• もっと見る
« 2011年02月 | Main | 2011年04月»
<< 2011年03月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日本社会委縮の原因 [2011年03月31日(Thu)]





「心配だなぁ」







日米両政府は31日、
東京電力福島第一原子力発電所の事故を受け、
米軍の放射能被害管理の
専門部隊「CBIRF」の初動対処部隊
約140人を近く日本に派遣させることで
合意した。(読売新聞電子版)

IAEA(国際原子力機構)が、
原発から40キロ離れた福島県飯館村にも
避難勧告をすべきだと発表した。(各紙)

この2つのニュースは
「依然、大丈夫」と繰り返すばかりの
日本政府への信頼をいよいよ欠落させ、
日本社会全体を
マージナル(限界状況に追いやるよう)に
させてしまうことを助長するのでは
ないだろうか。
今朝、目黒区で [2011年03月31日(Thu)]

































今朝の出勤時、目黒区の公園で春らしい花や若芽に出逢い、思わず持ち合わせの携帯電話で撮影しました。

 春をおすそ分けしたい一心での撮影ですので、、写真の画質は不問に願います。
きれいな水の入手法です [2011年03月31日(Thu)]












 日本財団の笹川陽平会長から以下のメールが
転送されてきました。

 どうぞ、みなさんにお披露目ください。

 ★.。.:*・゜★.。.:*・゜★.。.:*・゜

 弊社では、
放射線汚染の水を摂取する事で将来、
日本の子供が深刻な事態になる事を懸念し、
ボランティアの一環として、
飲料水の配布を行っております。

岐阜高山の高地の地下600mから
採取した水を静岡の工場で浸透膜を
通過させて、安全な水にしております。

 この設備投資も全て弊社の負担で
行っております。

 利益目的の商売ではありません。

 今後、10年以上は
この原発事故の影響は有る事を想定し、
日本の子供を放射線被害から
少しでも守る為に
皆さまのご協力をお願いいたします。

 岐阜からの運賃や人件費用は
全て弊社で賄い、
容器代金の525円と
東京、神奈川、埼玉、茨城、群馬、
栃木、山梨、静岡、新潟の各県に
20kgで運賃¥1500円、
合計¥2025で発送しております。

 蛇口が希望の方は別途¥300で
付けております。

 蛇口は1個あれば次の時は不要です。

 通常は容器はもっと安価なのですが、
時世のおりかなり値上がりしております。

 再利用が可能ですから、
中身のビニールを返品頂ければ、容器代金も安く済みます。
色々な工夫をして行きたいと思いますのでご理解の上、一人でも多くの日本の子供を救おうと思っております。
20kgで3人家族の飲料水は半月ぐらいです。

 お問い合わせは下記まで
sasagawa@arc-flash.com

 株式会社アークフラッシュ本部
外国人向けに地震と原発の講演会 [2011年03月31日(Thu)]









 在日外国人の多くが今、
戦々恐々としています。

 関東大震災のときのことを、
後に名演出家となった千田是也氏から
直接、聞いた事があります。

「千駄ヶ谷でコリア(朝鮮人)と間違われて
酷い目にあった。自分は日本人として
そのことが恥ずかしく、この名前にした」。

 東北関東大震災ではまさかこんなことは
ないだろうが、
ほとんど地震を経験したことのないひとたち、
原発についての説明が
理解できない人(私もその一人だが)が多く、
そうした外国人に通訳を各国語でつけて、
少しでも知ってもらおうというのが、
社会福祉法人さぽうと21(吹浦忠正理事長)の
企画第二陣です。

 日本人の方もどうぞ。入場無料。
御璽は曲がっていないのに [2011年03月31日(Thu)]


















 私が躍進をしている献血供給事業団が
3月25日付で、内閣総理大臣から
新公益法人法による公益法人に認定された。

 まことに結構なことで、笹川尭会長、
青木繁之理事長ともども、大いに喜び、
決意を新たに、献血関連事業を
邁進してゆきたい。

 それはそうと、せっかくの「認定書」、
ご覧の通り、
「内閣総理大臣印」が曲がっている。

 右下がりではいかにも元気が出ない。

 以前注意深く何枚か
拝見させていただいたことがあるが、
昭和天皇も、今上陛下も
あの重そうな
御璽を常に自ら捺すれ、
国事行為に関する詔書、法律、
条約の承認などの文書で、
こんなに曲がったものはただの一度もない。

えら〜い菅さんがご自分で
捺されることはないのかもしれませんが、
こういうのは拙い、恥ずかしい、人を
がっかりさせることです。

ま、あんまり気にせず、気分一転、
所期の任務に邁進しましょう。
中日新聞で高野興業が紹介されました [2011年03月31日(Thu)]


         

   「越前水仙」。挿画は石田良介画伯の特段の
   ご厚意で掲載させていただいております。禁無断転載。





 きょう3月31日付の中日新聞で、
震災救援活動を件名に続ける
高野興業株式会社(高野泰宏社長)のことが
次のように紹介されています。

 カラー写真がついていますが、残念ながら
ファックスですので、見苦しく、
石田良介画伯の絵とさせていただきました。
ご容赦ください。

<桑名の解体業者
宮城へ燃料など輸送
「被災者の声で頑張れた」>
との見出しで、今朝(31日)の
中部日本新聞に
こういう記事が載りました。

あらためて高野興業の真摯な協力に
感謝します。

 ★.。.:*・゜★.。.:*・゜★.。.:*・゜

 総合解体工事業「野興業」
(桑名市長島町葭ヶ須)が、
NPO法人「難民を助ける会」(東京)に協力し、
宮城県内の被災地への支援物資搬送などに
当たっている。

関係者は「被災者に逆に助けられたり、
元気づけられたりしている」と話した。

 助ける会の会員でもある同社は、
15日朝に会から連絡を受け、
ドラム缶や灯油、軽油などを調達。
第一陣は、8トンと4トンのトラックで
燃料や物資を輸送。

燃料は仙台市内の障害者施設などに配り、
物資は同県石巻市の避難所まで届けた。

 小さな避難所手前で、
ぬかるみにタイヤがはまった時には、
被災者がトラックを押すなど助けてくれた。

運転した工事部長の野隆志さん(43)は
「『物資を運んでくれて助かった。

頑張ってください』との声で頑張れた」
と振り返った。
 
4月初旬には、第4陣が燃料を届ける予定。

関係者は「専門分野のがれきの撤去や
解体工事でも協力していきたい」と話した。
                (生田貴士)





日本社会が憂鬱になりかねない [2011年03月31日(Thu)]







「何だかもう判らなくなってきました。
本当に東京は大丈夫なのか。
大丈夫なら何故、大使館や大手企業の家族、
外国人は避難しているのでしょう?

病院の薬剤部につとめている友人は、
40歳以下の薬剤師には、
ヨウ素を配られたと…。
本当の事が知りたいです」。

 東京・大田区にお住まいの主婦の方から
いただいたメールです。

 私ももう、「同感です」と
お返事するほかありません。

 もしかして、誰も真相が分からず、
見通しが立たずというのが
真相なのではないでしょうか。

 福島や栃木のホウレンソウなどが集荷停止
でありながら、「1年間食べても大丈夫」
というのでは、日本語としても
不整合ではないか。

 東京の水道水についても同じだ。

 ここは菅さんと石原さんでも出てきて、
テレビの前で、
ホウレンソウを東京の水で茹でて
食べるくらいのことをしたらどうか。

 そこまでしなくとも、
もう少し、われら庶民の不安を
取り除いてほしい。

 いまのままでは、風評被害が跋扈しそうだ。

 また、日本社会全体が
憂鬱な気分になりかねない。

 それは決して救援にも復興にも良くないはずだ。
いわき市にも救援を! [2011年03月31日(Thu)]



































 トランペッティストの曾我部清典先生から、
「拡散希望」との付箋つきメールが
来ましたので、以下に掲載し、「拡散」します。

 曾我部先生は、
難民を助ける会と「さぽうと21」が共催し、
昨年9月1日、サントリーホールで開催した
「1+100改め235のトランペットによる
チャリティ・コンサート」に出演してくださった
ソリストのお一人です。

 自らも、4月29日から7月末まで、
毎週金曜日、六本木の教会で
お仲間とともに
「東北関東大震災被災者のための
チャリティ・マラソン・コンサート」を
行うそうです。

このコンサートについては、
詳しいことは、近く小欄でご紹介します。

  ☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜

「100人のトランペット」にも参加した
大橋洋鯛君のお母さん(小学校教員)が、
先日単身(お兄ちゃんを伴って)、
いわき市勿来に市民ボランティアとして、
物資を差し入れに行ったそうです。

いわき市勿来では、
重機が入らず、
復旧作業が全くはかどっていないそうです。

市の北側の一部が、
放射能の家庭内待機区域にある
というだけで、支援が来ないそうです。

吹浦さんの大声で(笑)、
この事実が、
政府に届くようにして頂けると
嬉しいです。

いくつか大橋さんが現地で撮った写真を
貼付します。

★ .。.:*・゜★.。.:*・゜★.。.:

 即刻、当局に報告し、
緊急支援の要請をしました。

 重機による残骸の片付けは、
自衛隊に
期待するほかないのかもしれませんが、
そのほかの支援は、できそうなところが
いろいろありそうですね。

 関係団体にあたってみます。
罹災者に当面の生活資金を [2011年03月31日(Thu)]











産経新聞電子版(3月28日)によれば、
「義援金の配分額は、
寄せられた金額と被災者の規模によって変わる。

阪神大震災では約1793億円の義援金が
集まったが、被災世帯が多かったため、
1世帯当たりの平均は約40万円の配分に
とどまった。

これに対し、平成16年の
新潟県中越地震は約216万円、
2年の雲仙・普賢岳(長崎)の噴火災害では
一世帯約3219万円が
渡されている」のだそうだ。

 つまり、分母と分子の関係とはいえ、
普賢岳の噴火で罹災された方々に、
一世帯約3219万円、
「阪神」では40万円というのだから、
80倍もの落差があるということだ。

なんとなく腑に落ちない気が
しないでもない。

 先に小欄では、
延焼を受けてアパートの住まいを失った
ビルマ(ミャンマー)難民学生への支援を
呼びかけたところ、
約230万円が寄せられた。

被災後、2日目にまず、5万円を渡し、
それから募金をお願いし、
1週間ほどたって50万円を差し上げた。

 これは必ずしも
募金に応じてくださった方々の
意に沿わないかもしれないが、
社会福祉法人さぽうと21の理事長として、
私は残る180万円近いお金は、
預からせていただき、
今後、同様の申請があった場合に
備えさせていただいていた。

 そこに、この震災。一部は今回の
震災関連で活用させていただいた。

 当方関東大震災の場合は、罹災地域も広く、
原発被害などは流動的なので、
罹災者数全体を確認するには
長期間が必要であろうし、
そのデータがなくては募金配分委員会も
構成しにくいであろうし、
機能しないだろう。

したがって、日赤、共同募金会、メディア、
自治体などに託された募金は、
このままでは
その間、ほとんど動かないと思われる。

 これを死蔵という。

 しかし、私はとりあえず、
ややこしいことを言わないで、
一定地域に住所登録のあった世帯には
当面の生活資金として
一律30万円ずつほどを支給してはどうか。

 また、ボランティア活動に
はせ参じる若者たちを支援して
やってはどうか。

そういう決断を進めてこそ、
政治主導というものだ。

菅さん、
あなたにできるならやってみてほしい。
巣鴨で抒情歌ライブをどうぞ [2011年03月31日(Thu)]










荒牧信允さんは私の歌友達。同世代です。

筑波で鍼灸院を開いている方ですが、
毎月1回、巣鴨のとげ抜き地蔵の構内で、
得意のギターにマイクをつけて
日本の抒情歌のライブをやるんです。

場所柄、ご高齢の方が毎回、
大勢、集まってきます。

私も一度、歌わせていただいたことがあります
(もちろん、その時は
美男美女、老若男女、善男善女が大集合!)。

この震災の陰鬱な空気の中で
出来るのかなと気にしていたところ、
こんなお知らせがきました。

  ★.。.:*・゜★.。.:*・゜★.。.:*・゜

いかがお過ごしでしょうか。
この度の大震災では多少なりとも
被害を被られたことと思います。

私は被災地の方々の苦難を思えば、
無いに等しい影響しかありませんでした。
しかし、あの揺れは
私がこれまで経験した中で最も大きいものでした。

4月のライブは“自粛”するほど
大それたものではありませんので、
以下の通り行うことといたしました。
 
 4月21日(木)
 11:30〜12:30 および
 1:30〜2:30 雨天中止

つくば市周辺にも被災者の方々が
避難して来られています。

私も抒情歌弾き語りと指圧で
お役に立てないかと、
市のボランティアセンターに登録いたしました。

詳しくは、aramac@air.ocn.ne.jpへ。
| 次へ