• もっと見る
«若い力でまちの魅力を発信!〈第2回まいぷろ〉何する会議&ビーチクリーン体験 | Main | <7/18開催>多様な性を描こう!みやぎにじいろパレード2021オンライン»
プロフィール

サポセン@仙台さんの画像
サポセン@仙台
プロフィール
ブログ
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
最新記事
検索
検索語句
月別アーカイブ
リンク集
bnr_01.jpg
https://blog.canpan.info/fukkou/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/fukkou/index2_0.xml
2021年07月08日(Thu) 7/31締切!被災地の課題解決に挑戦する優れた取組を顕彰する【令和3年度「新しい東北」復興・創生の星顕彰】


こんにちは。スタッフの于楽(う らく)です。
「新しい東北」官民連携推進協議会から、被災地の課題解決に挑戦する、個人や団体の優れた取組を顕彰する、令和3年度「新しい東北」復興・創生の星顕彰の推薦要項が届きましたので、ご紹介します。

以下、概要抜粋です。

---------------------------------------------------------
令和3年度
「新しい東北」復興・創生の星顕彰
 推薦要項

---------------------------------------------------------

●「新しい東北」復興・創生の星顕彰の趣旨
被災地の課題解決に挑戦する個人や団体の優れた取組を復興大臣が顕彰します。
復興庁では、復興を単なる原状復帰にとどめるのではなく、これを契機として、震災前から被災地が抱えてきた課題を克服し、地方創生のモデルとなる「新しい東北」※を創造すべく、民間の人材・ノウハウ等を最大限活用しながら、様々な取組を進めています。
このため、「新しい東北」の創造に向けた取組について、大きな貢献をされている個人及び団体に光を当てることにより、こうした個人・団体の活動を広く情報発信し、被災地内外への普及・展開を図ることを目的として、平成28年度から顕彰を行ってきました。

●推薦対象
推薦対象は、「新しい東北」の創造に向けて、被災地の地域課題(震災の記憶と教訓の伝承、移住・定住の促進、地域コミュニティの形成、関係人口拡大、産業復興・雇用の創出等)を克服するために取り組んでいる個人・団体とします※。

被災地の地域課題を解決する取組(例)
・震災時の記憶と教訓を生かし、貴重な防災ノウハウとして地域内外に広く情報を発信する取組
・移住・定住につながる取組、魅力的なビジネスモデルや研修制度のPR
・災害公営住宅等でのコミュニティの構築支援や、地元と外部人材をつなげるコーディネーターの育成
・住民等が中心となってリピーターの呼び込みにつながる地域の魅力をPRするコンテンツの企画・開発への取組
・ICT活用・環境配慮等による産業の転換・新しい市場・価値の創造への取組や、事業・ソーシャルビジネス等を通じて生業・雇用の創出や若者の就業・後継者育成を推進する取組

※応募者が法令違反の容疑により逮捕され、又は逮捕を経ないで公訴を提起された場合などの不正又は不誠実な行為があった場合は表彰の対象としないことがあります。また、暴力団員(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年 法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団員をいう。)の者が関与している取組、暴力団の維持もしくは運営に協力し、もしくは関与する取組は、審査対象から除外します。またその旨の連絡もしませんので御了承ください。

●推薦期間
令和3年6月10日(木)9時00分〜7月31日(土)23時59分
(資料を郵送される場合、7月31日(土)までに事務局必着とします)

●応募条件
(1)推薦する個人・団体は、次の事項を満たしている必要があります。
@個人・団体は、少なくとも直近1年間(令和2年9月〜令和3年6月)において、課題に取り組むべく活動を行っており、今後も継続して活動していく予定にしていること。
Aある取組に対し、複数の個人・団体が関与している場合、当該取組において、推薦する個人・団体が中心的役割を果たしていること。
B個人・団体は、過去に復興庁が主催する表彰・顕彰(「新しい東北」復興・創生顕彰、「新しい東北」復興ビジネスコンテスト、「産業復興事例」顕彰等)により、表彰・顕彰されていないこと。
C個人・団体は、国・地方公共団体及びその職員ではないこと。

(2)推薦する個人・団体の取組は、次の事項を満たしている必要があります。
@東日本大震災または東京電力福島第一原発事故をきっかけとして発生した課題を克服するための取組であること。
A施設整備等のいわゆるハード面の取組でないこと。

●推薦手続き
(1)推薦方法
推薦は、自薦・他薦を問いません。他薦の場合は、推薦する個人・団体の同意を得るものとします。「推薦期間」中に、専用ホームページ内の「推薦・登録」から登録をお願いします。

(2)提出書類等
応募に当たっては、候補者推薦フォーム内の必要事項を御記入の上、事業報告書、パンフレット等の取組の内容・状況が把握できる資料を併せて御提出ください。候補者推薦フォームから資料をアップロードしていただくか、資料を事務局(送付先は「問い合わせ先(資料送付先)参照」)へ7月31日(土)必着で郵送してください。

位置情報詳しくは、HPサイトをご覧ください。

位置情報問い合わせ先(資料送付先)
「新しい東北」復興・創生の星顕彰運営事務局
(ハリウコミュニケーションズ株式会社内)
HP https://www.newtohoku.org/kenshou/index.html
〒984-0011 宮城県仙台市若林区六丁の目西町2番12号
TEL:022-288-5011 FAX:022-288-7600
MAIL:newtohoku☆zundanet.co.jp(☆を@に変えて)