こんにちは、スタッフの村上です.
6月23日は「市民ライター講座2016」の第一回目が開催されました!
昨年に引き続き多数の募集をいただいて、18名の受講生と7名の聴講生の方のご参加をいただきました。
ありがとうございます!
2014年から開催となったこの講座は、取材と執筆のプロである記者からそのノウハウを学びます。
そして、学んだノウハウの実践の場として、地域で活動する市民団体やNPOを取材する機会を設けている講座になっています。

講師を務めるのは河北新報社の記者、大泉 大介さん。
4週連続の講座の1日目は、記者歴21年のエッセンスである取材のコツや、確かな記事を書く鉄則を伝授して頂きました。

みなさんもふだんは聞けないプロのノウハウに聞き入り、たくさんノートを取る方もいらっしゃいました。

最後に大泉さんから、
「ペンの力、言葉の力を、生涯の力にしていただきたい。」と、メッセージを頂きました。
今後は模擬インタビューや、実際に活動している団体への取材、原稿執筆と進んでいきます。
サポセンブログでも次回以降の様子を発信の予定です!