• もっと見る
« 2025年05月 | Main | 2025年07月»
プロフィール

サポセン@仙台さんの画像
サポセン@仙台
プロフィール
ブログ
<< 2025年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリアーカイブ
最新記事
検索
検索語句
月別アーカイブ
リンク集
bnr_01.jpg
https://blog.canpan.info/fukkou/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/fukkou/index2_0.xml
2025年06月19日(Thu) 6/21・28開催!台原森林公園 ホタル観賞会<東北学院中学校・高等学校科学部 生物班>


こんにちは。スタッフの庄司です。
「旭ヶ丘のホタルを育む会」と連携し環境保全に取り組む、東北学院中学校・高等学校 科学部の生物班より台原森林公園ホタルの里エリアでのホタル観賞会のお知らせです。
当日は生徒が制作するオリジナル行灯も展示されます。季節の風物詩を楽しみに足を運んでみてはいかがでしょうか。〜**〜*

以下、概要です。

love.png

〜**〜**〜**〜**〜**〜**〜**〜**
ホタル観賞会 ホタルの光あふれる仙台市へ
LIFE LIGHT LOVE Ver.4
〜**〜**〜**〜**〜**〜**〜**〜**

日時:2025年621日(土)/2025年628日(土)
会場:台原森林公園ホタルの里エリア

今年のホタル観賞会は21日(土)と28日(土)の2回、「工房帛楽」の西嶋さんからのご指導のもと、本校で制作した自作の毛羽行灯を数多く展示します。来場される市民の皆様のお足元の安全を守るため、通常は廃棄させるような素材のみで制作しました。また、赤色LED照明はホタルにも害があまり与えないことがわかっています。
是非ご来場をお待ちしております(制作担当一同より)。

ぴかぴか(新しい)東北学院中学校・高等学校 科学部 生物班ぴかぴか(新しい)
Instagram:@tg_biological_science

本事業は、「令和7年度中谷医工計測技術振興財団 科学教育振興助成事業」の採択事業です。
中谷医工計測技術振興財団→https://www.nakatani-foundation.jp/


関連記事
半月サポセン機関紙「ぱれっと」で紹介した記事はこちら!→2023年1月号
やや欠け月活動の様子
台原森林公園でホタルを鑑賞しませんか?ホタルの保護活動に取り組む中高生の活躍!
台原森林公園のホタル保護活動!高校生たちが作った水車を見に行きました〜スタッフレポート〜
中・高校生と市民団体のコラボで守る!ホタルの光あふれる仙台市〜ぱれっと取材日誌〜

| 次へ