お久しぶりです。
年度末のこの2月3月は昨年度の報告書のまとめにあたふたと取り組んでいました。
PCに向かう日々のため、体が重くなったように感じます。
スポーツ大会に参加するには練習不足ですが、参加することに意義があるので、怪我をしないように参加しようと思っています。
今日は、遅くなりましたが、定期総会のお知らせを下記に添付します。
2019年4月10日
藤沢市肢体障害者協会 定期総会のお知らせ
この冬も寒さはとても厳しく、歳とともに寒さが身にこたえます。やっと暖かくなり始めましたが、風が冷たく、寒い日が続き、桜を長く楽しむことができる春になりました。皆様、いかがお過ごしですか?新しい年度が始まりました。終った1年を顧みて、新しい
1年の活動を相談しましょう。お知らせが遅くなりましたが、 下記のように定期総会を
開催しますので、皆様お誘いあわせの上、ご出席下さいます様、お願い申し上げます。
記
日時:2019年4月27日(土)9:30〜12:30
場所:藤沢市民会館 管理棟2階(奥) 教養室
*参加申込は4月20日までに連絡して下さい。
*すでに参加申込された方は再度の申込の必要はありません。
*当日、年会費を徴収させていただきます。
以上
藤肢協だより行事予定のお知らせ
行事名 月日及び行先等 時間及び集合等 参加費 申込〆切
障がい者
フライングディスク教室 4/13, 5 /11, 6/8(土)
太陽の家・体育館 現地 13:30〜15:30
体育館履き,飲み物持参 無料 申込不要
藤沢市
ふれあいスイム教室 4/19〜6月、金曜日
八部公園プール 現地18:00〜19:00 600円/回 申込は八部公園
藤沢市
ふれあいテニス教室 4/20,27,5/11,25,6/1,8土) 八部公園人工芝テニスコート 現地
9:30〜11:15 3,600円 申込は八部公園
障がい者
バドミントン教室 4月20日(土)
太陽の家体育館 現地 13:30〜15:30
体育館履き,飲み物持参 無料 当日参加可
女性部あやめの会
(女性の手芸の会) 4月23日(火) 六会公民館2F市民活動プラザ 現地10:00〜15:00
昼食持参or半日も可 無料 申込不要
定期総会 4月27日(土)
藤沢市民会館2F教養室 現地 9:30〜12:30
総会終了後、会食 無料 4月20日
障がい者
レクダンス教室 4/27, 5/25, 6/22 (土)
太陽の家・体育館 現地 13:30〜15:30
体育館履き,飲み物持参 無料 申込不要
障がい者
バドミントン教室 5月18日(土)
太陽の家・体育館 現地 9:30〜11:30
体育館履き,飲み物持参 無料 申込不要
藤沢市 ふれあいテニス講習会 5月18日(土)
八部公園テニスコート 現地
10:00〜16:00 500円 申込は八部公園
女性部
大人のぬりえ教室 5月22日(水)
市民活動推進センター 現地(色鉛筆持参)
13:00~15:00 無料 申込不要
社会見学バス旅行
(ともしび号) 5月23日(木)川崎大師
キリンビール横浜工場見学・カップヌードルミュージアム見学
藤沢駅南口オーパ前AM8:00出発
湘南台駅東口相鉄ローゼン向かい側8:30出発 2,000円 5月8日(先着順)
スポーツ部
ダーツ練習会 5/26, 7/28 (日) 太陽の家2F会議室
現地 9:00〜12:00 無料 申込不要
秦野市
フライングディスク大会 6月9日(日) 秦野市総合体育館 現地 9:30〜15:00
(交通手段は後日相談) 500円 4月30日
県肢体 女性部 教養講座 6月13日(木)14日(金)
伊豆高原・潮風館 現地 11時〜
(伊豆高原駅10:30発) 6,000円 5月30日
障がい者
バドミントン教室 6月29日(土)
太陽の家体育館 現地 13:30〜15:30
体育館履き,飲み物持参 無料 当日参加可
障がい者
卓球講習会 6月30日(日)
太陽の家・体育館 現地 受付12:30〜
13:00~16:30 200円 6月15日
障がい者
テニス練習会 7/6(土) 19(金)
八部公園人工芝テニスコート 現地 9:30〜11:30
テニス用品,飲み物持参 無料 申込不要
県身連
高尾山登山 7月11日(木)
高尾山 未定 (後日、参加者に連絡) 2,500円 5月30日
県肢体 野外活動
(日帰り) 9月24日(火)
三峯神社(埼玉県) 未定 (後日、参加者に連絡) 8,000円 6月30日(先着順)
地引網 10月27日(日)
鵠沼海岸・堀川網 現地 11:00~13:00
1,000円 10月20日
⋆ 取り急ぎの連絡です。これから、申込・参加できる行事をお知らせしました。
⋆ ご参加、お待ちしています。 種田 多化子 (^_^)