2014年05月26日(Mon)
6/26開催!<「NPOってなに?」「サポセンってどんなところ?」という方にオススメ>90分でNPOの基礎が学べる「NPOいろは塾」
「新聞やテレビでよく見る”NPO”ってなんだろう?」 こんな疑問をお持ちの方にオススメなのがNPOいろは塾です。 NPOいろは塾は、NPOの基礎=いろはの「い」を学ぶ講座です。 「NPOやボランティア活動に興味があるけど、何から始めたらいいのかな?」 という方にもオススメですよ。 後半には、サポセンスタッフがガイドを務めるサポセンガイドツアーもあります。実際に館内をご覧いただき、「どこに何があるのか」「どんなサービスがあるのか」サポセン活用術をお伝えします。 今後サポセンで情報収集をする時・活動を始めた時に役立つ内容となっています ![]() 「NPOのことが分かった」 「またサポセンに来て情報収集したい」 と好評のNPOいろは塾。 今回はお仕事帰りにもご参加いただけるよう、平日夜の開催にしました ![]() 以下にチラシ・申込書(PDF版)がありますので、受講ご希望の方はぜひご利用ください。 NPOいろは塾 日時:6月26日(木)19:00〜20:30 会場:仙台市市民活動サポートセンター 研修室5(4階) 内容:●NPOについての基礎知識 ●NPO はじめの一歩 ●サポセンガイドツアー 申込:6月6日(金)から受付開始。申込用紙にご記入の上、窓口かFAXで。お電話でも承ります。 チラシ・申込用紙→0626いろはチラシ兼申込書.pdf 参加費:無料 定員:15名(先着順) 問い合わせ:仙台市市民活動サポートセンター TEL 022-212-3010 FAX 022-268-4042 |