校了.jpg
本企画は、仙台市市民活動サポートセンター開館20周年記念イベント「超!マチノワ〜想像を超える!ワクを超える!これまでを超える!〜」一部です。20周年という節目を迎えるにあたり、日頃サポセンを利用する市民活動団体の皆さんが多種多様な企画を持ち寄ってくれました。この機会に各団体の活動や取り組む課題について触れてみてください。
2019年05月28日(Tue) 6月30日開催!市民企画:スポーツボランティア説明会&マッチング 


スポーツボランティア差し替え画像

この春仙台に「せんだいスポーツボランティアステーション」が発足しました。
登録希望者への説明会と、プロスポーツチームをはじめ、さまざまなスポーツ団体とボランティアをしたい方たちとのマッチングの機会です。

参加予定団体
ベガルタ仙台
楽天野球団
仙台89ERS
ヴォスクオーレ仙台
大相撲仙台場所
宮城復興マラソン
ツールド東北
グランディ・21ボランティア
市民スポーツボランティアSV2004 など
(参加団体は予定であり、変更の可能性もございます)

主催:市民スポーツボランティア SV2004
時間:6月30日 9:30-12:00
会場:地下1階 市民活動シアター
定員:100名
参加費:無料
要申込み

共催:スポーツコミッションせんだい

申込み・問合せ先:izumita☆dm.mbn.or.jp(☆を@に変えて)

0510校了.jpg
本企画は、仙台市市民活動サポートセンター開館20周年記念イベント「超!マチノワ〜想像を超える!ワクを超える!これまでを超える!〜」一部です。20周年という節目を迎えるにあたり、日頃サポセンを利用する市民活動団体の皆さんが多種多様な企画を持ち寄ってくれました。この機会に各団体の活動や取り組む課題について触れてみてください。

2019年05月28日(Tue) 6月30日開催!市民企画:被災者による手作り品づくりの取り組み 〜とうほくてしごとカタログ「FUCCO」〜


みやぎ生協では、生活再建や生きがいづくりの一助にと、東日本大震災で被災された方による手作り商品を掲載した「とうほくてしごとカタログFUCCO」をNPO法人応援のしっぽと協同して発行しています。

掲載商品をお手に取って購入できる機会です。どうぞご参加ください。

みやぎ生協_手作り商品販売


日時:6月30日 9:30-17:30
会場:1階 マチノワひろば
主催:みやぎ生活協同組合

連絡先
TEL:022-347-3826  FAX:022-218-5945
Mail:sn.mfukushinet☆todock.coop(☆を@に変えて)
担当者:山田・森


0510校了.jpg
本企画は、仙台市市民活動サポートセンター開館20周年記念イベント「超!マチノワ〜想像を超える!ワクを超える!これまでを超える!〜」一部です。20周年という節目を迎えるにあたり、日頃サポセンを利用する市民活動団体の皆さんが多種多様な企画を持ち寄ってくれました。この機会に各団体の活動や取り組む課題について触れてみてください。
2019年05月27日(Mon) 6月30日開催!サポセン20周年「超!交流会」


サポセン20周年記念の交流会です。
サポセンにゆかりのあるパフォーマーの皆さんをゲストにカントリーダンスやジャグリング、サポセンの懐かしい写真を見ながら交流しましょう。
お久しぶりの皆さんから、はじめましての皆さんまで、ご参加お待ちしています!

ゲスト:
海藤節生
▲海藤節生さん
NPO法人水守の郷七ヶ宿 歌う理事長)

JPAL_4
NPO法人J-PAL



ホゴノプロフィス
ホゴノプロフィス


日時:6月30日 16:00〜17:30(開場15:30)
会場:地下1階 市民活動シアター
定員:50名
参加費:500円
パソコン要約筆記有り(NPO法人パソコン要約筆記文字の都仙台

申込はコチラ→★☆★



0510校了.jpg
本企画は、仙台市市民活動サポートセンター開館20周年記念イベント「超!マチノワ〜想像を超える!ワクを超える!これまでを超える!〜」一部です。1日中、様々なイベントを行います。
合わせてご参加ください。
2019年05月27日(Mon) 6月30日開催!サポセン・コトハジメ塾


コトハジメ


ボランティアに関心のある方、地域のために何か始めてみたい方やまちづくりに関わってみたい方を対象に、市民活動の基礎知識を事例とともにお伝えします。

講座のあとには、サポセンの機能を紹介する、サポセンガイドツアーも開催します。


日時:6月30日 12:00〜12:30
   6月30日 15:00〜15:30
会場:1階 マチノワひろば
講師:サポセンスタッフ
定員:10名
参加費:無料


申込はコチラ→★☆★

0510校了.jpg
本企画は、仙台市市民活動サポートセンター開館20周年記念イベント「超!マチノワ〜想像を超える!ワクを超える!これまでを超える!〜」一部です。1日中、様々なイベントを行います。
合わせてご参加ください。
| 次へ