• もっと見る
«「野良猫」を生み出さない社会にしたい〜読者の目線から〜社会の<気になる〇〇>ぱれっと | Main | 東北の復興に関わり続けた11年<荒井地区のまちづくりのキーパーソンに聞きました>ぱれっと取材日誌»
プロフィール

サポセン@仙台さんの画像
サポセン@仙台
プロフィール
ブログ
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
最新記事
検索
検索語句
月別アーカイブ
リンク集
bnr_01.jpg
https://blog.canpan.info/fukkou/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/fukkou/index2_0.xml
2023年02月18日(Sat) 第2回「協働ゼミ」を開催しました!

こんにちは、スタッフの大泉です。

2月16日(木)に、サポセン4階研修室5にて、協働ゼミの第2回目を開催しました。ぴかぴか(新しい)
協働ゼミは、他の組織と一緒に課題解決に取り組むための基本とノウハウを学び、実際に協働で取り組む事業を考え、仙台市の「市民協働事業提案制度」や「地域づくりパートナープロジェクト推進助成事業」等への応募を目指す、全4回の講座です。
第2回のテーマは「協働相手を探そう」です。

blog_1_DSC00437.JPG
▲当日の参加者は7団体10名でした。

前半は、協働のメリットやカタチ、パートナーについて学びました。協働のメリットは、お互いの得意分野を活かし、不足する部分を補完・協力し合うことで、個々に取り組む以上の効果が生まれること。一緒に課題解決に取り組んでいく、協働のパートナーには、NPOのほかにも、教育機関や企業・行政など様々な主体が考えられます。

では、実際に協働のパートナーをどう探したらいいの?ということで、後半は、実際に事業内容を考え、協働相手を洗い出すワークを行いました。ワークでは、協働相手を探すため、「解決したい課題の関係者」、「解決のために取り組む事業の関係者」、「事業のために必要な役割の担当者」を、ワークシートに書いて整理し、考えました。

blog_2_DSC00457.JPG
▲ワークに取り組む参加者の皆さん

blog_3_DSC00465.JPG
▲ワーク中は講師のサポセンスタッフが質問・疑問に応じ、協働相手も一緒に考えました。

次回の開催は、 2023年4月20日(木)14:00〜15:30 テーマは「協働の実態を知ろう」です。協働の実践者からお話しを聞きます。講座の様子は、引き続きサポセンブログでお伝えしていきますので、ぜひご覧ください。

【関連リンク】仙台市協働ナビゲーションサイト「できるよ!仙台」では、市の支援制度や施設・相談窓口の紹介のほか、活動を充実させるためのヒントとなる活動事例や手引きを掲載するなど、これから活動を始める方からすでに活動を行っている方まで幅広く活用していただける情報を発信しています。
こちらもぜひご覧ください。