2015年05月31日(Sun)
【第1弾】河北×サポセン 市民ライター講座2015 3日目!〜取材体験〜
こんにちは、スタッフの松村です。 5月22日(金)からスタートした、市民ライター講座2015・第1弾。 3日目の5月30日(土)は、実際に街に出て、取材をしてきました ![]() 14人の受講生が、2〜3人ずつの5チームに分かれてそれぞれ取材を行い、記事にまとめます。 取材先@:おはようシアター 川熊美貴さん(代表)、上島奈津子さん @せんだい演劇工房10-BOX ▲5チームの中で、一番に取材開始したのがこちらのチーム。緊張するかと思いきや、話が弾んであっという間の1時間半。 取材先A:おにぎり茶屋ちかちゃん 佐々木こづ恵さん @おにぎり茶屋ちかちゃん ▲日本人のソウルフード、おにぎり。美味しくいただいた後、取材に臨む受講生のみなさん。 取材先B:福住町町内会 菅原康雄さん(会長) 大内幸子(ゆきこ)さん(副会長) 柴山準一さん(副会長) @菅原動物病院 ![]() ▲「福住での活動を発信してくれるみなさんは、私たちにとって宝物!」と笑顔で迎えてくれた菅原さん。賑やかな取材になりました。 取材先C:南蒲生復興部 吉田祐也さん(事務局長) @南蒲生町内会集会所 ▲6月6日お披露目予定の新しい集会所で、お話しをおうかがいしました。 取材先D:一般社団法人ReRoots くるまぁと @若林区 ![]() ▲くるまぁとの野外販売の活動現場。お客さんとも触れ合いながらの取材でした。リアルな記事が期待できそう?! 受講生のみなさんは、ドキドキの取材を終え、息つく間もなく原稿執筆に励んでいることでしょう。 原稿の添削&合評会は6月5日(金)。 取材先でどんなお話を聞いてきたのか、どんな原稿にまとめたのか、とても楽しみです。 取材にご協力いただいた団体のみなさま、ありがとうございました! ![]() 【これまでの様子】 市民ライター講座〜1日目〜 →★ 市民ライター講座〜2日目〜 →★ |