• もっと見る
«街と人の心をキレイにするごみ拾いの「ちょっと。ボランティア」開催報告!〈NPO法人green bird 仙台チーム×サポセン〉 | Main | つながりのある、暮らしやすいまちづくり<兵庫県の浜甲子園団地のエリアマネジメントに学ぶ>HITOTOWA»
プロフィール

サポセン@仙台さんの画像
サポセン@仙台
プロフィール
ブログ
<< 2024年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリアーカイブ
最新記事
検索
検索語句
月別アーカイブ
リンク集
bnr_01.jpg
https://blog.canpan.info/fukkou/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/fukkou/index2_0.xml
2024年09月15日(Sun) 9/29まで!国際語「エスペラント」について知ろう!〈マチノワギャラリー展示〉


こんにちは、スタッフの大泉です。
現在、サポセン1階マチノワギャラリーで行われている展示をご紹介します。

IMG_8224.jpg

★―――★―――★―――★―――★―――★―――★―――★―――★
通い合う地球のことば ようこそ エスペラントへ
展示団体:仙台エスペラント会
展示期間:2024年9月15日〜29日
★―――★―――★―――★―――★―――★―――★―――★―――★

エスペラントとは?
特定の国や民族に属さない世界共通の国際語です。1887年にポーランドでザメンホフが、言葉の違いによる対立をなくそうと、世界平和を願って生み出しました。その魅力は、文法が整理されていて習得が簡単なだけでなく、表現方法も多彩なことです。使用している人は、世界100か国以上で約100万人程いるそうです。
次項有詳しく知りたい方はコチラ→一般財団法人日本エスペラント協会

仙台エスペラント会とは?
エスペラントの普及運動と国際交流を目的に活動しています。エスペラントの学習会やイベントを開いたり、情報発信をしたり、エスペランチスト(エスペラント使用者)が集まる「エスペラント大会」に参加したりしています。
今回は、エスペラントや団体の活動について知ってもらおうと展示を企画しました。

IMG_8219.jpg
▲JR釜石線のエスぺラント愛称名標示版
釜石線は、岩手県出身の作家・宮沢賢治の代表作「銀河鉄道の夜」のモチーフとなった岩手軽便鉄道を前身としていて、宮沢賢治が作中にエスペラントを用いていたことから、愛称がつけられました。(参考:JR東日本建築設計)世界観を表現したイラストがかわいいですし、愛称から言葉の意味を知るのも面白いです。

IMG_8223.jpg
▲エスぺラントの基礎をちょっと学べる内容や、エスぺランチストの体験談などがギュっとつまった冊子(写真中央)。お持ち帰りも可能です。

ひらめき私も、仙台エスペラント会主催の学習会に参加したことがあります。実際に話してみると、法則性があり、単語の綴り通りに発音していくので、学びやすいと感じました。学習会では、挨拶や自己紹介などから学ぶことが出来ます。この機会に、エスペラントについて知ってみませんか?

位置情報イベントのお知らせ
20240914153421_00001.jpg
東北エスペラント大会 公開講演会

日時:2024年10月19日(土)14時〜15時30分(開場13時)
会場:仙台市戦災復興記念館 4階第4会議室
内容:土井晩翠の長男栄一がエスペラントを通じて行った活動をテーマとした講演会