• もっと見る
«ミナイチに行ってきました!<なにやら南仙台が面白い> | Main | 5/24開催!災害時の不安や備えについてお話ししに来ませんか?「働き女子(単身・独身)のための第7回防災カフェ」»
プロフィール

サポセン@仙台さんの画像
サポセン@仙台
プロフィール
ブログ
<< 2025年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリアーカイブ
最新記事
検索
検索語句
月別アーカイブ
リンク集
bnr_01.jpg
https://blog.canpan.info/fukkou/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/fukkou/index2_0.xml
2025年05月18日(Sun) 使わなくなったミシンや布を譲ってください<工房すぴか>障がい者の仕事を応援!


こんにちは。スタッフの松村です。
丁寧な手仕事による色鮮やかな雑貨たちをご覧くださいぴかぴか(新しい)

工房すぴか (2).JPG

これらを作っているのは、NPO法人ヘゼリヒプラインが運営する、就労継続支援B型事業所「工房すぴか」で働く、障がいのある方々です。布を織ったり縫ったりしてギターやカメラのストラップ、ベルトなど様々なファッション小物を作っています。

工房すぴか1.JPG

ブランド名は、GEZELLIG(ヘゼリヒ)で、オンラインショップやイベント出店の他、市内カメラ店、楽器店で販売しています。
オンラインストア「SHOP GEZELLIG」かわいい

このたび、生産数の増加に伴い、ミシンや布などの寄付を呼び掛けています。
お家の押し入れに眠ったままのものがある…
処分に困っていた…
地域や誰かのために何かしたい…
という方がいらっしゃいましたら、ぜひご協力くださいぴかぴか(新しい)


位置情報寄付を呼び掛けているもの

・ミシン
(発売から6年以上経過したミシンは故障の恐れがあるため受付していません)
・カーテンのような一枚布
・ワンピース、着物のような大きな身頃で色鮮やかな服

ミシン.png

「寄付したい」という場合は、メールまたは電話にて事前にご連絡をお願いします。
ミシンを寄付する場合は、メーカー名と型番をお知らせください。
詳細はこちら→http://kagayaki.weebly.com/donation.html

連絡先:NPO法人ヘゼリヒプライン
TEL 022-781-5272/Mail spica★gezellig.jp(★を@に変えて)
住所 〒983-0038 仙台市宮城野区新田1丁目5-44

E382B3E38388E3838FE382B8E383A1-9a529-thumbnail2.jpg
活動を始める一歩を応援!
サポセン機関紙「ぱれっと」6月号でもご紹介しますので、お楽しみに!→バックナンバーはこちら