2024年12月08日(Sun)
受付期間1/10〜2/14〈令和7年度 若林区まちづくり活動助成事業〉のお知らせ
仙台市若林区まちづくり活動助成事業募集のお知らせです。
募集要項と申込書はサポセンの助成金コーナーでも配架しています。また、申込を行うにあたってのポイントなどについてのご相談も承っております。相談時間については、事前にお問合せいただきますようお願いいたします。 また、事前ガイダンスも予定されていますので、合わせてご確認ください。 以下、概要抜粋です。 --------------------------------------- 令和7年度 仙台市若林区 まちづくり活動助成対象事業 -------------------------------------- 地域課題の解決や地域の活性化など、区民の皆さんが創意工夫により自主的・自発的に取り組む活動に、助成金を交付します。 ■応募要件■ 次の条件をすべて満たしていることが必要です。 ・若林区内に活動拠点を有する市民団体であること ・団体の構成員のおおむね半数以上が若林区内に住所があるか通勤・通学をしていること ・政治、宗教または営利を目的とする団体でないこと ・法人の市民税および事業所税に関する申告(当該申告の義務を有する者に限る。)を行い、かつ、本市の市税を滞納していないこと ■助成の対象となる活動(事業)■ 令和7年4月1日から令和8年3月31日までに実施する活動で、次のいずれかに該当すること。 ・地域の課題の解決を図るもの ・地域の自治力の向上を図るもの ・地域や区の特色をいかし、その魅力を高めるもの ・その他、助成することが適当と認められるもの ■助成の金額■ 事業の実施に要する経費の一部として、1件につき50万円を限度に助成金を交付します。金額は、事業内容の評価によって、申込金額から減額される場合があります。 ■応募受付■ ・受付期間 令和7年1月10日(金)から2月14日(金)まで 午前8時30分〜午後5時(閉庁日を除く) ■受付窓口■ 若林区役所4階 まちづくり推進課 ※事前にお問い合わせのうえ、窓口までお持ちください ■提出書類■ 1.申込書(様式1) 2.事業計画書(様式2) 3.収支予算書(様式3) 4.会員名簿 5.役員名簿 6.団体規約・会則など、団体に関する資料(あれば添付してください) ■事前ガイダンス■ 募集概要や申請書類の書き方の説明、まちづくり活動助成事業の意義やまちづくりの事例について講演を行います。事業への申請の有無に関わらず、まちづくりに興味がある方も参加可能です。是非、お気軽にご参加ください。 日 時 令和7年1月22日(水曜日)午後6時30分から午後8時まで(予定) 会 場 若林区役所4階第2・第3会議室 内 容 (1)募集概要について (2)伝わる申請書類の書き方とは (3)事例から見るまちづくり活動助成事業のポイント ※事前ガイダンス申込期限:令和7年1月20日(月曜日) 事前ガイダンスの詳細は下記の仙台市ホームページをご覧ください。 令和7年度まちづくり活動助成事業事前ガイダンスを開催します(仙台市HP) ■事業計画説明会(プレゼンテーション)■ 応募団体には、事業計画説明会において企画内容を説明していただくとともに、仙台市若林区区民協働まちづくり事業評価委員会のヒアリングを受けていただきます。 日時:令和7年3月1日(土)午前9時から午後0時まで(予定) 会場:若林区役所4階 第2・第3会議室 ※必ずご出席ください。詳細については、受付期間終了後、別途郵送にてお知らせします。 応募要項など、詳しくは下記の仙台市ホームページ をご覧ください。 令和7年度若林区まちづくり活動助成事業募集(仙台市HP) |