• もっと見る
私たちは、
花(植物)を通した社会参加への実践として、
東京都内の高齢者施設、子育て支援、生涯学習、イベント会場などで
「フラワーセラピー教室」を開催しています。
この教室は
「花でコミュニケーション」を目的としたアクションプログラムです。
「主役は花ではなく、人」という考えのもとフラワーセラピスト養成講座で
学んだ会員が、人と人との交流を大切にして活動を行っています。





« 【活動報告】グランダ花小金井 | Main | 新しい期、そして新しい組織でスタートです! »

<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
【活動報告】グランフォレストときわ台[2017年04月24日(Mon)]
◆グランフォレストときわ台

IMG_20170419_150901.jpg

プログラム名 : 五月の節句
活動日時 : 4月19日(水)14:15〜15:15
参加者数 : 10名
ボランティア数 : 3名
ねらい: 季節の行事を楽しむ(モチベーション)指先を使い兜や鯉のぼりを作る(リハビリテーション)


教室の様子・感想

まず、好きな色の扇形の色紙を選んでもらい、次に、それに合う兜の和紙を選んでもらいました。皆様昔の記憶が直ぐにヒラメキ、兜は直ぐに折り終わりました。次に鯉のぼりを作ってもらいました。今回は青い色の付くスティック糊で、ご自分で塗って作って貰いました。竹串に鯉のぼりをなびかせる事が上手くいきました。兜と鯉のぼりを付ける位置も自由な発想で頭のリハビリとなったようです。

IMG_20170419_150830.jpg

ユーカリの枝をはったりとお花を差すスポンジの上に丸くマジックで印を付けて、今回初めてですが、ワイヤリングしたリボンをそこに差してもらう事をしてみました。決められた所に自分で挿せるかを試させて貰いました。今回参加された方の80%は出来ました。皆様完成作品を満足げに眺めて、嬉しそうに持ち帰りました。

担当リーダー:長吉(東武16A)

Posted by lily at 11:20 | 高齢者施設 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

この記事のURL

https://blog.canpan.info/ft-tokyo/archive/454

トラックバック

※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント
検索
検索語句
最新コメント
フラワーセラピー研究会  東京地区                               
第五回フラワーセラピー展開催
2015.1.25-1.26

フラワーセラピー研究会・東京地区さんの画像
https://blog.canpan.info/ft-tokyo/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ft-tokyo/index2_0.xml
リンク集