2020年12月19日(Sat)
<1/31〆切>新型コロナウイルス感染拡大により、こども食堂の運営に影響が出ている団体へ〜カゴメみらいやさい財団助成事業〜
カゴメみらいやさい財団より、助成募集のお知らせです。 以下、概要です。 -------------------------------------------------- カゴメみらいやさい財団 助成募集について -------------------------------------------------- 私たちカゴメみらいやさい財団は、自助・公助だけでは解決できない社会的テーマに関して、私たちが出来ることは何かを考えてきました。子どもの貧困による栄養バランスの悪化や、孤食による地域とのつながりの希薄化といった社会問題は、「共助の精神」なくして解決できない問題だと考えています。 その解決の1つである「こども食堂」は、ここ数年で全国におよそ4000軒と広がりを見せています。しかし、地域によっては数が少なく、支援が十分に届いていない地域もあります。また、持続的にこども食堂の活動をしていくためには、運営費の確保が課題となっています。 現在、新型コロナウイルスの感染が広がるなか、こども食堂の活動にも大きな影響が出ています。調査によると、2020年9月時点、一堂に会する形でのこども食堂が実施できているのは24パーセント。約半数のこども食堂が再開の予定が立てられない状況です。 こうした状況だからこそ、活動を継続したい、実施回数を増やしたいといったこども食堂に対して、最大で50万円の資金を助成いたします。また、これからこども食堂を始めたいという団体には、最大10万円を助成いたします。カゴメみらいやさい財団の理念である「子どもに笑顔を、地域に笑顔を」を一緒になって実践していただけるみなさまからのご応募をお待ちしております。 募集期間 2020年11月1日から2021年1月31日午後11:59分まで 助成対象事業 ![]() こども食堂が行う居場所作り等事業 ![]() 2021年4月以降に新しく「こども食堂」を開設され、居場所等を提供する事業 助成対象団体等 ・無料もしくは低額で食事を提供する「こども食堂」の活動を行う団体等(法人格は問いませんが、宗教法人、営利企業が行うこども食堂は対象外です) ・助成金の対象となる事業を完遂する見込みがある団体等 ・「助成金受領における契約書」を提出いただける団体等 ・団体名義の口座を持っている団体等 ・会計帳簿の管理ができる団体等 助成対象経費 助成事業期間中の運営経費。ただし、他の助成金や補助金などと使途が重複していない費用に限ります。また、人件費は対象外です。 ・食材費(弁当購入費は対象外です) ・物品購入費 ・備品購入費 ・交通費(ガソリン代など) ・会場費 等 助成対象期間 2021年4月1日から2022年3月31日 応募先・応募方法 a 申請フォームに必要事項を記入の上、ご申請ください。申請フォームからの申請が難しい場合のみ、申請書でのご申請を承ります。以下のアドレスにメールにて、申請書希望の旨をお伝えください。 b E-mail kagome☆musubie.org(☆を@に変えて) c 事業報告書、収支決算書がある団体は、申請フォームにアップロードしてご提出ください <申請フォーム> https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfXBbw6EmGM1igx3jiiQpxNkT4Uv7GkeZ4uMN5ml9XaRFpcnA/viewform お問い合わせ先 全国こども食堂支援センター・むすびえ内 カゴメみらいやさい財団助成事業担当 kagome☆musubie.org (☆を@に変えて) ※むすびえは、本助成事業の委託先団体になります。 募集要項 https://kagome-miraiyasai.or.jp/support/ |