• もっと見る

2022年12月28日

本年もありがとうございました!/事務局は1月5日(木)から

本日(12月28日)は、NPO法人ふぉーらいふの仕事納めの日。

職員が一堂に会し、当法人の季刊誌『ゆう通信』の発送作業に取り組んだり、

FlDIo7RaMAA7MhL.jpg
▲『ゆう通信新年号は1月5日(木)発送予定』


今年度新たに入職した職員さんによる『フリースクールスタッフ養成研修』報告会が開催されたり、

FlDIo5jaAAIvd4z.jpg
▲『新人職員さんによる報告会(がんばれ〜!)』


最後は、今年の積み残し課題を整理し、今後の方針を明らかにするなど、来年に備え、しっかり準備を整えました!

FlDIo5laEAEarrS.jpg
▲『差し入れのお菓子を囲んで(ありがとうございます♪)』




さて、今年は、団体創立25周年という記念すべき年でした。また、このような節目の年に「黒田裕子賞」という名誉ある賞をいただくなど、嬉しい出来事が続いた年でもありました。

ここまで活動を続けてこられたのも、今まで団体を支えてくださった皆さまのお力あってのことです。この場を借りて、改めて感謝申し上げます。そして、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


事務局の始業は、1月5日(木)からとなります。
皆さま、どうぞよいお年をお迎えください〜!


■なう・いんふぉめーしょん
●12/29(木)〜1/4(水)事務局休業
●12/23(金)フリースクールの冬休みスタート
・1/9(月・祝)までです

■来週以降の予定★
●1/05(木)小学校低学年部「あかでみあ」3学期スタート
時間|10:00〜14:00

===============
●1/09(月)祝日のため休み

===============
●1/10(火) 2学期始業式!/Cafeミーティング
時間|10:00〜

Cafeミーティング
時間|13:30〜
・活動予定を決めたり確認したりします

===============
●1/11(水)学習の時間/午後の活動は未定です
学習の時間
時間|10:00〜12:00
・取り組みたい課題を持参してください
・午後の活動内容はcafeミーティングで決めます

===============
●1/12(木) 小学校低学年部「あかでみあ」
時間|10:00〜14:00

===============
●1/13(金) 活動内容は未定です
・この日の活動内容はcafeミーティングで決めます

■一般公開プログラムのご案内★
●フリースクール低学年部「あかでみあ」
小学校1年生から4年生までのこどもさんを対象とした学び場・居場所です。
こどもさんの興味関心に基づいた学びや遊びを中心に、安心して過ごせる居場所を開きます。
日時|毎週木曜日10:00〜14:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/220401_teigakunenn
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(いつでも)
・見学及び1日体験は無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●こども・若者の居場所「トワイライトスペースたるみ」
ご家庭に色々な背景を持ち居場所を持ちづらい子どもさんや若者の方が対象です。
安心して過ごせる居場所の提供だけでなく電話やメール・公式LINEでの相談も受付しています。
日時|毎週月・木曜日16:30〜20:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_ts.html
電話|078-762-4121(月・木曜12:00〜20:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp
LINE|@uxu7852r
・見学・利用ともに無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。
※この取り組みは、(公財)大阪コミュニティ財団(えがお基金)の一部支援を受けて実施しています。

===============
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円、小学生(3,500円)、中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。
※本事業は、垂水区社会福祉協議会のご協力をいただいて運営しています。

================
●学習クラブ
小学生が、水道方式の教材を使用して、算数を学ぶ教室です。
それぞれの学力や目標にあわせた個人別指導を行います。
不登校をしていて、もっと学習がしたいという子どもさんも対象です。
1対3までの少人数制で、中学生はご相談ください。
日時|毎週火曜 16:30〜17:30
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|9,000円/月
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_gc.html
※無料体験学習・無料学力診断 随時受付中! まずはお問い合わせください。

===============
●親の会「たんぽぽ」2023年1月の例会
日時|1/21(土)14:00〜16:00(出入り自由)
場所|NPO法人ふぉーらいふ
費用|200円/回
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。

===============
不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
●フリースクールForLife(小・中・高)
●あかでみあ(低学年部)
●放課後クラブくれぱす(NPO法人ふぉーらいふ内)
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)

===============

■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
https://blog.canpan.info/forlife/
【ゆう通信最新号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/

投稿責任者:大橋 義和

2022年12月27日

里山体験の動画公開とプルタブのご寄付☆

 ブログを読んでくださっている皆さま、こんにちは(^-^)/

 YouTubeにて、今年の10月に行われた里山体験の様子がアップロードされました☆

 木工体験やたき火を囲んでおしゃべりしている様子などをご覧いただけます!

 よろしければぜひご覧ください♪

 

 
 また、垂水区社会福祉協議会を通じて、地域のみなさんから、プルタブをご寄付いただきました。

 いつもご協力ありがとうございます。

 4台目の車いす寄贈に向けて、少しずつ準備も進んでいます!


 Fk8pTu2aMAAe85b.jpg
▲『プルタブのご寄付をいただきました』


 それでは、今日のブログはこれでおしまいです。

 
■なう・いんふぉめーしょん
●12/29(木)〜1/4(水)事務局休業
●12/23(金)フリースクールの冬休みスタート
・1/9(月・祝)までです

■来週以降の予定★
●1/05(木)小学校低学年部「あかでみあ」3学期スタート
時間|10:00〜14:00

===============
●1/09(月)祝日のため休み

===============
●1/10(火) 2学期始業式!/Cafeミーティング
時間|10:00〜

Cafeミーティング
時間|13:30〜
・活動予定を決めたり確認したりします

===============
●1/11(水)学習の時間/午後の活動は未定です
学習の時間
時間|10:00〜12:00
・取り組みたい課題を持参してください
・午後の活動内容はcafeミーティングで決めます

===============
●1/12(木) 小学校低学年部「あかでみあ」
時間|10:00〜14:00

===============
●1/13(金) 活動内容は未定です
・この日の活動内容はcafeミーティングで決めます

■一般公開プログラムのご案内★
●フリースクール低学年部「あかでみあ」
小学校1年生から4年生までのこどもさんを対象とした学び場・居場所です。
こどもさんの興味関心に基づいた学びや遊びを中心に、安心して過ごせる居場所を開きます。
日時|毎週木曜日10:00〜14:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/220401_teigakunenn
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(いつでも)
・見学及び1日体験は無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●こども・若者の居場所「トワイライトスペースたるみ」
ご家庭に色々な背景を持ち居場所を持ちづらい子どもさんや若者の方が対象です。
安心して過ごせる居場所の提供だけでなく電話やメール・公式LINEでの相談も受付しています。
日時|毎週月・木曜日16:30〜20:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_ts.html
電話|078-762-4121(月・木曜12:00〜20:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp
LINE|@uxu7852r
・見学・利用ともに無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。
※この取り組みは、(公財)大阪コミュニティ財団(えがお基金)の一部支援を受けて実施しています。

===============
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円、小学生(3,500円)、中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。
※本事業は、垂水区社会福祉協議会のご協力をいただいて運営しています。

================
●学習クラブ
小学生が、水道方式の教材を使用して、算数を学ぶ教室です。
それぞれの学力や目標にあわせた個人別指導を行います。
不登校をしていて、もっと学習がしたいという子どもさんも対象です。
1対3までの少人数制で、中学生はご相談ください。
日時|毎週火曜 16:30〜17:30
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|9,000円/月
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_gc.html
※無料体験学習・無料学力診断 随時受付中! まずはお問い合わせください。

===============
●親の会「たんぽぽ」2023年1月の例会
日時|1/21(土)14:00〜16:00(出入り自由)
場所|NPO法人ふぉーらいふ
費用|200円/回
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。

===============
不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
●フリースクールForLife(小・中・高)
●あかでみあ(低学年部)
●放課後クラブくれぱす(NPO法人ふぉーらいふ内)
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)

===============

■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
https://blog.canpan.info/forlife/
【ゆう通信最新号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/

投稿責任者:東野 さつき

2022年12月26日

公的支援がない中、活動に必要な費用を得るために、職員がしていること。

一部の自治体を除き、フリースクールには、公的支援がありません。
フリースクールForLife、フリースクールあかでみあ、高校ステーションの運営に対して、兵庫県や神戸市から、公的な支援はなく、スクールに通ってくる子どもさんの保護者さんが、活動に必要な学費などを負担している現状があります。

Fk5zlKwagAAuq_o.jpeg Fk5zlKWaUAcuLR_.jpeg
▲『ご依頼をいただき、講義する職員』

そこで、フリースクールForLifeを運営している「NPO法人ふぉーらいふ」では、職員が外部からご依頼をいただき、講演や講義を行ったり、行政などから、地域福祉やまちづくりに関する委託事業を受託することで、不足しがちなフリースクールの活動費用を確保して、保護者のみなさんの負担軽減に努めています。

Fk5zlKyaUAA9EjE.jpeg
▲『委託事業を受託、職員が区役所などへ出向ことも』

また、スクールの活動の一部を取り出し、必要な経費の一部を得られるよう、民間企業や財団などが募集している助成金に申請を試みることも多々あります。(残念ながら、採択されないことも多々あります。)

コロナ禍や物価高で厳しい状況が続いていますが、こうした取り組みを重ねることで、ここ7年ほどは、なんとか保護者のみなさんの負担を負やさずに、運営を続けることができています。

どこまで頑張ることができるか先行きは不透明ですが、スクールの活動に必要な費用を得る取り組みをできる限り継続しつつ、フリースクールに通うこどもたちのため、公的支援の実現に向けて、さまざまな機関への働きかけを続けていきたいと思います。

最後に恐縮なのですが、下記ページで金銭・物品の寄付のお願いをしています。

ご寄付のおねがい
https://fsforlife.sakura.ne.jp/npo.html

もし、応援してもいいよ!という方がいらっしゃいましたら、ぜひアクセスいただければ幸いです。


■なう・いんふぉめーしょん
●12/23(金)フリースクールの冬休みスタート
・1/9(月・祝)までです

■来週以降の予定★
●1/05(木)小学校低学年部「あかでみあ」3学期スタート
時間|10:00〜14:00

===============
●1/09(月)祝日のため休み

===============
●1/10(火) 2学期始業式!/Cafeミーティング
時間|10:00〜

Cafeミーティング
時間|13:30〜
・活動予定を決めたり確認したりします

===============
●1/11(水)学習の時間/午後の活動は未定です
学習の時間
時間|10:00〜12:00
・取り組みたい課題を持参してください
・午後の活動内容はcafeミーティングで決めます

===============
●1/12(木) 小学校低学年部「あかでみあ」
時間|10:00〜14:00

===============
●1/13(金) 活動内容は未定です
・この日の活動内容はcafeミーティングで決めます

■一般公開プログラムのご案内★
●フリースクール低学年部「あかでみあ」
小学校1年生から4年生までのこどもさんを対象とした学び場・居場所です。
こどもさんの興味関心に基づいた学びや遊びを中心に、安心して過ごせる居場所を開きます。
日時|毎週木曜日10:00〜14:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/220401_teigakunenn
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(いつでも)
・見学及び1日体験は無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●こども・若者の居場所「トワイライトスペースたるみ」
ご家庭に色々な背景を持ち居場所を持ちづらい子どもさんや若者の方が対象です。
安心して過ごせる居場所の提供だけでなく電話やメール・公式LINEでの相談も受付しています。
日時|毎週月・木曜日16:30〜20:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_ts.html
電話|078-762-4121(月・木曜12:00〜20:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp
LINE|@uxu7852r
・見学・利用ともに無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。
※この取り組みは、(公財)大阪コミュニティ財団(えがお基金)の一部支援を受けて実施しています。

===============
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円、小学生(3,500円)、中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。
※本事業は、垂水区社会福祉協議会のご協力をいただいて運営しています。

================
●学習クラブ
小学生が、水道方式の教材を使用して、算数を学ぶ教室です。
それぞれの学力や目標にあわせた個人別指導を行います。
不登校をしていて、もっと学習がしたいという子どもさんも対象です。
1対3までの少人数制で、中学生はご相談ください。
日時|毎週火曜 16:30〜17:30
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|9,000円/月
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_gc.html
※無料体験学習・無料学力診断 随時受付中! まずはお問い合わせください。

===============
●親の会「たんぽぽ」2023年1月の例会
日時|1/21(土)14:00〜16:00(出入り自由)
場所|NPO法人ふぉーらいふ
費用|200円/回
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。

===============
不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
●フリースクールForLife(小・中・高)
●あかでみあ(低学年部)
●放課後クラブくれぱす(NPO法人ふぉーらいふ内)
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)

===============

■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
https://blog.canpan.info/forlife/
【ゆう通信最新号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/

投稿責任者:矢野 良晃

2022年12月25日

素敵なクリスマスケーキ

今日はクリスマスイブです。
今年最後の「くれぱす」でもあります。
みんなでケーキを作ってお楽しみ会を始めます。

221224くれぱす⓪

「チョコしか食べれへん!」「普通ので大丈夫!」「私もチョコがいい!」
かくしてチョコとプレーンのケーキを半分ずつを合わせて一つ
のケーキにして、デコレーションをすることになりました。

221224くれぱすケーキ@  

ちょっといい感じです

221224くれぱすケーキA 221224くれぱすケーキB

さ〜デコレーションに移りますよ

  221224くれぱすケーキD 221224.jpg

フルーツを乗せたり、チョコやカラースプレー、アラザンをちりばめて
ステキなデコレーションケーキが出来上がっていきます〜

221224くれぱすクリスマス@ 221224くれぱすケーキかざり

こちらでは、イチゴでサンタクロースが出来上がっています

221224くれぱすサンタ
221224くれぱすケーキ出来上がり 221224くれぱすケーキJ

みんな出来上がりました!イェーイ

221224くれぱす修正済み

今年はいろいろなことに挑戦しました。
そして、新しいお友だちも入って、楽しい二学期になりました。
来年もよろしくお願いいたします。

ブログをご覧いただいてありがとうございました。
皆様!!
良いお年をお迎えくださいませ。


#くれぱす
#クリスマス
#ケーキづくり
#サンタクロース
#学習支援
#子育て支援
#子どもの居場所


■なう・いんふぉめーしょん
●12/23(金)フリースクールの冬休みスタート
・1/9(月・祝)までです

■来週以降の予定★
●1/05(木)小学校低学年部「あかでみあ」3学期スタート
時間|10:00〜14:00

===============
●1/09(月)祝日のため休み

===============
●1/10(火) 2学期始業式!/Cafeミーティング
時間|10:00〜

Cafeミーティング
時間|13:30〜
・活動予定を決めたり確認したりします

===============
●1/11(水)学習の時間/午後の活動は未定です
学習の時間
時間|10:00〜12:00
・取り組みたい課題を持参してください
・午後の活動内容はcafeミーティングで決めます

===============
●1/12(木) 小学校低学年部「あかでみあ」
時間|10:00〜14:00

===============
●1/13(金) 活動内容は未定です
・この日の活動内容はcafeミーティングで決めます

■一般公開プログラムのご案内★
●フリースクール低学年部「あかでみあ」
小学校1年生から4年生までのこどもさんを対象とした学び場・居場所です。
こどもさんの興味関心に基づいた学びや遊びを中心に、安心して過ごせる居場所を開きます。
日時|毎週木曜日10:00〜14:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/220401_teigakunenn
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(いつでも)
・見学及び1日体験は無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●こども・若者の居場所「トワイライトスペースたるみ」
ご家庭に色々な背景を持ち居場所を持ちづらい子どもさんや若者の方が対象です。
安心して過ごせる居場所の提供だけでなく電話やメール・公式LINEでの相談も受付しています。
日時|毎週月・木曜日16:30〜20:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_ts.html
電話|078-762-4121(月・木曜12:00〜20:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp
LINE|@uxu7852r
・見学・利用ともに無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。
※この取り組みは、(公財)大阪コミュニティ財団(えがお基金)の一部支援を受けて実施しています。

===============
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円、小学生(3,500円)、中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。
※本事業は、垂水区社会福祉協議会のご協力をいただいて運営しています。

================
●学習クラブ
小学生が、水道方式の教材を使用して、算数を学ぶ教室です。
それぞれの学力や目標にあわせた個人別指導を行います。
不登校をしていて、もっと学習がしたいという子どもさんも対象です。
1対3までの少人数制で、中学生はご相談ください。
日時|毎週火曜 16:30〜17:30
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|9,000円/月
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_gc.html
※無料体験学習・無料学力診断 随時受付中! まずはお問い合わせください。

===============
●親の会「たんぽぽ」2023年1月の例会
日時|1/21(土)14:00〜16:00(出入り自由)
場所|NPO法人ふぉーらいふ
費用|200円/回
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。

===============
不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
●フリースクールForLife(小・中・高)
●あかでみあ(低学年部)
●放課後クラブくれぱす(NPO法人ふぉーらいふ内)
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)

===============

■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
https://blog.canpan.info/forlife/
【ゆう通信最新号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/

投稿責任者:中林 和子

2022年12月23日

フリースクールForLife・あかでみあ、無料見学会開催しました。

 フリースクールForLifeと、フリースクール小学校低学年部「あかでみあ」の冬休みが始まり、こどもたちはお休み中ですが、フリースクールでは、午前と午後に無料の見学・相談会が開かれていました。

FkpdAKXVsAIgFdU.jpeg FkpdATcUEAAqGB7.jpeg
▲『説明会の様子』

 午前に3組、午後には4組の方が、フリースクールに来られ、スクールの活動内容を聞いたあと、時間いっぱい職員に質問したり、施設内を見学したりしました。

 また、希望する方限定で、個室にわかれて、不登校相談会も実施しました。

FkpdAKWVUAEAri3.jpeg
▲『次回は2月に開催の予定です』

 最後に、参加されたみなさんに、無料の体験入学チケットをお配りして、見学会は終了。
 寒い中、フリースクールまでおこしくださったみなさま、ありがとうございました!

 次回フリースクール見学会は、2月に企画・開催予定です。
 今回残念ながら日程が合わなかったみなさんは、ぜひご参加ください。

==========

 そして本日はもう一つ、メディア掲載のお知らせ。

FkojsP-VUAAvVlt.jpeg
▲『クリックすると記事を大きくして見られます』

 先日に引き続き、中林が朝日新聞の取材に応じて、不登校家庭の経済的負担についてコメントさせていただきました。
 フリースクールへの公的支援が実現し、不登校のご家庭へのにつながっていくように、行政や関係機関への働きかけを続けて参りたいと思います。


■なう・いんふぉめーしょん
●12/23(金)フリースクールの冬休みスタート
・1/9(月・祝)までです

■来週以降の予定★
●1/05(木)小学校低学年部「あかでみあ」3学期スタート
時間|10:00〜14:00

===============
●1/09(月)祝日のため休み

===============
●1/10(火) 2学期始業式!/Cafeミーティング
時間|10:00〜

Cafeミーティング
時間|13:30〜
・活動予定を決めたり確認したりします

===============
●1/11(水)学習の時間/午後の活動は未定です
学習の時間
時間|10:00〜12:00
・取り組みたい課題を持参してください
・午後の活動内容はcafeミーティングで決めます

===============
●1/12(木) 小学校低学年部「あかでみあ」
時間|10:00〜14:00

===============
●1/13(金) 活動内容は未定です
・この日の活動内容はcafeミーティングで決めます

■一般公開プログラムのご案内★
●フリースクール低学年部「あかでみあ」
小学校1年生から4年生までのこどもさんを対象とした学び場・居場所です。
こどもさんの興味関心に基づいた学びや遊びを中心に、安心して過ごせる居場所を開きます。
日時|毎週木曜日10:00〜14:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/220401_teigakunenn
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(いつでも)
・見学及び1日体験は無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●こども・若者の居場所「トワイライトスペースたるみ」
ご家庭に色々な背景を持ち居場所を持ちづらい子どもさんや若者の方が対象です。
安心して過ごせる居場所の提供だけでなく電話やメール・公式LINEでの相談も受付しています。
日時|毎週月・木曜日16:30〜20:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_ts.html
電話|078-762-4121(月・木曜12:00〜20:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp
LINE|@uxu7852r
・見学・利用ともに無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。
※この取り組みは、(公財)大阪コミュニティ財団(えがお基金)の一部支援を受けて実施しています。

===============
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円、小学生(3,500円)、中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。
※本事業は、垂水区社会福祉協議会のご協力をいただいて運営しています。

================
●学習クラブ
小学生が、水道方式の教材を使用して、算数を学ぶ教室です。
それぞれの学力や目標にあわせた個人別指導を行います。
不登校をしていて、もっと学習がしたいという子どもさんも対象です。
1対3までの少人数制で、中学生はご相談ください。
日時|毎週火曜 16:30〜17:30
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|9,000円/月
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_gc.html
※無料体験学習・無料学力診断 随時受付中! まずはお問い合わせください。

===============
●親の会「たんぽぽ」2023年1月の例会
日時|1/21(土)14:00〜16:00(出入り自由)
場所|NPO法人ふぉーらいふ
費用|200円/回
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。

===============
不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
●フリースクールForLife(小・中・高)
●あかでみあ(低学年部)
●放課後クラブくれぱす(NPO法人ふぉーらいふ内)
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)

===============

■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
https://blog.canpan.info/forlife/
【ゆう通信最新号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/

投稿責任者:矢野 良晃

2022年12月22日

クリスマス会★あかでみあ

みなさんこんにちは!

本日のあかでみあはクリスマス会でした〜!


以前みんなで話し合い、昼食にカレーを作ろう!と決まったため、カレー作りをしました★


ホワイトボードに書いてある手順を見ながら進めていきます!


まずはピーラーで野菜の皮をむく作業から!

ピーラー初めてやけど、やりたい!と挙手してくれた子におねがいしましたが、初めてとは思えないくらい上手にできていました!

そして次は猫の手に注意して、包丁で野菜を切っていきます。

FkkFGjIUYAEfhlF.jpg
▲『人参ってかたいよね・・・』


そして、猫や星型の型抜きを使ってかわいくしていきます♪

FkkFGXXVsAAHQzb.jpg



次は炒める組にバトンタッチ!

かわいくくりぬいた野菜とお肉をお鍋で炒めます!

そした、炒めている間に野菜チームは隠し味のリンゴをすりおろします!

FkkFGsfUcAAYqKb.jpg
▲『すりおろすのって意外と難しい〜』

FkkFGsfVsAA0WLk.jpg
▲『けがをしないように注意してね♪』


それをぐつぐつ煮込んだら完成〜きらきら

FkkFHpnVsAEkfEd.jpg
▲『星入りのカレー★』

おかわりする子もいるほど、大盛況でした拍手

FkkFHsQUoAAbfxZ.jpg
▲『どれくらい食べれるかな〜』


いつもは、いろいろなお部屋でご飯を食べますが、今日は大きな机を囲んでみんなでいただきます!

FkkFIK5UEAASRvC.jpg
▲『いただきます!』

FkkFIAAUUAAhLXY.jpg

いつもより賑やかで楽しいお昼ご飯の時間となりました!♪


お料理が苦手!という子は、飾りつけを手伝ってくれてありがとう〜!


そして今日は今年最後のあかでみあということで、よいお年を〜と言ってさよならしました。

次回のあかでみあは1/5 (木)です!気を付けてね〜!


■なう・いんふぉめーしょん
●12/23(金)フリースクールの冬休みスタート
・1/9(月・祝)までです

■来週以降の予定★
●1/05(木)あかでみあ
時間┃10:00〜
===============
●1/09(月)祝日

===============
●1/10(火) 2学期始業式!/Cafeミーティング
時間|10:00〜

Cafeミーティング
時間|13:30〜
・活動予定を決めたり確認したりします

===============
●1/11(水)学習の時間/午後の活動は未定です
学習の時間
時間|10:00〜12:00
・取り組みたい課題を持参してください
・午後の活動内容はcafeミーティングで決めます

===============
●1/12(木) 小学校低学年部「あかでみあ」
時間|10:00〜14:00

===============
●1/13(金) 活動内容は未定です
・この日の活動内容はcafeミーティングで決めます

■一般公開プログラムのご案内★
●フリースクール低学年部「あかでみあ」
小学校1年生から4年生までのこどもさんを対象とした学び場・居場所です。
こどもさんの興味関心に基づいた学びや遊びを中心に、安心して過ごせる居場所を開きます。
日時|毎週木曜日10:00〜14:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/220401_teigakunenn
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(いつでも)
・見学及び1日体験は無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●こども・若者の居場所「トワイライトスペースたるみ」
ご家庭に色々な背景を持ち居場所を持ちづらい子どもさんや若者の方が対象です。
安心して過ごせる居場所の提供だけでなく電話やメール・公式LINEでの相談も受付しています。
日時|毎週月・木曜日16:30〜20:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_ts.html
電話|078-762-4121(月・木曜12:00〜20:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp
LINE|@uxu7852r
・見学・利用ともに無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。
※この取り組みは、(公財)大阪コミュニティ財団(えがお基金)の一部支援を受けて実施しています。

===============
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円、小学生(3,500円)、中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。
※本事業は、垂水区社会福祉協議会のご協力をいただいて運営しています。

================
●学習クラブ
小学生が、水道方式の教材を使用して、算数を学ぶ教室です。
それぞれの学力や目標にあわせた個人別指導を行います。
不登校をしていて、もっと学習がしたいという子どもさんも対象です。
1対3までの少人数制で、中学生はご相談ください。
日時|毎週火曜 16:30〜17:30
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|9,000円/月
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_gc.html
※無料体験学習・無料学力診断 随時受付中! まずはお問い合わせください。

===============
●親の会「たんぽぽ」2023年1月の例会
日時|1/21(土)14:00〜16:00(出入り自由)
場所|NPO法人ふぉーらいふ
費用|200円/回
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。

===============
不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
●フリースクールForLife(小・中・高)
●あかでみあ(低学年部)
●放課後クラブくれぱす(NPO法人ふぉーらいふ内)
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)

===============

■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
https://blog.canpan.info/forlife/
【ゆう通信最新号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/

投稿責任者:竹内 亜季

2022年12月21日

朝日新聞に記事が掲載されました/2学期のふりかえり

 今日のフリースクールの様子をご紹介する前に、まずは皆さまにお知らせです。

 12月16日(金)、朝日新聞にて『学校外の学び 家計に負担』という見出しで記事が掲載されました。

 記事の最後には、当法人の理事長(中林)がコメントを出しています。

FkZzy2HVQAAmPq7.jpg
▲『学校外の学び 家計に負担』

 NPO法人ふぉーらいふでは、不登校のお子さんがいる家庭に経済的な支援がなされるよう、引き続き活動を続けて参ります。

 皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。


 * * * * * * *

 ここからは、今日のフリースクールの様子をご紹介♪

 今日はフリースクール2学期の最終日ということで、みんなで2学期のふりかえりを行いました。

FkfGFL_VQAA_lVb.jpg
▲『みんなで集まってふりかえり中』

 ふりかえり中に話題に挙がった2学期の思い出ですが、

 体育祭、レジン、サンテレビ見学、子どもフェスタ、稲刈り、ハロウィン、クリスマス会、誕生日会、卒業旅行、里山体験、…

 …等々、模造紙には書ききれないほどでした!

 今学期も、フリースクールで色んなことにチャレンジできましたね♪

FkfGFNjVsAEQGAT.jpg
▲『みんなの意見を模造紙に書き込んでいるところ』

 ふりかえりの最後には、

 「朝早くに起きよう!」

 「文化祭(仲間展)楽しもう!」

 「WEBラジオに出たい!」

 …等々、3学期の抱負や、挑戦したいことを出し合いました。

FkfGE9BUUAE53kU.jpg
▲『3学期のふりかえりのまとめ』


 3学期のフリースクールは、来年の1月10日(火)から始まります。

 ちょっぴり早いですが、皆さん、よいお年を〜!


■なう・いんふぉめーしょん
●12/22(木) 小学校低学年部「あかでみあ」
時間|10:00〜14:00

===============
●12/23(金)フリースクールの冬休みスタート
・1/9(月・祝)までです

■来週以降の予定★
●1/09(月)祝日

===============
●1/10(火) 2学期始業式!/Cafeミーティング
時間|10:00〜

Cafeミーティング
時間|13:30〜
・活動予定を決めたり確認したりします

===============
●1/11(水)学習の時間/午後の活動は未定です
学習の時間
時間|10:00〜12:00
・取り組みたい課題を持参してください
・午後の活動内容はcafeミーティングで決めます

===============
●1/12(木) 小学校低学年部「あかでみあ」
時間|10:00〜14:00

===============
●1/13(金) 活動内容は未定です
・この日の活動内容はcafeミーティングで決めます

■一般公開プログラムのご案内★
●フリースクール低学年部「あかでみあ」
小学校1年生から4年生までのこどもさんを対象とした学び場・居場所です。
こどもさんの興味関心に基づいた学びや遊びを中心に、安心して過ごせる居場所を開きます。
日時|毎週木曜日10:00〜14:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/220401_teigakunenn
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(いつでも)
・見学及び1日体験は無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●こども・若者の居場所「トワイライトスペースたるみ」
ご家庭に色々な背景を持ち居場所を持ちづらい子どもさんや若者の方が対象です。
安心して過ごせる居場所の提供だけでなく電話やメール・公式LINEでの相談も受付しています。
日時|毎週月・木曜日16:30〜20:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_ts.html
電話|078-762-4121(月・木曜12:00〜20:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp
LINE|@uxu7852r
・見学・利用ともに無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。
※この取り組みは、(公財)大阪コミュニティ財団(えがお基金)の一部支援を受けて実施しています。

===============
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円、小学生(3,500円)、中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。
※本事業は、垂水区社会福祉協議会のご協力をいただいて運営しています。

================
●学習クラブ
小学生が、水道方式の教材を使用して、算数を学ぶ教室です。
それぞれの学力や目標にあわせた個人別指導を行います。
不登校をしていて、もっと学習がしたいという子どもさんも対象です。
1対3までの少人数制で、中学生はご相談ください。
日時|毎週火曜 16:30〜17:30
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|9,000円/月
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_gc.html
※無料体験学習・無料学力診断 随時受付中! まずはお問い合わせください。

===============
●親の会「たんぽぽ」2023年1月の例会
日時|1/21(土)14:00〜16:00(出入り自由)
場所|NPO法人ふぉーらいふ
費用|200円/回
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。

===============
不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
●フリースクールForLife(小・中・高)
●あかでみあ(低学年部)
●放課後クラブくれぱす(NPO法人ふぉーらいふ内)
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)

===============

■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
https://blog.canpan.info/forlife/
【ゆう通信最新号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/

投稿責任者:大橋 義和

2022年12月20日

♪クリスマスパーティ&誕生日会♪

 ブログを読んでくださっている皆さま、こんにちは(^-^)/

 今日は、メンバーからの発案でクリスマスパーティ &10月11月12月の合同誕生日会が行われましたo(^▽^)o

 午前中は、みんなでパーティの準備!

 飾りを部屋の窓やホワイトボードに付けたり、ホワイトボードにイラストを描いたり、

 スポンジケーキに生クリームでデコレーション♡

 「見て!ハート描いた!」 「こっちのケーキはくまさんや!」と盛り上がりました。


FkZ2MRDUYAAtZkU.jpg FkZ2MTeUcAAipLF.jpg
▲『午前中にパーティ準備』

 
 午後から、いよいよパーティが開かれました!

 デコレーションをしたケーキを切り分けて、持参した材料をそれぞれトッピングしたら、いただきま〜〜す♪

 ケーキのトッピングは、マーブルチョコやチョコボールなどチョコレート系が多めでした(*´v`)

 ケーキを食べながら、「2022年はどうやった?」「良い年やった〜!」という会話も聞こえてきたり。

 最後に、プレゼント交換も行いました(´∀`*)

 音楽に合わせて、順番にプレゼントを回して、音楽が止まったら、自分のところにやってきたプレゼントをもらいます(* ´ ▽ ` *)

 それぞれのプレゼントを開封して、見せ合いっこも。とっても素敵なプレゼントがたくさんでした☆


FkZ2MEnUcAAG8J6.jpg FkZ2MOpVQAAiS1i.jpg
▲『クリスマスパーティ&誕生日会』


 それでは、今日のブログはこれでおしまいです。

 いよいよ明日は2学期最終日です◎


■なう・いんふぉめーしょん
●12/21(水)振り返りの日/2学期終業式
時間|10:00〜

===============
●12/22(木) 小学校低学年部「あかでみあ」
時間|10:00〜14:00

===============
●12/23(金)フリースクールの冬休みスタート
・1/9(月・祝)までです

■来週以降の予定★
●1/09(月)祝日

===============
●1/10(火) 2学期始業式!/Cafeミーティング
時間|10:00〜

Cafeミーティング
時間|13:30〜
・活動予定を決めたり確認したりします

===============
●1/11(水)学習の時間/午後の活動は未定です
学習の時間
時間|10:00〜12:00
・取り組みたい課題を持参してください
・午後の活動内容はcafeミーティングで決めます

===============
●1/12(木) 小学校低学年部「あかでみあ」
時間|10:00〜14:00

===============
●1/13(金) 活動内容は未定です
・この日の活動内容はcafeミーティングで決めます

■一般公開プログラムのご案内★
●フリースクール低学年部「あかでみあ」
小学校1年生から4年生までのこどもさんを対象とした学び場・居場所です。
こどもさんの興味関心に基づいた学びや遊びを中心に、安心して過ごせる居場所を開きます。
日時|毎週木曜日10:00〜14:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/220401_teigakunenn
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(いつでも)
・見学及び1日体験は無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●こども・若者の居場所「トワイライトスペースたるみ」
ご家庭に色々な背景を持ち居場所を持ちづらい子どもさんや若者の方が対象です。
安心して過ごせる居場所の提供だけでなく電話やメール・公式LINEでの相談も受付しています。
日時|毎週月・木曜日16:30〜20:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_ts.html
電話|078-762-4121(月・木曜12:00〜20:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp
LINE|@uxu7852r
・見学・利用ともに無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。
※この取り組みは、(公財)大阪コミュニティ財団(えがお基金)の一部支援を受けて実施しています。

===============
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円、小学生(3,500円)、中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。
※本事業は、垂水区社会福祉協議会のご協力をいただいて運営しています。

================
●学習クラブ
小学生が、水道方式の教材を使用して、算数を学ぶ教室です。
それぞれの学力や目標にあわせた個人別指導を行います。
不登校をしていて、もっと学習がしたいという子どもさんも対象です。
1対3までの少人数制で、中学生はご相談ください。
日時|毎週火曜 16:30〜17:30
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|9,000円/月
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_gc.html
※無料体験学習・無料学力診断 随時受付中! まずはお問い合わせください。

===============
●親の会「たんぽぽ」2023年1月の例会
日時|1/21(土)14:00〜16:00(出入り自由)
場所|NPO法人ふぉーらいふ
費用|200円/回
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。

===============
不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
●フリースクールForLife(小・中・高)
●あかでみあ(低学年部)
●放課後クラブくれぱす(NPO法人ふぉーらいふ内)
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)

===============

■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
https://blog.canpan.info/forlife/
【ゆう通信最新号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/

投稿責任者:東野 さつき

2022年12月19日

〜イベント『居場所ってどんなところ?』で、いただいたご質問の回答〜

 ブログを読んでくださっている皆さま、こんにちは(^-^)/

 本日のブログは、先月の19日(土)にふぉーらいふが主催で行った、『居場所ってどんなところ?〜困難な状況にある子ども・若者のために〜』のアンケートで、参加者の方々から、ゲストでお招きしたNPO法人日向ぼっこさんへのご質問をいくつかいただきましたので、その回答を載せさせていただきます。

Fh6XzVmUAAAe6I4.jpeg Fh6XzXRUUAApIpM.jpeg
▲『イベント当日の写真』

 イベント当日の様子はこちらの記事からご覧ください↓
 https://blog.canpan.info/forlife/archive/3118

==========================

 ご質問@日向ぼっこさんは、年齢制限ない、費用なしですか?

 【日向ぼっこさんの回答】
  ・年齢制限はありませんので、50代60代の方もいらっしゃいますが、20代30代の方が多いです。
  ・利用について特に費用はかかりません。


 ご質問A初回面談で利用不可になる方はどんな方ですか?

 【日向ぼっこさんの回答】
  ・サロンの安心・安心が担保できないと感じられる方は、サロンはご遠慮いただいております。具体的には、こちらがお願いしてるルール(この内容も基本的にはサロンの安心・安全を担保するためのものです)が守れない方や、精神的に不安定で、自己コントロールが難しい方などでしょうか。ただ、スタッフで対応できると思われる方は、サロンはご遠慮いただきますが、個別面談という形で、スタッフで対応させていただいております。


 ご質問B仕事をしていて、家族と揉めてでも寂しい、ひとりぼっちの感じの人も利用できますか?

 【日向ぼっこさんの回答】
  ・もちろんご利用いただけます。「サロンの安心・安心の担保」ということをご理解いただける方でご自身でいらっしゃれる方(送迎はできないので)であればご来館できます。そういう方も実際にご来館していらっしゃいます。

===========================

 アンケートにご協力いただきました参加者の皆さま、そしてご回答いただきましたNPO法人日向ぼっこさん、ありがとうございました。

 それでは、本日のブログはこれでおしまいです。

■なう・いんふぉめーしょん
●12/20(火) クリスマスパーティ
パーティ準備
時間|10:00〜12:00

クリスマスパーティ
時間|12:30〜
・プレゼント交換をします。
★プレゼント交換します。ラッピングして持ってきてね(プレゼントの金額は1,000円まで)★
★ケーキのトッピングのみ自分で好きなものをご用意ください

===============
●12/21(水)振り返りの日/2学期終業式
・この日の活動内容はcafeミーティングで決めます

===============
●12/22(木) 小学校低学年部「あかでみあ」
時間|10:00〜14:00

===============
●12/23(金)フリースクールの冬休みスタート
・1/9(月・祝)までです

■来週以降の予定★
●1/09(月)祝日

===============
●1/10(火) 2学期始業式!/Cafeミーティング
時間|10:00〜

Cafeミーティング
時間|13:30〜
・活動予定を決めたり確認したりします

===============
●1/11(水)学習の時間/午後の活動は未定です
学習の時間
時間|10:00〜12:00
・取り組みたい課題を持参してください
・午後の活動内容はcafeミーティングで決めます

===============
●1/12(木) 小学校低学年部「あかでみあ」
時間|10:00〜14:00

===============
●1/13(金) 活動内容は未定です
・この日の活動内容はcafeミーティングで決めます

■一般公開プログラムのご案内★
●フリースクール低学年部「あかでみあ」
小学校1年生から4年生までのこどもさんを対象とした学び場・居場所です。
こどもさんの興味関心に基づいた学びや遊びを中心に、安心して過ごせる居場所を開きます。
日時|毎週木曜日10:00〜14:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/220401_teigakunenn
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(いつでも)
・見学及び1日体験は無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●こども・若者の居場所「トワイライトスペースたるみ」
ご家庭に色々な背景を持ち居場所を持ちづらい子どもさんや若者の方が対象です。
安心して過ごせる居場所の提供だけでなく電話やメール・公式LINEでの相談も受付しています。
日時|毎週月・木曜日16:30〜20:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_ts.html
電話|078-762-4121(月・木曜12:00〜20:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp
LINE|@uxu7852r
・見学・利用ともに無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。
※この取り組みは、(公財)大阪コミュニティ財団(えがお基金)の一部支援を受けて実施しています。

===============
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円、小学生(3,500円)、中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。
※本事業は、垂水区社会福祉協議会のご協力をいただいて運営しています。

================
●学習クラブ
小学生が、水道方式の教材を使用して、算数を学ぶ教室です。
それぞれの学力や目標にあわせた個人別指導を行います。
不登校をしていて、もっと学習がしたいという子どもさんも対象です。
1対3までの少人数制で、中学生はご相談ください。
日時|毎週火曜 16:30〜17:30
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|9,000円/月
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_gc.html
※無料体験学習・無料学力診断 随時受付中! まずはお問い合わせください。

===============
●親の会「たんぽぽ」2023年1月の例会
日時|1/21(土)14:00〜16:00(出入り自由)
場所|NPO法人ふぉーらいふ
費用|200円/回
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。

===============
不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
●フリースクールForLife(小・中・高)
●あかでみあ(低学年部)
●放課後クラブくれぱす(NPO法人ふぉーらいふ内)
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)

===============

■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
https://blog.canpan.info/forlife/
【ゆう通信最新号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/

投稿責任者:東野 さつき

2022年12月18日

冷たい雨の土曜日

冷たい雨の朝です。
でも子どもたちは元気にやってきて
いつものように活動をし始めます。

221217くれぱす@  111217くれぱすA

そして、今日は寒いので、ストーブの前でドリルを始めました。

221217くれぱすC

終わったら今日も図書館から借りてきた本から
好きな絵本を読んでみます。
静かに、真剣に見ています[emoji:v-237] 聴いています[emoji:v-237]

221217くれぱすB  221217くれぱすD

その後まだまだやりたいことがありましたが、今日はこれでおしまい!
来週はクリスマスイブなので、みんなでケーキ作りをします。[emoji:e-234] [emoji:e-240]
お楽しみに〜[emoji:v-238]

午後からは、親の会「たんぽぽ」12月例会がありました。
足元の悪い中、ご参加も少し控えめでしたが、
初めての方を迎えて、いろいろなお悩みやご心配をうかがいながら
それぞれの体験を思い出すこともしばしば。
今月も、つながり合うことの大切さを感じ入りました。
皆様、気持ちも軽くなられて、家路につかれました。

221217親の会@  221217親の会A

皆さまよいお年をお迎えください [emoji:v-281][emoji:v-457]



■なう・いんふぉめーしょん
●12/19(月)クリスマスパーティの買い出し
時間│13:00〜
※スクールは12:00に開きます

===============
●12/20(火) クリスマスパーティ
パーティ準備
時間|10:00〜12:00

クリスマスパーティ
時間|12:30〜
・プレゼント交換をします。
★プレゼント交換します。ラッピングして持ってきてね(プレゼントの金額は1,000円まで)★

===============
●12/21(水)振り返りの日/2学期終業式
・この日の活動内容はcafeミーティングで決めます

===============
●12/22(木) 小学校低学年部「あかでみあ」
時間|10:00〜14:00

===============
●12/23(金)フリースクールの冬休みスタート
・1/9(月・祝)までです

■来週以降の予定★
●1/09(月)祝日

===============
●1/10(火) 2学期始業式!/Cafeミーティング
時間|10:00〜

Cafeミーティング
時間|13:30〜
・活動予定を決めたり確認したりします

===============
●1/11(水)学習の時間/午後の活動は未定です
学習の時間
時間|10:00〜12:00
・取り組みたい課題を持参してください
・午後の活動内容はcafeミーティングで決めます

===============
●1/12(木) 小学校低学年部「あかでみあ」
時間|10:00〜14:00

===============
●1/13(金) 活動内容は未定です
・この日の活動内容はcafeミーティングで決めます

■一般公開プログラムのご案内★
●フリースクール低学年部「あかでみあ」
小学校1年生から4年生までのこどもさんを対象とした学び場・居場所です。
こどもさんの興味関心に基づいた学びや遊びを中心に、安心して過ごせる居場所を開きます。
日時|毎週木曜日10:00〜14:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/220401_teigakunenn
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(いつでも)
・見学及び1日体験は無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●こども・若者の居場所「トワイライトスペースたるみ」
ご家庭に色々な背景を持ち居場所を持ちづらい子どもさんや若者の方が対象です。
安心して過ごせる居場所の提供だけでなく電話やメール・公式LINEでの相談も受付しています。
日時|毎週月・木曜日16:30〜20:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_ts.html
電話|078-762-4121(月・木曜12:00〜20:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp
LINE|@uxu7852r
・見学・利用ともに無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。
※この取り組みは、(公財)大阪コミュニティ財団(えがお基金)の一部支援を受けて実施しています。

===============
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円、小学生(3,500円)、中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。
※本事業は、垂水区社会福祉協議会のご協力をいただいて運営しています。

================
●学習クラブ
小学生が、水道方式の教材を使用して、算数を学ぶ教室です。
それぞれの学力や目標にあわせた個人別指導を行います。
不登校をしていて、もっと学習がしたいという子どもさんも対象です。
1対3までの少人数制で、中学生はご相談ください。
日時|毎週火曜 16:30〜17:30
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|9,000円/月
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_gc.html
※無料体験学習・無料学力診断 随時受付中! まずはお問い合わせください。

===============
●親の会「たんぽぽ」2023年1月の例会
日時|1/21(土)14:00〜16:00(出入り自由)
場所|NPO法人ふぉーらいふ
費用|200円/回
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。

===============
不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
●フリースクールForLife(小・中・高)
●あかでみあ(低学年部)
●放課後クラブくれぱす(NPO法人ふぉーらいふ内)
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)

===============

■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
https://blog.canpan.info/forlife/
【ゆう通信最新号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/

投稿責任者:中林 和子