2022年11月28日(Mon)
つながり結んでより良いまちへ<ぱれっと取材日誌>一般社団法人WITH
こんにちは。スタッフの大泉です。 サポセンのニューズレターぱれっと11月号の「私のあしあと」では、一般社団法人WITH(以下、WITH)をご紹介しています。 WITHは、地域の様々な主体をコーディネートすることで、地域で困っている人たちや、地域課題の解決に取り組む団体を支援する活動をしています。最近では、児童館にブックトークボランティアをコーディネートし、子どもたちのためにイベントを企画したり、町内会に講師をコーディネートし健康講座を開催したりして、活動の幅を広げています。 ![]() ▲WITHのコーディネートで実現したブックトークイベント。児童館に通う子どもたちも大喜びでした。 活動の幅を広げる手段の1つとして法人を立ち上げ WITH代表の中條めぐみさんは、主任児童委員として、民生児童委員の中でも特に子どもや子育ての相談・支援を担当してきました。「支援が必要な人を行政窓口に繋げることしかできない」とモヤモヤした気持ちを抱えていた中條さん。「もっと垣根を超えて、地域の主体を繋いでみたい」と考えるようになりました。活動への一歩を後押ししたのは、一緒に活動したいという仲間の存在と、「コロナ禍で自分の日常が制限されてゆく体験から“いつか”を待つのではなく“今”やらなくては」と危機感を持ったことだと中條さんは話します。 団体立ち上げを目指しサポセンに来館したのは、2021年12月でした。相談を重ね、2022年4月に一般社団法人WITHを設立。中條さんは、地域のために自分ができることを広げていこいと、一歩を踏み出したのでした。ぱれっと11月号では、そんなWITH立ち上げのきっかけとなった出来事、活動や今後について詳しくご紹介しています。 ぜひご覧ください! → ![]() ![]() 〇一般社団法人WITH 2022年4月設立。団体名は、活動の中で大切にしたい、「笑い」「居場所」「つなぐ」「ひと」の頭文字を取りました。地域で協力し合えるパートナーを募集中です。 Mail shadanwith★gmail.com(★を@に変えて) Twitter @WITH20220405 ![]() ▲代表中條めぐみさん ![]() ![]() 〇相談ができます! サポセンでは、市民活動やボランティアについて相談ができます。ぜひ、お気軽にお問合わせ下さい。詳しくはコチラから 〇サポセンを活用して活動を始めた人たちのご紹介! こちらから冊子をダウンロードできます ![]() |