2024年06月18日(Tue)
宮城の人に伝えたい推しグルメのZINEをつくってみよう!<地域メディア談話室開催報告>
こんにちは。スタッフの大泉です。 サポセンでは、「伝えること」で、地域の魅力向上や課題解決につながる活動を応援しています。 地域メディア談話室は、そんな地域の情報発信をしてみたい人・している人のための談話室です。 ![]() 地域メディア談話室について詳しくはこちら! 今年度からは偶数月に、「ときめき実践編」と題し、仙台の魅力・気になることを軸に、小冊子ZINE(ジン)を手作りするワークショップを始めました。 ※ZINEとは、個人または少人数の有志が非営利で発行する自主的な出版物のことです。 初回となる6月8日(土)は、「宮城の人に伝えたい推しグルメ」をテーマに、ZINE制作を実施。 地域の情報発信に取り組んでいる方1名が、参加してくださいました。 ![]() まずは、宮城の推しグルメについて、話し合いました。例えば、利府で育った日本ミツバチのはちみつ、竹鶏のたまごぷりんなど、知らなかった宮城の魅力的な食べ物の情報を交換できました ![]() ![]() 次に、読者に「食べてみたい!」と思ってもらうには、どんな情報を盛り込んだらいいのか、参加者とスタッフで話し合いました。自分では、「おいしいし、おススメ」と思っていても、ZINEにまとめる時には、具体的にどんなところがおススメなのか、どこで買えるのか、などの情報も大切だと分かりました。執筆の際、参加者の方は、住所やおススメのメニュー情報に加えて「お冷はセルフサービスです」と、初めて来店する人にとって助かる情報もプラスしていました! ▲完成したZINE(左端)と、各自が書いた原本 45分程、折り紙やシールで自由にコラージュして黙々と制作し、無事に完成。ZINEを形にすることで、地域の情報発信を気軽に体験する機会になりました。 今後も、地域メディア談話室では、「地域のために何か発信してみたい」「情報発信をしていて、ネタを探したい」という方のご参加をお待ちしています。 地域メディア談話室 今後のオープンデー ![]() ●日時:6月30日(日)10:30〜12:00 ●会場:仙台市市民活動活動サポートセンター3階 研修室2 ●内容:小冊子ZINEを共同制作するワークショップ テーマは、「どこ案内する?宮城観光3日!」です。 ![]() ※サポセン主催イベント「マチノワPOP!UP! キュンです その出会い」の一部です。 ![]() ●日時:7月12日(金)18:30〜20:00 ●会場:仙台市市民活動サポートセンター1階 マチノワひろば ●内容:情報発信に関するワークショップ、まちネタ交換など 詳細はこちらからご覧いただけます。 |