• もっと見る
« 2025年05月 | Main | 2025年07月»
プロフィール

サポセン@仙台さんの画像
サポセン@仙台
プロフィール
ブログ
<< 2025年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリアーカイブ
最新記事
検索
検索語句
月別アーカイブ
リンク集
bnr_01.jpg
https://blog.canpan.info/fukkou/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/fukkou/index2_0.xml
2025年06月14日(Sat) 7/26開催〈サポセン・コトハジメ塾〉ボランティアに興味がある、地域や社会とのつながり方を知りたい人の一歩を応援!


こんにちは。スタッフの水原です。
サポセン主催講座の情報をお知らせいたします。

コトハジメアイコン長方形.png

サポセン・コトハジメ塾は、「市民活動ってなんだろう?」を事例とともにお伝えするミニ講座です。
「地域のために何かを始めてみたい!」
「どんなボランティアがあるか知りたい」

そういった思いをお持ちの方が、自分に合った地域や社会への関わり方について考えることができます。

また、「そもそもサポセンって何?」と思っている方には、講座の最後に、市民活動を応援するサポセンの活用方法について紹介をする館内ガイドツアーも実施します。

開催日時:726日(土) 10:00〜11:00

場所:仙台市市民活動サポートセンター1階マチノワひろば

講師:サポセンスタッフ

定員:10名

参加費:無料

申込方法:TEL、窓口またはメールでお申込みいただけます。
(申し込み開始:7月7日(月)10:00〜)

次項有チラシはこちらから → サポセンコトハジメ塾チラシ[PDF]

コトハジメ塾.jpg
▲過去のコトハジメ塾の様子

ひらめきサポセンコトハジメ塾は、「何か活動を始めたい」という皆さんを応援します。
すでに市民活動や地域のまちづくりをしている方もサポセンの使い方をマスターして、活動に役立ててみませんか? ぜひ、お気軽にご参加ください。

★次回開催は、9月、11月、1月に開催予定です。

〈お問い合わせ・お申込み〉
仙台市市民活動サポートセンター
〒980-0811
仙台市青葉区一番町4丁目1-3
TEL:022-212-3010
2025年06月14日(Sat) みんなでわいわい料理を作って、食べて、遊ぶ♪〈乳幼児親子のための食堂〉せんだいファミリーサポート・ネットワーク


こんにちは、スタッフの庄司です。
のびすく仙台のびすく若林の運営をはじめ、子育て支援に関わる様々な事業に取り組んでいる、NPO法人せんだいファミリーサポート・ネットワークが、今年度より親子食堂をスタートしています。
同じく子育て中の人たちと一緒に、料理をしたり、お喋りをしたり、食事をしたりして過ごしたい人におすすめです。

以下、概要です。

20250614145856_00001.jpg

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
作る・食べる・遊ぶ
みんなでわいわい親子食堂
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

乳幼児親子の食堂です。料理はみんなで作ります。
調理中は、子どもは別室で遊んだり、絵本を読んだり…。
食事は、一緒に「いただきま〜す。」

かわいい事前申込制
かわいい申し込みは毎月1日から

開催日時:
6/24、7/15、8/26、9/30、10/28、11/11、11/25、12/16
R8年 1/27、2/24、3/24
※いずれも火曜日

場 所:大きなポッケ(仙台市青葉区落合3-12-15)
時 間:10:30〜13:30
料 金:大人 300円 こども 無料
持ち物:エプロン

お申込みはお電話またはインスタのDM、HPのお問い合わせフォームから
電話:080-3310-1941
Instagram:@SENDAI.FAMISAPO
HP:https://www.sefami-kosodate.jp/

主催:特定非営利活動法人せんだいファミリーサポート・ネットワーク
  (のびすく仙台・のびすく若林 運営団体)

協力:社会福祉法人ぽっけコミュニティネットワーク

この事業は仙台市こども食堂助成金で運営しています。
| 次へ