フロンティアすみだ塾(第16期)閉講式を開催しました
[2020年09月14日(Mon)]
大変お待たせいたしました!
本来であれば3月7日に開催予定だった第16期の閉講式ですが、新型コロナウイルス感染症の影響により延期していました。
その閉講式を、去る8月29日(土)に感染症対策を十分に取った上で開催することができました!
塾頭 関 満博 氏(一橋大学 名誉教授)からの最終講義の後、16期塾生が、すみだ塾での一年間を振り返るとともに、「今後の自社の経営戦略」をテーマとして、発表しました。
自社の社長、社員、家族等が見守るなか、それぞれの「思い」を熱く語り、一人一人の個性が表れる素晴らしいプレゼンテーションとなりました。

[関塾頭による最終講義]

[プレゼンを行う第16期生@]

[プレゼンを行う第16期生A]

[プレゼンを行う第16期生B]

[プレゼンを行う第16期生C]
合宿が台風により日帰りになったり、閉講式が感染症により延期となったり、ハプニング続きの第16期でしたが、最後に関塾頭から修了証書が手渡され、12名が晴れて修了となりました。
修了証書の裏には塾頭から贈られた言葉「高志潔行」。その言葉通り、「志は高く、行いは潔く」を胸に、塾生それぞれが自分の「夢」に向かって大きく羽ばたいてくれることでしょう。
最後に、約1年半にわたり「フロンティアすみだ塾(第16期)」を支えていただいた多くのみなさまに、この場を借りて、感謝を申し上げます。
※2020年度に開催予定だった「フロンティアすみだ塾第17期」は、新型コロナウイルス感染症の影響により、”1年間の延期”という苦渋の決断にいたりました。今後は2021年度に向けて準備してまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。
本来であれば3月7日に開催予定だった第16期の閉講式ですが、新型コロナウイルス感染症の影響により延期していました。
その閉講式を、去る8月29日(土)に感染症対策を十分に取った上で開催することができました!
塾頭 関 満博 氏(一橋大学 名誉教授)からの最終講義の後、16期塾生が、すみだ塾での一年間を振り返るとともに、「今後の自社の経営戦略」をテーマとして、発表しました。
自社の社長、社員、家族等が見守るなか、それぞれの「思い」を熱く語り、一人一人の個性が表れる素晴らしいプレゼンテーションとなりました。
[関塾頭による最終講義]
[プレゼンを行う第16期生@]
[プレゼンを行う第16期生A]

[プレゼンを行う第16期生B]

[プレゼンを行う第16期生C]
合宿が台風により日帰りになったり、閉講式が感染症により延期となったり、ハプニング続きの第16期でしたが、最後に関塾頭から修了証書が手渡され、12名が晴れて修了となりました。
修了証書の裏には塾頭から贈られた言葉「高志潔行」。その言葉通り、「志は高く、行いは潔く」を胸に、塾生それぞれが自分の「夢」に向かって大きく羽ばたいてくれることでしょう。
最後に、約1年半にわたり「フロンティアすみだ塾(第16期)」を支えていただいた多くのみなさまに、この場を借りて、感謝を申し上げます。
※2020年度に開催予定だった「フロンティアすみだ塾第17期」は、新型コロナウイルス感染症の影響により、”1年間の延期”という苦渋の決断にいたりました。今後は2021年度に向けて準備してまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。