今日はみんなでバターロール作りました♫
パン作り経験者のメンバーがレシピを準備してくれたため、それを見ながらトライ!
まずは材料を混ぜ、発酵段階に向けてバターを混ぜながら20分ほど捏ねていきます!

▲『まぜまぜタイム』

▲『力を入れて捏ねていきます』
そして綺麗に丸めてから発酵!
感触が粘土みたい〜と色々な形を形成して遊ぶ時間もありました(^○^)
(ハンバーガーやお寿司を作っていました♩)

匂いに釣られ、オーブンを覗くメンバーも♩

▲『柔らかくて気持ちい〜』
その後は生地を9等分に分け、休ませていきます。

▲『生地と記念撮影(?)』
もちもちの生地を綿棒で伸ばし、形成した後は再び発酵!

▲『私もやりたい〜!との声も』

▲『焼き目を綺麗に入れるために卵を塗ります』
そしてついにオーブンに投入!!
ここまでに約4時間・・・
「パン屋さんって毎日大変やなあ」という会話が繰り広げられていました(^◇^)
いい匂いに釣られ、焼き上がり途中もオーブンの前にみんなが集結!
そして5時間かけて待望のバターロールが完成



▲『綺麗な色のバターロール★』
綺麗な断面図はこちら↓

みんなで「美味しい〜!!」「バターの味がする!」と感想を言い合いながら食べました!
「仲間展でだしたらいいんじゃない?」という声も聞こえるほど大絶賛

次は違うパンにも挑戦できたらいいなあ(^∇^)
■なう・いんふぉめーしょん
●4/27(木)フリースクール低学年部あかでみあ
時間|10:00〜14:00
===============
●4/28(金)パン作り/新しいボードゲームをする時間
パン作り買い出し
時間|10:00〜
パン作り
時間|買い出しの後
新しいボードゲームをする時間
時間|13:00〜
※スクールにあるケド、遊んだことが無いボードゲームをします
■来週以降の予定★
●5/1(月)各自活動
時間|12:00から
===============
●5/2(火)学習の時間/Caféミーティング
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※取り組みたい課題を持参してください
Caféミーティング
時間|13:30から
※活動予定などを話し合います
===============
●5/3(水)祝日
===============
●5/4(木)祝日
===============
●5/5(金)祝日
===============
●5月上旬 田植え体験(仮)
===============
●6月下旬 里山体験活動(仮)
===============
●7月上旬 夏季キャンプ(仮)
===============
●8月26日(土)メタバース体験(仮)
■一般公開プログラムのご案内★
●フリースクール低学年部「あかでみあ」
小学校1年生から4年生までのこどもさんを対象とした学び場・居場所です。
こどもさんの興味関心に基づいた学びや遊びを中心に、安心して過ごせる居場所を開きます。
日時|毎週木曜日10:00〜14:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/220401_teigakunenn
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(いつでも)
・見学及び1日体験は無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。
===============
●こども・若者の居場所「トワイライトスペースたるみ」
ご家庭に色々な背景を持ち居場所を持ちづらい子どもさんや若者の方が対象です。
安心して過ごせる居場所の提供だけでなく電話やメール・公式LINEでの相談も受付しています。
日時|毎週月・木曜日16:30〜20:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_ts.html
電話|078-762-4121(月・木曜12:00〜20:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp
LINE|@uxu7852r
・見学・利用ともに無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。
===============
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円、小学生(3,500円)、中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。
※本事業は、垂水区社会福祉協議会のご協力をいただいて運営しています。
===============
●親の会「たんぽぽ」2023年5月の例会
日時|5/13(土)14:00〜16:00(出入り自由)※今月は第2土曜になっています
場所|NPO法人ふぉーらいふ
費用|200円/回
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。
===============
不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
●フリースクールForLife(小・中・高)
●あかでみあ(低学年部)
●放課後クラブくれぱす(NPO法人ふぉーらいふ内)
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)
===============
■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
https://blog.canpan.info/forlife/
【ゆう通信最新号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/
【寄付会員(3,000円/年)を寄付決済システムコングラントで随時募集中です!】
https://congrant.com/project/forlife/6081
投稿責任者:竹内 亜季