2024年03月09日(Sat)
備えの大切さ、気持ち新たに<独身女子防災プロジェクト>ぱれっと取材日誌
こんにちは。スタッフの松村です。 ぱれっと3月号では、独身女子防災プロジェクトの北村育美さんをご紹介します。 ▲スタッフに自身のポーチに常備する防災グッズを紹介する北村さん ホイッスル、ライト、非常食としての羊羹など… 北村さんは、災害支援団体の一員として、防災、減災、復興のまちづくりに関わってきた経験や知識を活かし、災害の備えについて情報交換できる場づくりをしています。自分たちが暮らすまちのハザードマップや非常持ち出し袋の中身を確認したり、互いの不安を打ち明け合ったりして学び合います。 対象は、単身・独身女性です。そこに対象を絞る北村さんの思いとは…。 ぜひ3月号をご覧ください。 https://sapo-sen.jp/use/support/palette/ 【中止になりました】 次回の「防災カフェ」のお知らせ 日時:3月24日(日)13:00-14:30 会場:仙台市市民活動サポートセンター4階 研修室3 元旦に能登半島地震が発生し、日頃の備えを改めて確認したと言う方も多いのではないでしょうか。 ぜひお気軽にご参加ください。 |