2016年07月01日(Fri)
7/9開催!市民活動団体初心者向け講座「はじめてのミニイベント」
こんにちは!スタッフの嶋村です。 市民活動を始めたばかりという方々を応援する講座のご案内です。 その名も「はじめての○○講座」。 活動を始める上で身に着けておきたいノウハウを基礎から学べる講座シリーズです。 今回は、ミニイベント※の開催を考えている方を対象に、イベントの企画と広報の基礎を学べる講座を実施します。 ※ミニイベント:講演会・勉強会・情報交換会・当事者の集まり・活動体験会など、自団体・グループ以外の人たちの参加も想定した小規模な企画(参加者:数名〜100名、予算:10万円未満) ![]() 日 時:7月9(土) 「はじめてのミニイベント 企画運営基礎編」午後2時半〜午後3時半 「はじめてのミニイベント イベント広報編」 午後4時〜午後5時半 会 場:仙台市市民活動サポートセンター 研修室5 定 員:各15名(先着順) 対 象:これから活動を始めようと考えている方 新しく団体・グループを立ち上げた方 新たにミニイベントの企画を予定している団体・グループの方 アイディアを実行に移せずにいる方 手探りで活動していて、イベントの実施に不安のある市民活動団体・NPO法人など 参加費:無料 申込み・問い合わせ:仙台市市民活動サポートセンター Tel:022-212-3010 Fax:022-268-4042 Mail:sendai★sapo-sen.jp(★を@に変換) メールでお申込の方は、件名を「はじめて講座」として、氏名・電話番号・どのようなイベントを計画しているか・質問事項をお知らせください。 チラシ兼申込み用紙(PDF)→web_hajimete_2016.pdf |