• もっと見る

2023年04月28日

バターロール作りに挑戦★

みなさんこんにちは!

今日はみんなでバターロール作りました♫

パン作り経験者のメンバーがレシピを準備してくれたため、それを見ながらトライ!

まずは材料を混ぜ、発酵段階に向けてバターを混ぜながら20分ほど捏ねていきます!

FuyS3U2acAAS9xe.jpeg
▲『まぜまぜタイム』

FuyS3mfaAAIq6fe.jpeg
▲『力を入れて捏ねていきます』


そして綺麗に丸めてから発酵!

感触が粘土みたい〜と色々な形を形成して遊ぶ時間もありました(^○^)
(ハンバーガーやお寿司を作っていました♩)

FuyS5wXaMAEwLxg.jpeg

匂いに釣られ、オーブンを覗くメンバーも♩

FuyS6LUagAEjONW.jpeg
▲『柔らかくて気持ちい〜』

その後は生地を9等分に分け、休ませていきます。

FuyS6YRacAId5Gt.jpeg
▲『生地と記念撮影(?)』

もちもちの生地を綿棒で伸ばし、形成した後は再び発酵!

FuyWQy0aAAEXKkg.jpeg
▲『私もやりたい〜!との声も』

FuyWQ2magAQpcoO.jpeg
▲『焼き目を綺麗に入れるために卵を塗ります』

そしてついにオーブンに投入!!

ここまでに約4時間・・・
「パン屋さんって毎日大変やなあ」という会話が繰り広げられていました(^◇^)

いい匂いに釣られ、焼き上がり途中もオーブンの前にみんなが集結!

そして5時間かけて待望のバターロールが完成メロディ

FuyY-MRaIAED5Md.jpeg

FuyY-VvagAAgJAF.jpeg
▲『綺麗な色のバターロール★』

綺麗な断面図はこちら↓
FuyY-VnaQAEmR95.jpeg


みんなで「美味しい〜!!」「バターの味がする!」と感想を言い合いながら食べました!

「仲間展でだしたらいいんじゃない?」という声も聞こえるほど大絶賛きらきら

次は違うパンにも挑戦できたらいいなあ(^∇^)

■なう・いんふぉめーしょん
●4/27(木)フリースクール低学年部あかでみあ
時間|10:00〜14:00

===============
●4/28(金)パン作り/新しいボードゲームをする時間
パン作り買い出し
時間|10:00〜

パン作り
時間|買い出しの後

新しいボードゲームをする時間
時間|13:00〜
※スクールにあるケド、遊んだことが無いボードゲームをします

■来週以降の予定★
●5/1(月)各自活動
時間|12:00から

===============
●5/2(火)学習の時間/Caféミーティング
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※取り組みたい課題を持参してください

Caféミーティング
時間|13:30から
※活動予定などを話し合います

===============
●5/3(水)祝日

===============
●5/4(木)祝日

===============
●5/5(金)祝日

===============
●5月上旬 田植え体験(仮)

===============
●6月下旬 里山体験活動(仮)

===============
●7月上旬 夏季キャンプ(仮)

===============
●8月26日(土)メタバース体験(仮)

■一般公開プログラムのご案内★
●フリースクール低学年部「あかでみあ」
小学校1年生から4年生までのこどもさんを対象とした学び場・居場所です。
こどもさんの興味関心に基づいた学びや遊びを中心に、安心して過ごせる居場所を開きます。
日時|毎週木曜日10:00〜14:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/220401_teigakunenn
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(いつでも)
・見学及び1日体験は無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●こども・若者の居場所「トワイライトスペースたるみ」
ご家庭に色々な背景を持ち居場所を持ちづらい子どもさんや若者の方が対象です。
安心して過ごせる居場所の提供だけでなく電話やメール・公式LINEでの相談も受付しています。
日時|毎週月・木曜日16:30〜20:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_ts.html
電話|078-762-4121(月・木曜12:00〜20:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp
LINE|@uxu7852r
・見学・利用ともに無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円、小学生(3,500円)、中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。
※本事業は、垂水区社会福祉協議会のご協力をいただいて運営しています。

===============
●親の会「たんぽぽ」2023年5月の例会
日時|5/13(土)14:00〜16:00(出入り自由)※今月は第2土曜になっています
場所|NPO法人ふぉーらいふ
費用|200円/回
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。

===============
不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
●フリースクールForLife(小・中・高)
●あかでみあ(低学年部)
●放課後クラブくれぱす(NPO法人ふぉーらいふ内)
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)

===============
■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
https://blog.canpan.info/forlife/
【ゆう通信最新号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/
【寄付会員(3,000円/年)を寄付決済システムコングラントで随時募集中です!】

https://congrant.com/project/forlife/6081

投稿責任者:竹内 亜季


2023年04月27日

スクラッチ&スクラップでクリエイティ部/フリースクール低学年部あかでみあ

本日は、週に1度のフリースクール低学年部「あかでみあ」の日。

最近は、来てすぐに「〇〇作ってきたんやけど、見る??」と素敵なお誘いが、各部屋から聞こえてきます!

今日も素敵なお誘いが・・・↓

Fus8fR7aEAMDdlM.jpg

Fus8f0NaUAAza0F.jpg
▲『スクラッチで作ったオリジナルシューティングゲーム』

参加しているこどもたちの中には、情報技術や工作が得意な子が多く、本日も、1週間かけてスクラッチで作ってきた、オリジナルのPCゲームを披露してくれるひとや、不要になった箱(スクラップ)などで、これまたオリジナルのボードゲームを作り、もってきてくれたひともいました。

Fus8fgpaUAcBMLx.jpg

Fus8fz7aAAAG-0X.jpg
▲『スクラップで作ったオリジナルボードゲーム』

他のメンバーやスタッフはオリジナル作品に興味津々で、「見せてー!」との声も上がり、プレイもさせてもらいました!

プレイした後は「どうやって作るの?」「俺もこのソフト使ったことある〜」という会話で盛り上がっていました★

また、午後からは小学1年生の保護者さんが、フリースクール低学年部「あかでみあ」へ、相談と見学に来られ、実際にあかでみあ子どもたちが過ごしている様子を見て帰られました。

photo_19.jpg
▲『あかでみあの建物(この2・3F部分です)』

フリースクール低学年部「あかでみあ」は、事前の予約が必要ですが、いつでも見学・相談に来ていただくことが可能です。
また、子どもさんが希望される場合は、あかでみあを体験したうえで、いつからでも「あかでみあ」の利用を始めることが可能です。


▲『あかでみあの施設アクセス』

「あかでみあ」について詳しく知りたいという方は、公式HPとリーフレットをご覧ください。

フリースクール低学年部「あかでみあ」公式ページ
URL https://fsforlife.sakura.ne.jp/about_ad.html

公式リーフレット(PDFデータが開きます)
URL https://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/230420_academia.pdf

あかでみあの見学の予約や電話・メールの相談は、下記連絡先で受付しています。
お気軽にお問合せください。

フリースクール低学年部「あかでみあ」の問合せ先
(NPO法人ふぉーらいふ内)
施設住所 兵庫県神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話番号 078-706-6186
Eメール forlife@hi-net.zaq.ne.jp
担当者名 竹内・矢野
※お電話受付時間は、毎週火・水・金曜10時〜18時(月・木曜は、12時から受付)
※土日祝日・年末年始はお休みです

ちなみに、来週のフリースクール低学年部『あかでみあ』は、祝日のためお休みです。
次回は、5月11日(木曜)10時からスタートします。
では、また次回〜

■なう・いんふぉめーしょん
●4/28(金)パン作り/新しいボードゲームをする時間
パン作り買い出し
時間|10:00〜

パン作り
時間|買い出しの後

新しいボードゲームをする時間
時間|13:00〜
※スクールにあるケド、遊んだことが無いボードゲームをします

■来週以降の予定★
●5/1(月)各自活動
時間|12:00から

===============
●5/2(火)学習の時間/Caféミーティング
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※取り組みたい課題を持参してください

Caféミーティング
時間|13:30から
※活動予定などを話し合います

===============
●5/3(水)祝日

===============
●5/4(木)祝日

===============
●5/5(金)祝日

===============
●5月上旬 田植え体験(仮)

===============
●6月下旬 里山体験活動(仮)

===============
●7月上旬 夏季キャンプ(仮)

===============
●8月26日(土)メタバース体験(仮)

■一般公開プログラムのご案内★
●フリースクール低学年部「あかでみあ」
小学校1年生から4年生までのこどもさんを対象とした学び場・居場所です。
こどもさんの興味関心に基づいた学びや遊びを中心に、安心して過ごせる居場所を開きます。
日時|毎週木曜日10:00〜14:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/220401_teigakunenn
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(いつでも)
・見学及び1日体験は無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●こども・若者の居場所「トワイライトスペースたるみ」
ご家庭に色々な背景を持ち居場所を持ちづらい子どもさんや若者の方が対象です。
安心して過ごせる居場所の提供だけでなく電話やメール・公式LINEでの相談も受付しています。
日時|毎週月・木曜日16:30〜20:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_ts.html
電話|078-762-4121(月・木曜12:00〜20:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp
LINE|@uxu7852r
・見学・利用ともに無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円、小学生(3,500円)、中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。
※本事業は、垂水区社会福祉協議会のご協力をいただいて運営しています。

===============
●親の会「たんぽぽ」2023年5月の例会
日時|5/13(土)14:00〜16:00(出入り自由)※今月は第2土曜になっています
場所|NPO法人ふぉーらいふ
費用|200円/回
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。

===============
不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
●フリースクールForLife(小・中・高)
●あかでみあ(低学年部)
●放課後クラブくれぱす(NPO法人ふぉーらいふ内)
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)

===============
■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
https://blog.canpan.info/forlife/
【ゆう通信最新号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/
【寄付会員(3,000円/年)を寄付決済システムコングラントで随時募集中です!】

https://congrant.com/project/forlife/6081

投稿責任者:竹内 亜季

2023年04月26日

雨なので、室内遊びを楽しみました☆

 ブログを読んでくださっている皆さま、こんにちは(^-^)/

 午前中は、金曜の活動として決まった『パン作り』に向けて、パン作り経験者のメンバーがスタッフと一緒にレシピと材料を確認してくれました♪

 ほとんどのメンバーが初めてのパン作りなので、スタッフも含めてみんなわくわくですo(^▽^)o

Fun0zkFaIAAhu5c.jpg
▲『レシピと材料はどんなの〜?』

 午後は、パン作りの買い出しに行く予定でしたが、朝からの雨で行けず、、、。

 メンバーが持ってきてくれた難しすぎるパズルをみんなでやってみました!

 「難し過ぎる、、、、」、「このピースはどこで使うん??」と苦戦しまくり。。。

 最後には、パズルを使った物語まで生まれましたが、最終奥義の解答をネットで探して無事に完成。

 「今度は自力で完成させよう」と約束していました。

Fun0z-UaAAAtLtc.jpg
▲『難しいけど、ハマるパズル』

 パズルのあとは、イラストを書いたり、絵しりとりしたり、のんびりと室内遊びを楽しみました。

 絵しりとりでは、参加していない人も「これ何?全然わからん、、、」「たぶんあれや!!」など、絵を当てるクイズとして大盛り上がりでした(*^_^*)

Fun00OpaUAMlXf7.jpg Fun0zu5aMAAS5lT.jpg
▲『絵しりとりとイラスト』

 それでは、今日のブログはこれでおしまいです。

■なう・いんふぉめーしょん
●4/27(木)フリースクール低学年部あかでみあ
時間|10:00〜14:00

===============
●4/28(金)パン作り/新しいボードゲームをする時間
パン作り買い出し
時間|10:00〜

パン作り
時間|買い出しの後

新しいボードゲームをする時間
時間|13:00〜
※スクールにあるケド、遊んだことが無いボードゲームをします

■来週以降の予定★
●5/1(月)各自活動
時間|12:00から

===============
●5/2(火)学習の時間/Caféミーティング
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※取り組みたい課題を持参してください

Caféミーティング
時間|13:30から
※活動予定などを話し合います

===============
●5/3(水)祝日

===============
●5/4(木)祝日

===============
●5/5(金)祝日

===============
●5月上旬 田植え体験(仮)

===============
●6月下旬 里山体験活動(仮)

===============
●7月上旬 夏季キャンプ(仮)

===============
●8月26日(土)メタバース体験(仮)

■一般公開プログラムのご案内★
●フリースクール低学年部「あかでみあ」
小学校1年生から4年生までのこどもさんを対象とした学び場・居場所です。
こどもさんの興味関心に基づいた学びや遊びを中心に、安心して過ごせる居場所を開きます。
日時|毎週木曜日10:00〜14:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/220401_teigakunenn
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(いつでも)
・見学及び1日体験は無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●こども・若者の居場所「トワイライトスペースたるみ」
ご家庭に色々な背景を持ち居場所を持ちづらい子どもさんや若者の方が対象です。
安心して過ごせる居場所の提供だけでなく電話やメール・公式LINEでの相談も受付しています。
日時|毎週月・木曜日16:30〜20:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_ts.html
電話|078-762-4121(月・木曜12:00〜20:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp
LINE|@uxu7852r
・見学・利用ともに無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円、小学生(3,500円)、中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。
※本事業は、垂水区社会福祉協議会のご協力をいただいて運営しています。

===============
●親の会「たんぽぽ」2023年5月の例会
日時|5/13(土)14:00〜16:00(出入り自由)※今月は第2土曜になっています
場所|NPO法人ふぉーらいふ
費用|200円/回
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。

===============
不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
●フリースクールForLife(小・中・高)
●あかでみあ(低学年部)
●放課後クラブくれぱす(NPO法人ふぉーらいふ内)
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)

===============
■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
https://blog.canpan.info/forlife/
【ゆう通信最新号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/
【寄付会員(3,000円/年)を寄付決済システムコングラントで随時募集中です!】

https://congrant.com/project/forlife/6081

投稿責任者:東野 さつき

2023年04月25日

学習するひと、会話を楽しむひと、人生ゲームで盛り上がるひと。

Fum6gVnaQAEmNME.jpg
▲『学習課題に取り組み中』

 本日のフリースクールは、学習(静かな)時間から。
 机に向かって、自分で決めた課題に黙々と取り組む人の姿がありました。

h.jpg
▲『好きなもの、こと、のお話し』

 同じころ、別の部屋(和室)では、お互いに好きなもの、こと、について話している人もいました。

Fum6gVcaAAEFqa4.jpg
▲『難しそうなパズル・・・』

 学習がきりの良いところまで進んだ人たちは、休憩がてら、何やら難しそうなパズルに挑戦。
 (この後、パズルは無事、クリアできていました☆)

Fum7HotacAAxgBH.jpg
▲『Caféミーティング』

 そして午後からは、Caféミーティング(子どもたちによる会議)がスタート。

d.jpg
▲『本日のお菓子』

 ミーティングは、お菓子を食べながら話し合うというスタイルになっているのですが、本日のお菓子はなんと、卒業生からの差し入れでした。

e.jpg
▲『トルコ・シリア地震の寄付の報告』

 ミーティングでは、一週間の活動予定を考えたり、話したいことをそれぞれが発言したり、先日送金した、「トルコ・シリア地震」の寄付に対して、寄付先から届いたレポートをみんなで共有したりしました。

Fum7-rOacAAKCZx.jpg
▲『人生ゲーム』

 話し合いが終わった後は自由な時間ということで、遊びたい人同士が集まり、人生ゲームがスタート。

Fum7-r_aAAAqKAd.jpg
▲『時間ギリギリまで盛り上がっていました』

 スクールの活動時間ギリギリまで、盛り上がっていました。
 というところで、本日のブログはこれでおしまい。

■なう・いんふぉめーしょん
●4/26(水)学習の時間/旅行についてのお話part3/買い出し
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※取り組みたい課題を持参してください
※パン作りの材料調べをします

旅行についてのお話part3
時間|13:30〜
※取り組みたい課題を持参してください

買い出し
時間|話し合いのあと
※パン作りの材料を買い出しに行きます

===============
●4/27(木)フリースクール低学年部あかでみあ
時間|10:00〜14:00

===============
●4/28(金)パン作り/新しいボードゲームをする時間
パン作り
時間|10:00〜

新しいボードゲームをする時間
時間|13:00〜
※スクールにあるケド、遊んだことが無いボードゲームをします

■来週以降の予定★
●5/1(月)各自活動
時間|12:00から

===============
●5/2(火)学習の時間/Caféミーティング
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※取り組みたい課題を持参してください

Caféミーティング
時間|13:30から
※活動予定などを話し合います

===============
●5/3(水)祝日

===============
●5/4(木)祝日

===============
●5/5(金)祝日

===============
●5月上旬 田植え体験(仮)

===============
●6月下旬 里山体験活動(仮)

===============
●7月上旬 夏季キャンプ(仮)

===============
●8月26日(土)メタバース体験(仮)

■一般公開プログラムのご案内★
●フリースクール低学年部「あかでみあ」
小学校1年生から4年生までのこどもさんを対象とした学び場・居場所です。
こどもさんの興味関心に基づいた学びや遊びを中心に、安心して過ごせる居場所を開きます。
日時|毎週木曜日10:00〜14:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/220401_teigakunenn
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(いつでも)
・見学及び1日体験は無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●こども・若者の居場所「トワイライトスペースたるみ」
ご家庭に色々な背景を持ち居場所を持ちづらい子どもさんや若者の方が対象です。
安心して過ごせる居場所の提供だけでなく電話やメール・公式LINEでの相談も受付しています。
日時|毎週月・木曜日16:30〜20:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_ts.html
電話|078-762-4121(月・木曜12:00〜20:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp
LINE|@uxu7852r
・見学・利用ともに無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円、小学生(3,500円)、中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。
※本事業は、垂水区社会福祉協議会のご協力をいただいて運営しています。

===============
●親の会「たんぽぽ」2023年4月の例会
日時|4/15(土)14:00〜16:00(出入り自由)
場所|NPO法人ふぉーらいふ
費用|200円/回
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。

===============
不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
●フリースクールForLife(小・中・高)
●あかでみあ(低学年部)
●放課後クラブくれぱす(NPO法人ふぉーらいふ内)
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)

===============
■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
https://blog.canpan.info/forlife/
【ゆう通信最新号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/
【寄付会員(3,000円/年)を寄付決済システムコングラントで随時募集中です!】

https://congrant.com/project/forlife/6081

投稿責任者:矢野 良晃
posted by NPO法人ふぉーらいふ at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | いいね | 日常

2023年04月23日

ボランティアさん、ようこそ!

〇放課後クラブ/くれぱす〇

4月最後のくれぱす。
「こんにちは〜!」と子どもたちは、いつもの調子でやってきました。

初めてのボランティアさんと一緒に
幼児さんたちは、さっそくドリルを始めました。

230422くれぱす勉強

大きな人たちは恒例の「絵しりとり」

230422くれぱす絵しりとり

初めてのボランティアさんと楽しそうにおしゃべりしています。
なかなか良い雰囲気ですね〜

230422くれぱすおしゃべり

来週は29日(祝)のためお休みです。
次は5月6日で〜す
楽しいGWを過ごしてくださいね〜
ではでは


■なう・いんふぉめーしょん
●4/24(月)自由な時間
時間|12:00から

===============
●4/25(火)学習の時間/Caféミーティング
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※取り組みたい課題を持参してください

Caféミーティング
時間|13:30から
※活動予定などを話し合います

===============
●4/26(水)学習の時間/旅行についてのお話part3
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※取り組みたい課題を持参してください
※旅行についてのお話part3の時間はCafeミーティングで決めます

===============
●4/27(木)フリースクール低学年部あかでみあ
時間|10:00〜14:00

===============
●4/28(金)(活動内容は未定)
時間|13:00〜
※Cafeミーティングで決めます

■来週以降の予定★
●5/1(月)各自活動
時間|12:00から

===============
●5/2(火)学習の時間/Caféミーティング
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※取り組みたい課題を持参してください

Caféミーティング
時間|13:30から
※活動予定などを話し合います

===============
●5/3(水)祝日

===============
●5/4(木)祝日

===============
●5/5(金)祝日

===============
●5月上旬 田植え体験(仮)

===============
●6月下旬 里山体験活動(仮)

===============
●7月上旬 夏季キャンプ(仮)

===============
●8月26日(土)メタバース体験(仮)

■一般公開プログラムのご案内★
●フリースクール低学年部「あかでみあ」
小学校1年生から4年生までのこどもさんを対象とした学び場・居場所です。
こどもさんの興味関心に基づいた学びや遊びを中心に、安心して過ごせる居場所を開きます。
日時|毎週木曜日10:00〜14:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/220401_teigakunenn
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(いつでも)
・見学及び1日体験は無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●こども・若者の居場所「トワイライトスペースたるみ」
ご家庭に色々な背景を持ち居場所を持ちづらい子どもさんや若者の方が対象です。
安心して過ごせる居場所の提供だけでなく電話やメール・公式LINEでの相談も受付しています。
日時|毎週月・木曜日16:30〜20:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_ts.html
電話|078-762-4121(月・木曜12:00〜20:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp
LINE|@uxu7852r
・見学・利用ともに無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円、小学生(3,500円)、中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。
※本事業は、垂水区社会福祉協議会のご協力をいただいて運営しています。

===============
●親の会「たんぽぽ」2023年4月の例会
日時|4/15(土)14:00〜16:00(出入り自由)
場所|NPO法人ふぉーらいふ
費用|200円/回
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。

===============
不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
●フリースクールForLife(小・中・高)
●あかでみあ(低学年部)
●放課後クラブくれぱす(NPO法人ふぉーらいふ内)
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)

===============
■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
https://blog.canpan.info/forlife/
【ゆう通信最新号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/
【寄付会員(3,000円/年)を寄付決済システムコングラントで随時募集中です!】

https://congrant.com/project/forlife/6081

投稿責任者:中林和子
posted by NPO法人ふぉーらいふ at 20:28| Comment(0) | TrackBack(0) | いいね | 教育

2023年04月21日

キャンプ場+遊園地ってどこにある?

 ブログを読んでくださっている皆さま、こんにちは(^-^)/

 本日のフリースクールは、先週金曜日から話題に上がっている『旅行についてのお話Part2』がありました!


FuOKUUVagAYvEts.jpg
▲『旅行についてのお話Part2』


 先週の話し合いでは、みんなで旅行のイメージを共有し、「予算的な問題もあるから、夏キャンプと合わせて遊園地とか楽しめる施設があるような場所を探そう!!」というところまで決まっていました☆

 そこで今週は、行き先の候補をメンバーそれぞれで探したり、考えたりしたものを持ち寄って出し合いました。

 上がった候補はこんな感じ↓
 ○フォレストステーション波賀 ○ネスタリゾート神戸 ○ウェルネスパーク五色 ○ホテル・ロッジ舞洲
 ○瀬戸内ナチュラルフィールド ○PICAさがみ湖 ○鈴鹿サーキット

 候補先のホームページをみんなで見ながら、「アスレチックがあるらしい!」、「魚捕まえたいな」など感想を言ったり。

 候補先が出揃ったあとは、「遠い所は行くのが大変かも」、「ここは楽しそうやから行ってみたい」などの意見出し。

 次回は、予算立てを来週4/26(水)に行う予定です!


FuOKUUUaMAAu_v0.jpg
▲『候補先をみんなで出し合いました』


 ちなみに『旅行についてのお話Part2』以外の時間では、再ブーム中の人生ゲームや、新しく購入したswitchの「マリオパーティ」で遊ぶ人たちがいましたo(^▽^)o


FuOKUlYaMAAQNSv.jpg FuOKUsnaMAQ65A6.jpg
▲『人生ゲームとマリオパーティ』

 それでは、今日のブログはこれでおしまいです。

 また来週〜!!

■なう・いんふぉめーしょん
●4/24(月)自由な時間
時間|12:00から

===============
●4/25(火)学習の時間/Caféミーティング
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※取り組みたい課題を持参してください

Caféミーティング
時間|13:30から
※活動予定などを話し合います

===============
●4/26(水)学習の時間/旅行についてのお話part3
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※取り組みたい課題を持参してください
※旅行についてのお話part3の時間はCafeミーティングで決めます

===============
●4/27(木)フリースクール低学年部あかでみあ
時間|10:00〜14:00

===============
●4/28(金)(活動内容は未定)
時間|13:00〜
※Cafeミーティングで決めます

■来週以降の予定★
●5/1(月)各自活動
時間|12:00から

===============
●5/2(火)学習の時間/Caféミーティング
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※取り組みたい課題を持参してください

Caféミーティング
時間|13:30から
※活動予定などを話し合います

===============
●5/3(水)祝日

===============
●5/4(木)祝日

===============
●5/5(金)祝日

===============
●5月上旬 田植え体験(仮)

===============
●6月下旬 里山体験活動(仮)

===============
●7月上旬 夏季キャンプ(仮)

===============
●8月26日(土)メタバース体験(仮)

■一般公開プログラムのご案内★
●フリースクール低学年部「あかでみあ」
小学校1年生から4年生までのこどもさんを対象とした学び場・居場所です。
こどもさんの興味関心に基づいた学びや遊びを中心に、安心して過ごせる居場所を開きます。
日時|毎週木曜日10:00〜14:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/220401_teigakunenn
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(いつでも)
・見学及び1日体験は無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●こども・若者の居場所「トワイライトスペースたるみ」
ご家庭に色々な背景を持ち居場所を持ちづらい子どもさんや若者の方が対象です。
安心して過ごせる居場所の提供だけでなく電話やメール・公式LINEでの相談も受付しています。
日時|毎週月・木曜日16:30〜20:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_ts.html
電話|078-762-4121(月・木曜12:00〜20:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp
LINE|@uxu7852r
・見学・利用ともに無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円、小学生(3,500円)、中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。
※本事業は、垂水区社会福祉協議会のご協力をいただいて運営しています。

===============
●親の会「たんぽぽ」2023年4月の例会
日時|4/15(土)14:00〜16:00(出入り自由)
場所|NPO法人ふぉーらいふ
費用|200円/回
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。

===============
不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
●フリースクールForLife(小・中・高)
●あかでみあ(低学年部)
●放課後クラブくれぱす(NPO法人ふぉーらいふ内)
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)

===============
■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
https://blog.canpan.info/forlife/
【ゆう通信最新号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/
【寄付会員(3,000円/年)を寄付決済システムコングラントで随時募集中です!】

https://congrant.com/project/forlife/6081

投稿責任者:東野 さつき

2023年04月20日

クリエイティ部?/フリースクール低学年部あかでみあ

フリースクールForLifeには、小学校低学年の子どもさんだけが通学する日があります。

自分がやってみたいことを持ち寄って、自由に創造できる、アカデミックな時間・空間になればという願いを込めて、”あかでみあ”という名前が付けられた活動の日になっています。

今日も、あかでみあに所属している7名のこどもたちが、思い思いの時間を楽しみながら過ごしていました。
というわけでここからは、本日のあかでみあの様子を、写真でご紹介してみようと思います。

2_20230420141600c5d.jpg
▲『クリエイティ部』

4_202304201416047fc.jpg
▲『お仕事体験中(?)』

3_20230420141601625.jpg
▲『休憩〜』

1_20230420141558dd3.jpg
▲『オリジナル曲を演奏』

5_202304201416047fd.jpg
▲『新色開発中』



「フリースクール低学年部あかでみあ」は、小学校1年生から4年生のお子さんであれば、どなたでも、いつからも申し込みができます。

詳しいご案内は、あかでみあのホームページと、リーフレットでご案内していますので、ぜひ下記URLからご覧ください。

あかでみあのホームページ
https://fsforlife.sakura.ne.jp/about_ad.html

あかでみあのリーフレット
https://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/230420_akademia.pdf

というところで、本日のあかでみあのブログは、これでおしまい。

■なう・いんふぉめーしょん
●4/21(金)旅行ミーティングPart.2
時間|13:00〜
※遊園地近隣にキャンプ場がある場所を探してきてください〜

■来週以降の予定★
●4/24(月)自由な時間
時間|12:00から

===============
●4/15(火)学習の時間/Caféミーティング
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※取り組みたい課題を持参してください

Caféミーティング
時間|13:30から
※活動予定などを話し合います

===============
●4/26(水)学習の時間/(午後は未定)
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※取り組みたい課題を持参してください
※午後の活動内容はCafeミーティングで決めます

===============
●4/27(木)フリースクール低学年部あかでみあ
時間|10:00〜14:00

===============
●4/28(金)(活動内容は未定)
時間|13:00〜
※Cafeミーティングで決めます

===============
●5月上旬 田植え体験(仮)

===============
●6月下旬 里山体験活動(仮)

===============
●7月上旬 夏季キャンプ(仮)

===============
●8月26日(土)メタバース体験(仮)

■一般公開プログラムのご案内★
●フリースクール低学年部「あかでみあ」
小学校1年生から4年生までのこどもさんを対象とした学び場・居場所です。
こどもさんの興味関心に基づいた学びや遊びを中心に、安心して過ごせる居場所を開きます。
日時|毎週木曜日10:00〜14:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/220401_teigakunenn
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(いつでも)
・見学及び1日体験は無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●こども・若者の居場所「トワイライトスペースたるみ」
ご家庭に色々な背景を持ち居場所を持ちづらい子どもさんや若者の方が対象です。
安心して過ごせる居場所の提供だけでなく電話やメール・公式LINEでの相談も受付しています。
日時|毎週月・木曜日16:30〜20:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_ts.html
電話|078-762-4121(月・木曜12:00〜20:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp
LINE|@uxu7852r
・見学・利用ともに無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円、小学生(3,500円)、中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。
※本事業は、垂水区社会福祉協議会のご協力をいただいて運営しています。

===============
●親の会「たんぽぽ」2023年4月の例会
日時|4/15(土)14:00〜16:00(出入り自由)
場所|NPO法人ふぉーらいふ
費用|200円/回
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。

===============
不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
●フリースクールForLife(小・中・高)
●あかでみあ(低学年部)
●放課後クラブくれぱす(NPO法人ふぉーらいふ内)
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)

===============
■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
https://blog.canpan.info/forlife/
【ゆう通信最新号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/
【寄付会員(3,000円/年)を寄付決済システムコングラントで随時募集中です!】

https://congrant.com/project/forlife/6081

投稿責任者:矢野 良晃

2023年04月19日

油絵にチャレンジ♪

みなさんこんにちは!


今日はスタッフと一緒に油絵を楽しむメンバーがいました八分音符
春休み前から計画していたようで、念願の油絵!

まずは、何を描くか、うーんと悩む時間・・・

フリースクールにあるものを描く?なにかを想像して描く?と相談し、いろいろと考えた結果、

はがきにメロンパンを試しに描いてみよう♪となり、実践★

FuD30jUaQAAO4F5.jpg
▲『下書きから!』

メロンパンのふわふわな感じを出すのが難しいようで、下書きから苦戦していましたあせあせ(飛び散る汗)

色塗りではいろいろな色を混ぜ、メロンパンの色を追求します

FuD30jZaEAUZpXR.jpg
▲『』

油絵具特有のにおいがして、「これ何のにおい〜?」と質問しに来るメンバーもいました!

そして完成★

FuD30jaakAAHYZp.jpg
▲『リアリティすごー!』

メロンパンが完成した後は、油絵用のキャンバスにお花を描いてみました〜(^^♪

FuD30jYaIAE4guu.jpg
▲『素敵な作品が完成〜!』

他のメンバーからも大絶賛でした!

乾くのに時間がかかるようで、来週続きをやるそうですよ〜

油絵に興味があるメンバーはぜひスタッフに声をかけてください八分音符

ではまた明日〜

■なう・いんふぉめーしょん
●4/18(火)学習の時間/Caféミーティング/買い物
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※取り組みたい課題を持参してください

Caféミーティング
時間|13:30から
※活動予定などを話し合います

買い物
時間|ミーティングが終わった後
※スクールに必要なものを買い出しに行きます

===============
●4/19(水)学習の時間/油絵&デッサン
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※取り組みたい課題を持参してください

油絵&デッサン
時間|13:30〜
※だれでも参加できます

===============
●4/20(木)フリースクール低学年部あかでみあ
時間|10:00〜14:00

===============
●4/21(金)旅行ミーティングPart.2
時間|13:00〜
※遊園地近隣にキャンプ場がある場所を探してきてください〜

■来週以降の予定★
●4/24(月)自由な時間
時間|12:00から

===============
●4/15(火)学習の時間/Caféミーティング
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※取り組みたい課題を持参してください

Caféミーティング
時間|13:30から
※活動予定などを話し合います

===============
●4/26(水)学習の時間/(午後は未定)
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※取り組みたい課題を持参してください
※午後の活動内容はCafeミーティングで決めます

===============
●4/27(木)フリースクール低学年部あかでみあ
時間|10:00〜14:00

===============
●4/28(金)(活動内容は未定)
時間|13:00〜
※Cafeミーティングで決めます

===============
●5月上旬 田植え体験(仮)

===============
●6月下旬 里山体験活動(仮)

===============
●7月上旬 夏季キャンプ(仮)

===============
●8月26日(土)メタバース体験(仮)

■一般公開プログラムのご案内★
●フリースクール低学年部「あかでみあ」
小学校1年生から4年生までのこどもさんを対象とした学び場・居場所です。
こどもさんの興味関心に基づいた学びや遊びを中心に、安心して過ごせる居場所を開きます。
日時|毎週木曜日10:00〜14:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/220401_teigakunenn
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(いつでも)
・見学及び1日体験は無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●こども・若者の居場所「トワイライトスペースたるみ」
ご家庭に色々な背景を持ち居場所を持ちづらい子どもさんや若者の方が対象です。
安心して過ごせる居場所の提供だけでなく電話やメール・公式LINEでの相談も受付しています。
日時|毎週月・木曜日16:30〜20:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_ts.html
電話|078-762-4121(月・木曜12:00〜20:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp
LINE|@uxu7852r
・見学・利用ともに無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円、小学生(3,500円)、中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。
※本事業は、垂水区社会福祉協議会のご協力をいただいて運営しています。

===============
●親の会「たんぽぽ」2023年4月の例会
日時|4/15(土)14:00〜16:00(出入り自由)
場所|NPO法人ふぉーらいふ
費用|200円/回
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。

===============
不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
●フリースクールForLife(小・中・高)
●あかでみあ(低学年部)
●放課後クラブくれぱす(NPO法人ふぉーらいふ内)
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)

===============
■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
https://blog.canpan.info/forlife/
【ゆう通信最新号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/
【寄付会員(3,000円/年)を寄付決済システムコングラントで随時募集中です!】

https://congrant.com/project/forlife/6081

投稿責任者:竹内 亜季

2023年04月18日

教育委員会のひと、こんにちは!/ご寄付と買い物&ご報告

本日の午前中、フリースクールForLifeを視察するため、神戸市教育委員会の方々が来ていました。
職員と意見交換したあとは、施設内を見学しながら、一部の子どもたちと、おしゃべりする場面などもありました。

Ft-yOY_aMAI-26Y.jpeg
▲『教育委員会のひとと、こんにちは』

午後には、スクールの活動予定を話し合うCaféミーティングが開かれ、参加したひとたちで、これからやってみたいことを話したり、1年間の活動予定などを確認したりする時間がありました。

Ft-yOZBakAA1XLq.jpeg
▲『Cafeミーティングの様子』

フリースクールForLifeでは、定期的に体験学習活動を企画・実施していて、1学期に行われる予定のものを、ブログの最後のなう・いんふぉめーしょんに、おおよその時期を掲載しています。参考までに見てみてくださいね。

また、自由なスキマ時間には、WiiUのゲームを楽しんだり、おしゃべりを楽しんだり、イオン幸せの黄色いレシートキャンペーンを通じて、ご寄付いただいたギフトカードで、フリースクールForLifeの活動に必要なものを買い出しに行ったりしました。

Ft-zwKraIAEyEcN.jpeg Ft-zwK3acAEyThw.jpeg
▲『ゲームをしたあと、買い出しへ!』

ちなみに、イオン幸せの黄色いレシートで購入させていただいたものがこちら。

来月以降も、毎月11日にイオン垂水店で発行されるた色いレシートを、店内に設置しているフリースクールForLifeのBOXに入れるだけで、気軽にご寄付していただくことができます。もし、お買い物のついでがありましたら、ご協力いただければ幸いです。

Ft-yOZBaUAA6AL0.jpeg
▲『ウクライナ募金』

最後の1枚は、フリースクールForLifeの文化祭で協力を呼びかけた、「ウクライナ支援の募金」を送金したあとの写真。
垂水区天ノ下郵便局を通じて、被災地支援をしているNGOのCODEという団体に送金させていただきました。
募金にご協力くださったみなさま、ありがとうございました!!

■なう・いんふぉめーしょん
●4/18(火)学習の時間/Caféミーティング/買い物
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※取り組みたい課題を持参してください

Caféミーティング
時間|13:30から
※活動予定などを話し合います

買い物
時間|ミーティングが終わった後
※スクールに必要なものを買い出しに行きます

===============
●4/19(水)学習の時間/油絵&デッサン
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※取り組みたい課題を持参してください

油絵&デッサン
時間|13:30〜
※だれでも参加できます

===============
●4/20(木)フリースクール低学年部あかでみあ
時間|10:00〜14:00

===============
●4/21(金)旅行ミーティングPart.2
時間|13:00〜
※遊園地近隣にキャンプ場がある場所を探してきてください〜

■来週以降の予定★
●4/24(月)自由な時間
時間|12:00から

===============
●4/15(火)学習の時間/Caféミーティング
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※取り組みたい課題を持参してください

Caféミーティング
時間|13:30から
※活動予定などを話し合います

===============
●4/26(水)学習の時間/(午後は未定)
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※取り組みたい課題を持参してください
※午後の活動内容はCafeミーティングで決めます

===============
●4/27(木)フリースクール低学年部あかでみあ
時間|10:00〜14:00

===============
●4/28(金)(活動内容は未定)
時間|13:00〜
※Cafeミーティングで決めます

===============
●5月上旬 田植え体験(仮)

===============
●6月下旬 里山体験活動(仮)

===============
●7月上旬 夏季キャンプ(仮)

===============
●8月26日(土)メタバース体験(仮)

■一般公開プログラムのご案内★
●フリースクール低学年部「あかでみあ」
小学校1年生から4年生までのこどもさんを対象とした学び場・居場所です。
こどもさんの興味関心に基づいた学びや遊びを中心に、安心して過ごせる居場所を開きます。
日時|毎週木曜日10:00〜14:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/220401_teigakunenn
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(いつでも)
・見学及び1日体験は無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●こども・若者の居場所「トワイライトスペースたるみ」
ご家庭に色々な背景を持ち居場所を持ちづらい子どもさんや若者の方が対象です。
安心して過ごせる居場所の提供だけでなく電話やメール・公式LINEでの相談も受付しています。
日時|毎週月・木曜日16:30〜20:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_ts.html
電話|078-762-4121(月・木曜12:00〜20:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp
LINE|@uxu7852r
・見学・利用ともに無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円、小学生(3,500円)、中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。
※本事業は、垂水区社会福祉協議会のご協力をいただいて運営しています。

===============
●親の会「たんぽぽ」2023年4月の例会
日時|4/15(土)14:00〜16:00(出入り自由)
場所|NPO法人ふぉーらいふ
費用|200円/回
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。

===============
不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
●フリースクールForLife(小・中・高)
●あかでみあ(低学年部)
●放課後クラブくれぱす(NPO法人ふぉーらいふ内)
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)

===============
■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
https://blog.canpan.info/forlife/
【ゆう通信最新号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/
【寄付会員(3,000円/年)を寄付決済システムコングラントで随時募集中です!】

https://congrant.com/project/forlife/6081

投稿責任者:矢野 良晃
posted by NPO法人ふぉーらいふ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | いいね | 日常

2023年04月16日

お祝いのケーキ作り

〇放課後クラブ/くれぱす〇
     そして〇親の会「たんぽぽ」〇

外は雨ですが、部屋の中では活気が溢れています。
今日は小学校の入学お祝い会をします。
そして、
進級のお祝いも

・・・というわけで、一人ずつ小さなパンケーキを焼くことにしました。

小さな人たちが、材料を量って
それを大きな人がまず泡だて器で生地を混ぜます。

230415くれぱす@

型に記事を流し込みます。

230415くれぱすA    230415くれぱすB

1年生は大きなケーキ型です。
どんなデコレーションができるでしょう?
生クリームを協力して絞って、飾ります。

230415くれぱすC

チョコペンのチョコを竹串につけて、細かい作業をしている人もいます。

230415くれぱすD

できたぁ〜!
見て見て!!ほら笑い顔になったり、さかさまにすると泣き顔になったり・・・でしょ?

230415くれぱす笑い顔   230415くれぱす泣き顔

なるほど〜笑
イチゴが大好きな一年生はみんなより大きな丸形のパンケーキに
生クリームとイチゴをいっぱいデコレーションしました
題して「ドラえもんケーキ」
みんな「すご〜い」と声が上がりました。
あまりの感動で写真を撮るのを忘れてしまいあせあせ(飛び散る汗)申し訳ありません。

みんなで、「おめでとう!」  といって
おいしくいただきました。

「クリスマスに作った大きなケーキ作りも楽しかったけど
今日の小さいケーキもおいしいし楽しかった〜ハート

良かったね!
また来週〜

午後からは親の会「たんぽぽ」の4月例会
参加者は少なかったのですが、久しぶりにいらした方の
近況を伺ったり、文科省の「COCOLOプラン」について
意見交換をしました。
また、「特例校」について
「岐阜市立草潤中学」に視察に行った時のP.Pをみながら、
説明をしました。
来月も皆様のご参加をお待ちしています。


■なう・いんふぉめーしょん
■来週以降の予定★
●4/17(月)自由に過ごす日
時間|12:00から
※特に決まった行事予定はなく、自由に過ごします

===============
●4/18(火)学習の時間/Caféミーティング/買い物
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※取り組みたい課題を持参してください

Caféミーティング
時間|13:30から
※活動予定などを話し合います

買い物
時間|ミーティングが終わった後
※スクールに必要なものを買い出しに行きます

===============
●4/19(水)学習の時間/(午後は未定)
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※取り組みたい課題を持参してください
※午後の活動内容はCafeミーティングで決めます

===============
●4/20(木)フリースクール低学年部あかでみあ
時間|10:00〜14:00

===============
●4/21(金)旅行ミーティングPart.2
時間|13:00〜

===============
●5月上旬 田植え体験(仮)

===============
●6月下旬 里山体験活動(仮)

===============
●7月上旬 夏季キャンプ(仮)

===============
●8月26日(土)メタバース体験(仮)

■一般公開プログラムのご案内★
●フリースクール低学年部「あかでみあ」
小学校1年生から4年生までのこどもさんを対象とした学び場・居場所です。
こどもさんの興味関心に基づいた学びや遊びを中心に、安心して過ごせる居場所を開きます。
日時|毎週木曜日10:00〜14:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/220401_teigakunenn
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(いつでも)
・見学及び1日体験は無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●こども・若者の居場所「トワイライトスペースたるみ」
ご家庭に色々な背景を持ち居場所を持ちづらい子どもさんや若者の方が対象です。
安心して過ごせる居場所の提供だけでなく電話やメール・公式LINEでの相談も受付しています。
日時|毎週月・木曜日16:30〜20:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_ts.html
電話|078-762-4121(月・木曜12:00〜20:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp
LINE|@uxu7852r
・見学・利用ともに無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。
※この取り組みは、(公財)大阪コミュニティ財団(えがお基金)の一部支援を受けて実施しています。

===============
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円、小学生(3,500円)、中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。
※本事業は、垂水区社会福祉協議会のご協力をいただいて運営しています。

===============
●親の会「たんぽぽ」2023年4月の例会
日時|4/15(土)14:00〜16:00(出入り自由)
場所|NPO法人ふぉーらいふ
費用|200円/回
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。

===============
不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
●フリースクールForLife(小・中・高)
●あかでみあ(低学年部)
●放課後クラブくれぱす(NPO法人ふぉーらいふ内)
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)

===============
■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
https://blog.canpan.info/forlife/
【ゆう通信最新号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/
【寄付会員(3,000円/年)を寄付決済システムコングラントで随時募集中です!】

https://congrant.com/project/forlife/6081

投稿責任者:中林 和子
posted by NPO法人ふぉーらいふ at 16:32| Comment(0) | TrackBack(0) | いいね | 教育