2018年06月29日(Fri)
東北の老舗!認定NPO法人あかねグループの懐に飛び込む~市民ライター講座・取材体験~
こんにちは。スタッフの水原です。 市民ライター講座では5つ講座を受講します。 前回2回の座学で学んだことを生かして、いよいよ取材に出かけました! 6月9日、10日、16日の3日間で、3人1組、5チームに別れて挑みました。 私も受講生として、参加しています。 講座のゴールは、仙台で活躍する市民活動団体の一助になるような原稿を書き、社会い発信することです。どのようなインタビューをすれば、ゴールに近づくのか…。 5チームの取材の様子をレポートします。 6月9日(土)14:00〜16:00 〜認定NPO法人あかねグループ〜in仙台市若林区遠見塚 ![]() ▲渡邉貴裕さん、佐藤えりさん、サポセンスタッフの水原で取材に行きました。 認定NPO法人あかねグループは、1982年に団体を発足してから今年で36年を迎える、東北の配食サービス草分け的存在です。理事長の清水福子さん、事務局長の原美香さんにお話を伺いました。 ![]() ▲(右)理事長の清水さん、(左)事務局長の原さん 伺った事務所の1階には、厨房と誰でもコーヒーや軽食を楽しめる喫茶店「あかねサロン」があります。「あかねサロン」は、月曜〜金曜の10:30〜15:00まで誰でもコーヒーを飲んだり食事ができる場所です。 既に取材経験がある渡邉さん、佐藤さんは、さすが次々に質問を投げかけていました。 取材の後は、「あかねサロン」を案内していただき、利用者の方とお話をしたり、日替わりメニューを見せていただいたり。最後はお弁当の準備をしているところを外から見学。 200食のお弁当が積み上げられているところは壮観でした。 清水さん、原さん、スタッフの皆さん、お忙しいところ取材にご協力をいただきまして、ありがとうございました!! ------------------------------------------------------ ![]() ![]() ------------------------------------------------------ 毎月第4土曜日に「あかねサロン」で開催する月にいちどの企画です。定額で提供するのは栄養バランスのよい手作りごはん。こどもからお年寄りまで、どなたでも利用でき、安心して召し上がっていただけます。遠見塚のこの小さなサロンが、ゆるやかにつながる居心地のよい場所となりますように。 開催期間:2018年6月〜2019年3月 開催日:毎月第4土曜日 営業時間:10:30〜15:00 料金(税込):こどもごはん200円 おとなごはん500円 ※こどもごはんは中学生まで。内容・量はおとなごはんと同じです。 ご予約受付中。 ※フリーでもOKです。 ※アレルギーをお持ちの方はお知らせ下さい。 連絡先:認定特定非営利活動法人あかねグループ 住所:〒984-0823仙台市若林区遠見塚1-5-35 H P:http://npo-akane-group.jimdo.com/ TEL:022-285-0945 |