イベント『RED』開催のお知らせ [2015年04月14日(Tue)]
![]() 貯金箱財団では、5月にアート/ライブイベント【RED】を開催します! 昨年夏、たくさんの方にお越し頂いた富士吉田芸術倉びらき。 まだ見ぬ色、音、情景、感動を、皆さんと共有したく 今年も富士製氷と下吉田駅前倉庫を舞台に、AIRY様/富士急行様ご協力のもと、素敵なアーティストをお迎えします。 ゴールデンウィークはぜひ下吉田へ! 最新情報はHPまたはFacebookイベントページをご覧下さい。 >> http://cinolab.com >> https://www.facebook.com/events/1422511841388235/ --- イベント詳細情報 --- この展示はボブ・ニカスが1986年にニューヨークで行ったRED展の続編である。 当時のRED展では、Red(赤色)というテーマはきっかけに過ぎず、キュレーターの意向に影響されない独自の存在感を持つ作品が集められた。 そのオマージュとして、西洋のモノクローム絵画を集めた企画展が新たなRED展として近年ベトナムや中国等で行われており、そして今回は山梨県富士吉田市で開催される運びとなった。 東洋美術史では重視されなかったモノクロームが、日常的に赤という色が使われるアジア圏の伝統的な文化の中で、どのようなインパクトを与えられるかという実験的な展示になる。 本展覧会では、作家の名前さえも明かさない、極端な展示法をとる。ぜひ多くの人に足を運んでいただき、その目で確かめてもらいたい。 << EXHIBITION >> [期間]:5月1日(金)〜5月31日(日) [会場]:旧富士製氷(富士吉田市下吉田5263) [参加作家]:ヘンリー・コダックス ボン・チュ・ラム オリビエ・モセ [キュレーション]:フレデリック・サンチェス << MUSIC LIVE >> [日時]:5月2日(土)17:00 ライブ -Pika x Sakamoto Hiromichi x liquibiupil 光と音の展示 -COMPOSIT [会場]:下吉田倉庫(下吉田駅前) [入場料]:\2,000 ⇒予約フォーム https://customform.jp/info/5441/ << WORKSHOP >> 人と故郷との関係に焦点をあてたワークショップです。富士吉田の魅力を探したり、実験的に絵を描いたりして身近なものや自分たちの街についてもう一度考えてみたいと思います。 [日時]:5月3日(日) 10:00-15:00 5月9日(日) 10:00-15:00 [会場]:下吉田倉庫(下吉田駅前) [講師]:Anna Gonzalez Noguchi [参加費]:\500 [対象]:8歳から15歳まで << RESIDENCE MOVIE >> ドキュメンタリー映画「residence」 (監督:タンザワユウキ) レジデンスという場での出会いと別れ、そして制作活動といった日常風景をヒューマンなタッチで描いた約1時置換の感動作品です。 [上映]: 5月3日(日)〜5月6日(水) 18:00-19:00 [監督による座談会]: 5月4日(月) 19:30 [会場]:下吉田倉庫(下吉田駅前) [料金]:\500 << OPEN STUDIO >> [期間]:5月2日(土)〜5月23日(土) [場所]:ハモニカ横丁本館(富士吉田市下吉田3-6-62) [作家]:Anna Gonzalez Noguchi 期間中、作家が滞在制作を行ないます。見学等ご自由にお越し下さい。 --- 主催:富士吉田みんなの貯金箱財団 / cinolab 協力:富士急行株式会社 / AIRY お問合せ:富士吉田みんなの貯金箱財団事務局 [TEL] 0555-73-9438 [Mail] info@fpbf.jp |