「持ち出し」をしない市民のためのコミュニティ・ビジネス起業講座 [2007年11月28日(Wed)]
〜この講座を受講すると… ● コミュニティ・ビジネスについての知識が増えます。 ● 「持ち出し」をやめて継続的に活動をしていく元気がでます。 ● 地域でともに活動する“同志”と出会うことができます。 ♪コミュニティ・ビジネス(CB)とは… 地域の課題解決、活性化のために、ビジネス的手法により解決する事業。 福祉有償移送サービス、地域情報誌の発行など、多種多様な事例があります。 ◆ 内容 : 事例紹介などを通じたCBの基本についての学習と、 CB事業計画を作成するワークショップ 〔事例紹介団体〕 NPO法人キッズ&子育てママ応援隊MerryTime INTERNASHOKUNAL(インターナショクナル) ◆ 日時 : 11月28日(水)・12月 5日(水) いずれも10:00〜12:00 (連続講座として実施) ◆ 場所 : みのお市民活動センター会議室 ◆ 講師 : みのお市民活動センタースタッフ ◆ 定員 : 10団体(1団体3人まで) ◆ 対象 : CBの立ち上げを考えるNPO、または 今後NPOとしてCBに取り組むことを考えておられる方 ◆ 申込 : みのお市民活動センターまでご連絡ください ※定員に達し次第締め切り。 ※準備の都合上、前日17時以降のお申し込みは おことわりさせていただく場合があります。 お早めにお問い合わせ願います。 ◆ 参加費 : 無料 ◆ 主催 : みのお市民活動センター ◆ 問い合わせ:箕面市坊島4-5-20箕面マーケットパークヴィソラWEST1-2F みのお市民活動センター [TEL] 072-720-3386 [FAX] 072-720-3387 [E-mail] minoh@shimink.jp [URL] http://www.shimink.jp/ |
Posted by
フォーラムみのお
at 10:00 | 講座(センター)