2025年04月15日(Tue)
長町エリアで大学生の仲間とまちづくりに関わってみませんか?ながまちマチキチユースサポーターズ募集中!
こんにちは。 太白区長町エリアを中心に地域活性・まちづくりの活動をしている一般社団法人ながまちマチキチより、ながまちマチキチユースサポーターズ募集のお知らせをいただきました。 新年度がスタートし、大学生活の中で、何かやってみたいと考えている大学生の皆さん、長町エリアで楽しい大学生や社会人の仲間と一緒にまちづくりに関わってみませんか? 以下概要です。 ![]() ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ながまちマチキチ ユースサポーターズ募集!! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 街にもっと関わりたい。楽しい仲間を作りたい。 そんな想いを実現する場をマチキチが提供します。一緒に楽しく長町を盛り上げていきましょう! ●活動内容例 ・イベント運営補助(希望があれば企画から参加も可能です) ・noteやインスタなどSNSを活用した広報活動 ・コミュニティスペース運営補助 ・街を盛り上げるためのアイディア出し ・その他各自がやりたいこと ●活動期間 2025年4月(以降随時)〜2026年3月 この期間中で、自分の都合に合わせて各イベントやプロジェクトに参加していただければOK! ●募集人数・対象について 50名程度 ※仙台近郊の各大学等から募集 ●こんな人求む! ・楽しいことを考えたり実現することが好き ・コミュニケーションが好きor伸ばしたい ・書くことが好きor伸ばしたい ・地域との繋がりを作りたい ・色んな大人や学生と話す機会が欲しい ・学生時代に何か力を入れて取り組みたい などなど、どれか1つでも当てはまる方は是非。 ボランティアではありますが、街や地域の方との繋がりができたり人生が豊かになること間違いなし!皆さんと活動できることを楽しみにしています! ●参加申し込みについて 申し込みフォームは、こちら ⇒ながまちマチキチユースサポーターズ申し込み ●問合せ先 一般社団法人ながまちマチキチ 担当:村岡 TEL:090-5511-3499 メール:yoko.muraoka12★gmail.com(★を@に変えて) Instagram:nagamachi.machikichi Facebook:ながまちマチキチ 一般社団法人ながまちマチキチは、2021年4月にながまちエリアの賑わい創出を掲げて設立しました。長町商店街の事務局や89ersとの連携といった地域連携事業、仙台市や太白区との行政連携事業、コミュニティスペース運営などの自主事業を行っています。 【過去サポセンブログ関連リンク】 ・開催報告<みんなでカンパイ!長町のコミュニティスポットSABORI-BA GISUKE… ・おそとde読書に行ってきました!<イベント企画実践講座>ながまちマチキチ ・<開催報告>防災と自治〜人とまちをつなぐ“関わりしろ”を考える〜… ・まちを笑顔でつなぐ!「ナガマチトレジャーウォークV〜サンタクロースの大秘宝〜」参加報告… |