2014年05月22日(Thu)
「仙台市市民協働事業提案制度 平成25年度事業実施報告会」を開催します
仙台市からのお知らせです。
============================ 仙台市市民協働事業提案制度 平成25年度事業実施報告会 仙台市では平成24年度から、地域の身近な課題について、市民活動団体や企業などか らの提案をもとに、仙台市との協働で解決していく市民協働事業提案制度を実施して います。 日時・場所 平成26年5月26日(月曜日)午後5時から午後6時半 仙台市市民活動サポートセンター 6階セミナーホール(所在地:仙台市青葉区一番 町4丁目1-3) 報告内容 事業実施団体と担当課から、事業内容と成果目標の達成状況、協働のメリット、次年 度以降の展開と課題について報告します。 <平成25年度実施事業と団体、担当課の一覧> 事業名:地域で支える防災協働ネットワーク―仙台版体験型そなえゲームの完成と普 及活動― 団体:域で支える防災協働ネットワーク実行委員会 担当課:消防局(現:危機管理室)防災企画課・減災推進課 事業名:子どもを中心とした困窮家庭への生活支援ネットワーク化事業 団体:特定非営利活動法人キッズドア 担当課:健康福祉局社会課・子供未来局子育て支援課 事業名:震災メモリアル・市民協働プロジェクト―伝える学校― 団体:一般社団法人MMIX Lab、特定非営利活動法人20世紀アーカイブ仙台 担当課:市民局市民協働推進課 参加申し込み:不要。直接会場にお越しください 主催、問合せ: 市民局市民協働推進課 仙台市青葉区二日町1番23号 二日町第4仮庁舎2階 電話 : 022-214-8002 FAX : 022-211-5986 メールアドレス : sim004100★city.sendai.jp(★をに変換) HP http://www.city.sendai.jp/manabu/shimin/kyodo/1213499_2613.html ============================ |