• もっと見る

2022年06月30日

〇あかでみあ〇WiiUやレジンをしました

 ブログを読んでくださっている皆さま、こんにちは(^-^)/

 今日は小学校低学年の居場所『あかでみあ』の活動日!

 本日のあかでみあは、皆んなでWiiUでマリオのゲームをしましたo(^▽^)o


FWe2rENaUAEc2zG.jpg
▲『WiiUでゲーム』


 また、ゲームのあとは、レジンを使ってミニチュアを作りました〜!!

 先週から楽しみにしていたレジンを存分に\(^o^)/

 レジンの横では、動画を見ているメンバーも!

 
FWe2rfgaMAEB7uG.jpg FWe2rUpacAAwhbn.jpg
▲『レジンでミニチュア作りと、動画視聴』


 ゲームも物作りもみんな集中モードで取り組みました☆

============================

 また、あかでみあの活動のあとは、家庭でつらい思いをしている子ども・若者の居場所『トワイライトスペースたるみ』が16:30〜20:00まで居場所が開かれました。

 本日は、学習支援を中心に地域で活動されている方や行政機関の方々が、『トライライトスペースたるみ』を訪問に来てくださいました。

 ありがとうございました。

============================


 本日も、地域のみなさんからご寄付いただいた、たくさんのプルタブをお預かりいたしました。

 ご協力ありがとうございます。


FWdQW6WacAAmRlg.jpg
▲『プルタブのご寄付いただきました』
 

 それでは、今日のブログはおしまい。
 

■なう・いんふぉめーしょん
●7/1(金)各自活動
時間|10:00〜


■来週以降の予定★
●7/04(月)各自活動
時間|12:00〜
※午後の活動はcaféミーティングで決めます

===============
●7/05(火)学習の時間/cafeミーティング
学習の時間
時間|10:00〜12:00
・取り組みたい課題を持参してください。

cafeミーティング
時間|13:30〜
・活動予定の確認など

===============
●7/06(水) 学習の時間/活動未定
学習の時間
時間|10:00〜12:00
・取り組みたい課題を持参してください
※午後の活動はcaféミーティングで決めます

==============
●7/07(木)小学校低学年部『あかでみあ』
時間|10:00〜

===============
●7/08(金)活動未定
時間|10:00〜
※活動はcaféミーティングで決めます

===============
●7/12(火)キャンプ 〜13(水)までの1泊2日
●7/20(水)1学期振り返り&終業式
●7/21(木)夏休み 〜8/31(水)

■一般公開プログラムのご案内★
●フリースクール低学年部「あかでみあ」
小学校1年生から4年生までのこどもさんを対象とした学び場・居場所です。
こどもさんの興味関心に基づいた学びや遊びを中心に、安心して過ごせる居場所を開きます。
日時|毎週木曜日10:00〜14:00
チラシ|http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/220401_teigakunenn
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(いつでも)
・見学及び1日体験は無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜 10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円 小学生(3,500円) 中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。
※垂水区社会福祉協議会のご協力をいただいて運営しています。

================
●学習クラブ
小学生が、水道方式の教材を使用して、算数を学ぶ教室です。
それぞれの学力や目標にあわせた個人別指導を行います。
不登校をしていて、もっと学習がしたいという子どもさんも対象です。
1対3までの少人数制で、中学生はご相談ください。
日時|毎週火曜 16:30〜17:30
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|9,000円/月
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_gc.html
※無料体験学習・無料学力診断 随時受付中! まずはお問い合わせください。

===============
●6/25(土)第20期NPO通常総会
時間|14:00〜15:00
会場|ルームB

===============
●親の会「たんぽぽ」7月例会
日時|7/16(土)13:00〜14:30(出入り自由)
場所|NPO法人ふぉーらいふ
費用|200円/回
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。

===============
●お母さんのための思春期講座(全5回連続講座)
<<受講生募集中>>
【終了】6月18日(土)、7月16日(土)、8月27日(土)、9月17日(土)、10月15日(土)
※時間:14:30〜16;30
※受講料:4000円(全5回通し/各回毎1,000円)
※定員:10名
※お申し込みは078-706-6186/forlife@hi-net.zaq.ne.jp

===============
不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
フリースクールForLife・高校ステーション(NPO法人ふぉーらいふ内))
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)

===============

■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
https://blog.canpan.info/forlife/
【ゆう通信151号 春号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/

投稿責任者:東野 さつき

2022年06月29日

ふぉーらいふ=遊園地?

 今日のフリースクールは、

 いよいよ再来週にせまった夏キャンプの話し合いや、

FWZxOaoaUAAMgs-.jpg
▲『当日の持ち物やBBQの食材についての会議』

 みんなで遊園地に行くにはどうすればいいか?会議など、

FWZxOpiagAAbhJd.jpg
▲『遊園地に行くには?会議』

 話し合いが続いた一日でした。

 
 同じ日に2回も話し合いするのは大変じゃないかな?と思っていましたが、
 
 「キャンプの食材の買い出しはいつ行くの?」 「キャンプ2日目の朝ごはんは何食べる?」

 「みんなの思う『遊園地』ってどこ?」「USJとか、ひらパーとか、あとふぉーらいふとか…」

 と、最後まで結構盛り上がっていました!

 フリースクールでは、スクールの予定も行事も何もかもが子どもたちの話し合いで決まっていくので、話題は全く尽きませんね。

 皆さん、今日も一日お疲れさまでした!


 会議の合間にはボードゲーム。

FWZxOaoaIAE0TIK.jpg
▲『ボードゲームしながらのんびり。』

 最近ますます暑くなってきましたし、皆さん、無理のないペースで過ごしましょうね。

 それでは、また金曜日にお会いしましょう!


■なう・いんふぉめーしょん
●6/30(木)小学校低学年部『あかでみあ』
時間|10:00〜

===============
●7/1(金)各自活動
時間|10:00〜


■来週以降の予定★
●7/04(月)各自活動
時間|12:00〜
※午後の活動はcaféミーティングで決めます

===============
●7/05(火)学習の時間/cafeミーティング
学習の時間
時間|10:00〜12:00
・取り組みたい課題を持参してください。

cafeミーティング
時間|13:30〜
・活動予定の確認など

===============
●7/06(水) 学習の時間/活動未定
学習の時間
時間|10:00〜12:00
・取り組みたい課題を持参してください
※午後の活動はcaféミーティングで決めます

==============
●7/07(木)小学校低学年部『あかでみあ』
時間|10:00〜

===============
●7/08(金)活動未定
時間|10:00〜
※活動はcaféミーティングで決めます

===============
●7/12(火)キャンプ 〜13(水)までの1泊2日
●7/20(水)1学期振り返り&終業式
●7/21(木)夏休み 〜8/31(水)

■一般公開プログラムのご案内★
●フリースクール低学年部「あかでみあ」
小学校1年生から4年生までのこどもさんを対象とした学び場・居場所です。
こどもさんの興味関心に基づいた学びや遊びを中心に、安心して過ごせる居場所を開きます。
日時|毎週木曜日10:00〜14:00
チラシ|http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/220401_teigakunenn
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(いつでも)
・見学及び1日体験は無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜 10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円 小学生(3,500円) 中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。
※垂水区社会福祉協議会のご協力をいただいて運営しています。

================
●学習クラブ
小学生が、水道方式の教材を使用して、算数を学ぶ教室です。
それぞれの学力や目標にあわせた個人別指導を行います。
不登校をしていて、もっと学習がしたいという子どもさんも対象です。
1対3までの少人数制で、中学生はご相談ください。
日時|毎週火曜 16:30〜17:30
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|9,000円/月
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_gc.html
※無料体験学習・無料学力診断 随時受付中! まずはお問い合わせください。

===============
●6/25(土)第20期NPO通常総会
時間|14:00〜15:00
会場|ルームB

===============
●親の会「たんぽぽ」7月例会
日時|7/16(土)13:00〜14:30(出入り自由)
場所|NPO法人ふぉーらいふ
費用|200円/回
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。

===============
●お母さんのための思春期講座(全5回連続講座)
<<受講生募集中>>
【終了】6月18日(土)、7月16日(土)、8月27日(土)、9月17日(土)、10月15日(土)
※時間:14:30〜16;30
※受講料:4000円(全5回通し/各回毎1,000円)
※定員:10名
※お申し込みは078-706-6186/forlife@hi-net.zaq.ne.jp

===============
不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
フリースクールForLife・高校ステーション(NPO法人ふぉーらいふ内))
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)

===============

■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
https://blog.canpan.info/forlife/
【ゆう通信151号 春号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/

投稿責任者:大橋 義和
posted by NPO法人ふぉーらいふ at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | いいね | 日常

2022年06月28日

カタン大白熱!?

みなさんこんにちは!

本日のフリースクールの様子をお伝えします♪


本日は最近ふぉーらいふでプチ流行り!?しているボードゲーム「カタン」をプレイして盛り上がりました〜!


FWUj5nYakAA_WEd.jpg 
▲『カタンプレイ中♪』

FWUj5mwagAEr6XY.jpg

カタンとはプレイヤーがそれぞれ「カタン島」の開拓者となり、いち早く街を発展させるというゲーム!

ポップで簡単そうに見えて意外と難しく、プレイ時間は一時間前後かかるため、ゲーム終了後は疲れたと口にする子も!

難しいからこそ盛り上がるのがゲームですよね〜



そして本日はカフェミーティングがありました!

FWUj5myaIAErRWz.jpg

新しく決まった今週の予定はなういんふぉめーしょんにてご確認ください。




本日もブログをご覧いただきありがとうございました!

暑いですがお体にはお気を付けください!ではまた明日


■なう・いんふぉめーしょん
●6/29(水) 学習の時間/キャンプミーティング/遊園地企画
学習の時間
時間|10:00〜12:00
・取り組みたい課題を持参してください

 キャンプミーティング
時間|14:00〜

遊園地企画
時間|キャンプミーティング後から

==============
●6/30(木)小学校低学年部『あかでみあ』
時間|10:00〜

===============
●7/1(金)各自活動
時間|10:00〜


■来週以降の予定★
●7/04(月)各自活動
時間|12:00〜
※午後の活動はcaféミーティングで決めます

===============
●7/05(火)学習の時間/cafeミーティング
学習の時間
時間|10:00〜12:00
・取り組みたい課題を持参してください。

cafeミーティング
時間|13:30〜
・活動予定の確認など

===============
●7/06(水) 学習の時間/活動未定
学習の時間
時間|10:00〜12:00
・取り組みたい課題を持参してください
※午後の活動はcaféミーティングで決めます

==============
●7/07(木)小学校低学年部『あかでみあ』
時間|10:00〜

===============
●7/08(金)活動未定
時間|10:00〜
※活動はcaféミーティングで決めます

===============
●7/12(火)キャンプ 〜13(水)までの1泊2日
●7/20(水)1学期振り返り&終業式
●7/21(木)夏休み 〜8/31(水)

■一般公開プログラムのご案内★
●フリースクール低学年部「あかでみあ」
小学校1年生から4年生までのこどもさんを対象とした学び場・居場所です。
こどもさんの興味関心に基づいた学びや遊びを中心に、安心して過ごせる居場所を開きます。
日時|毎週木曜日10:00〜14:00
チラシ|http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/220401_teigakunenn
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(いつでも)
・見学及び1日体験は無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜 10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円 小学生(3,500円) 中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。
※垂水区社会福祉協議会のご協力をいただいて運営しています。

================
●学習クラブ
小学生が、水道方式の教材を使用して、算数を学ぶ教室です。
それぞれの学力や目標にあわせた個人別指導を行います。
不登校をしていて、もっと学習がしたいという子どもさんも対象です。
1対3までの少人数制で、中学生はご相談ください。
日時|毎週火曜 16:30〜17:30
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|9,000円/月
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_gc.html
※無料体験学習・無料学力診断 随時受付中! まずはお問い合わせください。

===============
●6/25(土)第20期NPO通常総会
時間|14:00〜15:00
会場|ルームB

===============
●親の会「たんぽぽ」7月例会
日時|7/16(土)13:00〜14:30(出入り自由)
場所|NPO法人ふぉーらいふ
費用|200円/回
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。

===============
●お母さんのための思春期講座(全5回連続講座)
<<受講生募集中>>
【終了】6月18日(土)、7月16日(土)、8月27日(土)、9月17日(土)、10月15日(土)
※時間:14:30〜16;30
※受講料:4000円(全5回通し/各回毎1,000円)
※定員:10名
※お申し込みは078-706-6186/forlife@hi-net.zaq.ne.jp

===============
不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
フリースクールForLife・高校ステーション(NPO法人ふぉーらいふ内))
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)

===============

■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
https://blog.canpan.info/forlife/
【ゆう通信151号 春号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/

投稿責任者:竹内

2022年06月25日

昨年度の活動報告決算、今年度の活動計画と予算を決める日、NPO通常総会。

 本年度は、オンラインとリアル会場を繋ぐハイブリッド型で、NPO通常総会が開催されました。

FWEjXZhaQAAHnBo.jpeg
▲『オンラインとリアルのハイブリッド』

 ちなみに、NPO通常総会とは、年に1度開かれる、会社で言うところの株主総会のようなもので、運営法人のNPO法人ふぉーらいふが、フリースクールFor Lifeの活動を中心に、昨年度の1年間で、どのような活動を行い、どのようにお金を使ったのか、一般に公開された場で報告、関係者で審議する、NPO団体にとっては重要な会議体の一つです。

FWFC2E6akAUrqyS.jpeg
▲『担当する部分を順に報告』

 報告された内容は、ざっと列記すると次のような内容。

・コロナ禍ながら、対策しつつ、フリースクールの体験学習を再開
・ワカモノサロンを一時休止
・フリースクール、オルタナティブスクールの相互評価を全国に先駆けて実施
・過去10年間にわたり、大学の研究者とフリースクールForLifeの運営状況や相談・支援件数等を分析(※1.2)
※1 過去10年間で文科省発表の不登校者数は1.6倍の19万6,127人に増加、フリースクールFor Lifeの受け入れ人数も、年間平均で約10名から約18名と、受け入れする人数が増えてきていることが明らかに
※2 当スクールで、2015年に運営のあり方を見直しする前と後で、入学にいたる割合に変化があり、見直し前は見学右向き三角1︎体験入学右向き三角1︎入学の割合が不安定だったのに対し、見直し後は、見学後の約6割が体験入学され、体験入学されたうち約6割が当スクールに入学されるというように、割合が安定したことが明らかに。

 以下は、審議された議案にもある決算書類の一部(簡易版)です。


2021年度特定非営利活動に係る事業会計活動計算書
自 2021年4月1日 至2022年3月31日
特定非営利活動法人ふぉーらいふ
科目金額(単位:円)金額(単位:円)
T経常収益
1.受取会費

230,000

 
2.受取寄付金280,907 
3.受取助成金等2,551,555 
4.事業収益7,834,086 
5.その他収益4,734 
経常収益計 10,901,282
   
U経常費用
1.事業費
  
(1)人件費(法廷福利費、通勤交通費含)4,179,770 
(2)事業費2,594,969 
事業費計 6,774,739
2.管理費  
(1)人件費(法廷福利費、通勤交通費含)2,378,070 
(2)管理費580,739 
管理費計 2,958,809
経常費用計 9,733,584
   
当期経常増減額 1,167,734
前期繰越正味財産額 14,958,280
次期繰越正味財産額 16,128,489


※上記の決算書は、簡易的に表示するため、実際の書類と一部の科目・金額が異なります。
 詳細は、フリースクールFor Lifeの公式HPをご覧ください。


 また、今現在の年度で、どのような活動と予定していて、どのような予算(資金計画)を立てているのかについても、合わせて報告をいたしました。こちらも、重要部分を紹介すると、次のような内容。

・小学生の不登校者数が、10年前に比べ2.8倍になっているため、フリースクールFor Lifeでも受け入れを検討した結果、小学校低学年の部「あかでみあ」を立ち上げることに
・家庭に居場所がない、子ども・若者やヤングケアラーと呼ばれている層の支援を検討した結果「トワイライトスペースたるみ」を立ち上げることに
・神戸市の垂水区区役所から依頼を受け、地域団体に向けた助成制度を検討する委託事業を受けることに
・前年度に調査研究したデータや資料をもとに、同じ研究チーム(立命館大、大阪大、弘前大、愛知文教大、フリースクールここ、フリースクールみなも)と、晃洋書房から書籍を出版することに

 その予算の簡易版がこちら。


2022年度活動予算
自 2022年4月1日 至2023年3月31日
特定非営利活動法人ふぉーらいふ
科目金額(単位:円)金額(単位:円)
T経常収益
1.受取会費

250,000

 
2.受取寄付金300,000 
3.受取助成金1,610,000 
4.事業収益7,313,000 
5.その他収益200 
経常収益計 9,473,200
   
U経常費用
1.事業費
  
(1)人件費(法廷福利費、通勤交通費含)6,862,000 
(2)事業費3,756,915 
事業費計 1,0618,915
2.管理費  
(1)人件費(法廷福利費、通勤交通費含)2,590,000 
(2)管理費835,470 
管理費計 3,425,470
経常費用計 14,044,385
   
当期経常増減額 ▲4,571,185
前期繰越正味財産額 16,128,489
次期繰越正味財産額 11,557,304


※上記の予算も、簡易的に表示するため、実際の書類と一部の科目・金額が異なります。
 詳細は、フリースクールFor Lifeの公式HPをご覧ください。

 いずれも、参加されたみなさんから、さまざまなご意見などいただいたうえで、ご承認をいただくことができました。
 なお、NPO総会当日の全ての議案(活動報告と決算、活動計画と予算など)は、後日、下記サイトで全ての資料が公開されますので、詳細をご覧になりたい方は、ぜひ参照ください。

【NPO法人ふぉーらいふの公開情報掲載ページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_04.html

【内閣府のNPOポータルサイト】
https://www.npo-homepage.go.jp/npoportal/detail/115010087

【日本財団CANPANサイト】
https://fields.canpan.info/organization/detail/1941471862#finances


FWFC2E5akAABweF.jpeg
▲『画面上で集合写真』

 最後に、オンラインとリアル会場のみなさんでパシャリと記念撮影をして、NPO通常総会はお開きとなりました。
 事前にご意見をお寄せくださった関係者のみなさま、お忙しい中、お集まりいただいたみなさまとも、ありがとうございました。

■なう・いんふぉめーしょん
●6/27(月)休校日
・この日、スクールは振替休校日で終日お休みです

===============
●6/28(火)学習の時間/cafeミーティング
学習の時間
時間|10:00〜12:00
・取り組みたい課題を持参してください。

cafeミーティング
時間|13:30〜
・活動予定の確認など

===============
●6/29(水) 学習の時間/活動未定
学習の時間
時間|10:00〜12:00
・取り組みたい課題を持参してください
※午後の活動はcaféミーティングで決めます

==============
●6/30(木)小学校低学年部『あかでみあ』
時間|10:00〜

===============
●7/1(金)活動未定
時間|10:00〜
※活動はcaféミーティングで決めます

■来週以降の予定★
●7/04(月)各自活動
時間|12:00〜
※午後の活動はcaféミーティングで決めます

===============
●7/05(火)学習の時間/cafeミーティング
学習の時間
時間|10:00〜12:00
・取り組みたい課題を持参してください。

cafeミーティング
時間|13:30〜
・活動予定の確認など

===============
●7/06(水) 学習の時間/活動未定
学習の時間
時間|10:00〜12:00
・取り組みたい課題を持参してください
※午後の活動はcaféミーティングで決めます

==============
●7/07(木)小学校低学年部『あかでみあ』
時間|10:00〜

===============
●7/08(金)活動未定
時間|10:00〜
※活動はcaféミーティングで決めます

===============
●7/12(火)キャンプ 〜13(水)までの1泊2日
●7/20(水)1学期振り返り&終業式
●7/21(木)夏休み 〜8/31(水)

■一般公開プログラムのご案内★
●フリースクール低学年部「あかでみあ」
小学校1年生から4年生までのこどもさんを対象とした学び場・居場所です。
こどもさんの興味関心に基づいた学びや遊びを中心に、安心して過ごせる居場所を開きます。
日時|毎週木曜日10:00〜14:00
チラシ|http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/220401_teigakunenn
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(いつでも)
・見学及び1日体験は無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜 10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円 小学生(3,500円) 中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。
※垂水区社会福祉協議会のご協力をいただいて運営しています。

================
●学習クラブ
小学生が、水道方式の教材を使用して、算数を学ぶ教室です。
それぞれの学力や目標にあわせた個人別指導を行います。
不登校をしていて、もっと学習がしたいという子どもさんも対象です。
1対3までの少人数制で、中学生はご相談ください。
日時|毎週火曜 16:30〜17:30
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|9,000円/月
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_gc.html
※無料体験学習・無料学力診断 随時受付中! まずはお問い合わせください。

===============
●6/25(土)第20期NPO通常総会
時間|14:00〜15:00
会場|ルームB

===============
●親の会「たんぽぽ」7月例会
日時|7/16(土)13:00〜14:30(出入り自由)
場所|NPO法人ふぉーらいふ
費用|200円/回
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。

===============
●お母さんのための思春期講座(全5回連続講座)
<<受講生募集中>>
【終了】6月18日(土)、7月16日(土)、8月27日(土)、9月17日(土)、10月15日(土)
※時間:14:30〜16;30
※受講料:4000円(全5回通し/各回毎1,000円)
※定員:10名
※お申し込みは078-706-6186/forlife@hi-net.zaq.ne.jp

===============
不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
フリースクールForLife・高校ステーション(NPO法人ふぉーらいふ内))
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)

===============

■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
https://blog.canpan.info/forlife/
【ゆう通信151号 春号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/

投稿責任者:矢野 良晃
posted by NPO法人ふぉーらいふ at 18:11| Comment(0) | TrackBack(0) | いいね | NPO

2022年06月24日

カラオケBOXで、スクールで熱唱?!

 本日のフリースクールFor Lifeは、希望者でカラオケBOXへ!!

FWAJf2hagAA0K2r.jpeg
▲『いざ、じゃんカラへ!』

 それぞれに、好きな曲を歌いました。

FWAJfhlaMAAtf8O.jpeg FWAJfqnakAAsQGa.jpeg
▲『好きな曲を選んで楽しみました♪』

 ちなみに、「カラオケはちょっと・・・」とという人たちはスクールに残って、思い思いの時間を過ごしました。
 中には、スマホで音楽を流しながら、好きな曲を熱唱する人の姿も。

 また、最近ブーム?になりつつ、ポケカの対戦を楽しむひとの姿も。
 ほのぼのと、でも熱い闘いが繰り広げられていました。

FV_4NjjaQAEjozE.jpeg FV_4NiCakAYXRLB.jpeg
▲『白熱!!ポケカバトル!!!』

 こんな風に、フリースクールFor Lifeでは、イベントの参加するしないも含めて、自分でどうしたいかを選択して過ごすことができます。
 もちろん、他の人の提案に乗っかるのもOK!

FV_UdLlagAAFl2x.jpeg
▲『テックスープのオンライン説明会』

 また、スタッフのひとりは、テックスープジャパンが主催するオンライン説明会へ参加していました。
 Microsoft社の非営利団体向けソフトウエア支援プログラムで、Officeソフト(ワードやエクセル)のインストール方法や手続きが大幅に変わったということで、実際の操作方法を学びました。

FWATEtYaAAAXMoj.jpeg FWATEtaagAE10lM.jpeg
▲『打ち合わせ&設営』

 また、明日は、フリースクールを含む、運営法人NPO法人ふぉーらいふの「NPO通常総会」(会社で言うところの株主総会のようなもの)が開かれるため、オンラインで打ち合わせをしたり、会場設営をしたりしました。

 ということろで、本日のブログはこれでおしまい。
 来週は、月曜日が振休校日となっていますので、ご注意を!!
 

■なう・いんふぉめーしょん
●6/25(土)NPO通常総会
時間|14:00〜15:00
場所|NPO法人ふぉーらいふ ルームB(多目的室)

===============
●6/27(月)休校日
・この日、スクールは振替休校日で終日お休みです

===============
●6/28(火)学習の時間/cafeミーティング
学習の時間
時間|10:00〜12:00
・取り組みたい課題を持参してください。

cafeミーティング
時間|13:30〜
・活動予定の確認など

===============
●6/29(水) 学習の時間/活動未定
学習の時間
時間|10:00〜12:00
・取り組みたい課題を持参してください
※午後の活動はcaféミーティングで決めます

==============
●6/30(木)小学校低学年部『あかでみあ』
時間|10:00〜

===============
●7/1(金)活動未定
時間|10:00〜
※活動はcaféミーティングで決めます

■来週以降の予定★
●7/04(月)各自活動
時間|12:00〜
※午後の活動はcaféミーティングで決めます

===============
●7/05(火)学習の時間/cafeミーティング
学習の時間
時間|10:00〜12:00
・取り組みたい課題を持参してください。

cafeミーティング
時間|13:30〜
・活動予定の確認など

===============
●7/06(水) 学習の時間/活動未定
学習の時間
時間|10:00〜12:00
・取り組みたい課題を持参してください
※午後の活動はcaféミーティングで決めます

==============
●7/07(木)小学校低学年部『あかでみあ』
時間|10:00〜

===============
●7/08(金)活動未定
時間|10:00〜
※活動はcaféミーティングで決めます

===============
●7/12(火)キャンプ 〜13(水)までの1泊2日で企画調整中

■一般公開プログラムのご案内★
●フリースクール低学年部「あかでみあ」
小学校1年生から4年生までのこどもさんを対象とした学び場・居場所です。
こどもさんの興味関心に基づいた学びや遊びを中心に、安心して過ごせる居場所を開きます。
日時|毎週木曜日10:00〜14:00
チラシ|http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/220401_teigakunenn
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(いつでも)
・見学及び1日体験は無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜 10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円 小学生(3,500円) 中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。
※垂水区社会福祉協議会のご協力をいただいて運営しています。

================
●学習クラブ
小学生が、水道方式の教材を使用して、算数を学ぶ教室です。
それぞれの学力や目標にあわせた個人別指導を行います。
不登校をしていて、もっと学習がしたいという子どもさんも対象です。
1対3までの少人数制で、中学生はご相談ください。
日時|毎週火曜 16:30〜17:30
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|9,000円/月
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_gc.html
※無料体験学習・無料学力診断 随時受付中! まずはお問い合わせください。

===============
●6/25(土)第20期NPO通常総会
時間|14:00〜15:00
会場|ルームB

===============
●親の会「たんぽぽ」7月例会
日時|7/16(土)13:00〜14:30(出入り自由)
場所|NPO法人ふぉーらいふ
費用|200円/回
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。

===============
●お母さんのための思春期講座(全5回連続講座)
<<受講生募集中>>
【終了】6月18日(土)、7月16日(土)、8月27日(土)、9月17日(土)、10月15日(土)
※時間:14:30〜16;30
※受講料:4000円(全5回通し/各回毎1,000円)
※定員:10名
※お申し込みは078-706-6186/forlife@hi-net.zaq.ne.jp

===============
不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
フリースクールForLife・高校ステーション(NPO法人ふぉーらいふ内))
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)

===============

■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
https://blog.canpan.info/forlife/
【ゆう通信151号 春号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/

投稿責任者:矢野 良晃
posted by NPO法人ふぉーらいふ at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | いいね | お出かけ

2022年06月23日

本日の『あかでみあ』〜イラストとマリオカート〜

 ブログを読んでくださっている皆さま、こんにちは(^-^)/

 本日は『あかでみあ』の活動日!

 今日の『あかでみあ』では、午前中にまったりとお絵かきタイム(* ´ ▽ ` *)

 大好きなポケモンのイラストを描きました☆


FV60zthaIAAXWMC.jpg
▲『上手に描けました♡』


 また、昼食のあとは、メンバーとスタッフ全員でマリオカート大会♪

 とても白熱した大会になりました〜!!


FV60ztuacAAO-3M.jpg
▲『マリオカート大会』


 最後に来週のやってみたいことを話し、今日の『あかでみあ』はおしまい。

===============================

 『あかでみあ』のあとは、16:30〜20:00までは、家庭でつらい思いをしている子ども・若者の居場所『トワイライトスペースたるみ』が開かれました。

 来週の月曜は、居場所がお休みですので、ご注意ください!

 次の居場所開放は、来週の木曜日16:30〜20:00です。

===============================

 最後はプルタブの話題。

 本日も神戸市垂水区社会福祉協議会を通じて地域のみなさんからご寄付いただいた、たくさんのプルタブをお預かりしました。

 ご協力いただきありがとうございます。


FV5OwIRaIAQKAB4.jpg
▲『プルタブをご寄付いただきました』


 それでは、今日のブログはこれでおしまい。

 また、明日〜!


■なう・いんふぉめーしょん
●6/24(金)カラオケ
時間|13:30にスクールを出発
場所|JR垂水駅近くのカラオケボックス
・希望者でカラオケをしにJR垂水駅近くまで出かけます。
※スクールは通常通り10:00から開いています

■来週以降の予定★
●6/27(月)休校日
・この日スクールはお休みです

===============
●6/28(火)学習の時間/cafeミーティング
学習の時間
時間|10:00〜12:00
・取り組みたい課題を持参してください。

cafeミーティング
時間|13:30〜
・活動予定の確認など

===============
●6/29(水) 学習の時間/活動未定
学習の時間
時間|10:00〜12:00
・取り組みたい課題を持参してください
※午後の活動はcaféミーティングで決めます

==============
●6/30(木)小学校低学年部『あかでみあ』
時間|10:00〜

===============
●7/1(金)活動未定
時間|10:00〜
※活動はcaféミーティングで決めます

===============
●7/12(火)キャンプ 〜13(水)までの1泊2日で企画調整中

■一般公開プログラムのご案内★
●フリースクール低学年部「あかでみあ」
小学校1年生から4年生までのこどもさんを対象とした学び場・居場所です。
こどもさんの興味関心に基づいた学びや遊びを中心に、安心して過ごせる居場所を開きます。
日時|毎週木曜日10:00〜14:00
チラシ|http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/220401_teigakunenn
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(いつでも)
・見学及び1日体験は無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜 10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円 小学生(3,500円) 中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。
※垂水区社会福祉協議会のご協力をいただいて運営しています。

================
●学習クラブ
小学生が、水道方式の教材を使用して、算数を学ぶ教室です。
それぞれの学力や目標にあわせた個人別指導を行います。
不登校をしていて、もっと学習がしたいという子どもさんも対象です。
1対3までの少人数制で、中学生はご相談ください。
日時|毎週火曜 16:30〜17:30
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|9,000円/月
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_gc.html
※無料体験学習・無料学力診断 随時受付中! まずはお問い合わせください。

===============
●6/25(土)第20期NPO通常総会
時間|14:00〜15:00
会場|ルームB

===============
●親の会「たんぽぽ」7月例会
日時|7/16(土)13:00〜14:30(出入り自由)
場所|NPO法人ふぉーらいふ
費用|200円/回
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。

===============
●お母さんのための思春期講座(全5回連続講座)
<<受講生募集中>>
【終了】6月18日(土)、7月16日(土)、8月27日(土)、9月17日(土)、10月15日(土)
※時間:14:30〜16;30
※受講料:4000円(全5回通し/各回毎1,000円)
※定員:10名
※お申し込みは078-706-6186/forlife@hi-net.zaq.ne.jp

===============
不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
フリースクールForLife・高校ステーション(NPO法人ふぉーらいふ内))
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)

===============

■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
https://blog.canpan.info/forlife/
【ゆう通信151号 春号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/

投稿責任者:東野 さつき

2022年06月22日

『トワイライトスペースたるみ』の記事が神戸新聞に掲載されました

 はじめに、皆さまへお知らせ。

 ご家庭に色々な背景を持ち、居場所を持ちづらい子どもさんや若者の方を対象とした居場所『トワイライトスペースたるみ』について、神戸新聞が記事で取り上げてくださりました。

FV0nKguaIAELW3C.jpg
▲『神戸新聞に掲載されました』

 本日の朝刊に掲載されておりますので、皆さま、ぜひご覧ください。

 【トワイライトスペースたるみ・HPはこちらから】
 http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_ts.html


 * * * * * * * 

 ここからは、本日のスクールについてご紹介♪

 今日は、先週に引き続き、夏キャンプの打ち合わせをしました!

 今回の議題は「キャンプのしおりの担当決め」と「当日スケジュールの確認」でした。

FV1tDt-acAECsXt.jpg FV1tDuEaQAEWAXa.jpg
▲『夏キャンプ・ミーティング』

 話し合いの結果、キャンプ2日目は花火をすることになりました♪

 楽しみですね〜!

 キャンプのしおり作りも、張り切っていきましょう!


 あと、夏キャンプ・ミーティングの前に、明後日のカラオケについても話し合ったのですが、

 場所は垂水駅近くのカラオケボックスで、2時間程度借りることになりました♪

 出発時間などの予定はブログ下の『なう いんふぉめーしょん』をチェック!


 話し合いの合間には、ポケモンカードなどをエンジョイ♪

 ポケモンカードの対戦者、絶賛募集中!!

FV1tDuHaIAAQVCA.jpg
▲『対戦者募集中!!』


 といったところで、今日のブログはここまで。

 皆さん、また明後日にお会いしましょう〜


■なう・いんふぉめーしょん
●6/23(木)小学校低学年部『あかでみあ』
時間|10:00〜

===============
●6/24(金)カラオケ
時間|13:30にスクールを出発
場所|JR垂水駅近くのカラオケボックス
・希望者でカラオケをしにJR垂水駅近くまで出かけます。
※スクールは通常通り10:00から開いています

■来週以降の予定★
●6/27(月)休校日
・この日スクールはお休みです

===============
●6/28(火)学習の時間/cafeミーティング
学習の時間
時間|10:00〜12:00
・取り組みたい課題を持参してください。

cafeミーティング
時間|13:30〜
・活動予定の確認など

===============
●6/29(水) 学習の時間/活動未定
学習の時間
時間|10:00〜12:00
・取り組みたい課題を持参してください
※午後の活動はcaféミーティングで決めます

==============
●6/30(木)小学校低学年部『あかでみあ』
時間|10:00〜

===============
●7/1(金)活動未定
時間|10:00〜
※活動はcaféミーティングで決めます

===============
●7/12(火)キャンプ 〜13(水)までの1泊2日で企画調整中

■一般公開プログラムのご案内★
●フリースクール低学年部「あかでみあ」
小学校1年生から4年生までのこどもさんを対象とした学び場・居場所です。
こどもさんの興味関心に基づいた学びや遊びを中心に、安心して過ごせる居場所を開きます。
日時|毎週木曜日10:00〜14:00
チラシ|http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/220401_teigakunenn
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(いつでも)
・見学及び1日体験は無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜 10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円 小学生(3,500円) 中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。
※垂水区社会福祉協議会のご協力をいただいて運営しています。

================
●学習クラブ
小学生が、水道方式の教材を使用して、算数を学ぶ教室です。
それぞれの学力や目標にあわせた個人別指導を行います。
不登校をしていて、もっと学習がしたいという子どもさんも対象です。
1対3までの少人数制で、中学生はご相談ください。
日時|毎週火曜 16:30〜17:30
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|9,000円/月
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_gc.html
※無料体験学習・無料学力診断 随時受付中! まずはお問い合わせください。

===============
●6/25(土)第20期NPO通常総会
時間|14:00〜15:00
会場|ルームB

===============
●親の会「たんぽぽ」7月例会
日時|7/16(土)13:00〜14:30(出入り自由)
場所|NPO法人ふぉーらいふ
費用|200円/回
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。

===============
●お母さんのための思春期講座(全5回連続講座)
<<受講生募集中>>
【終了】6月18日(土)、7月16日(土)、8月27日(土)、9月17日(土)、10月15日(土)
※時間:14:30〜16;30
※受講料:4000円(全5回通し/各回毎1,000円)
※定員:10名
※お申し込みは078-706-6186/forlife@hi-net.zaq.ne.jp

===============
不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
フリースクールForLife・高校ステーション(NPO法人ふぉーらいふ内))
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)

===============

■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
https://blog.canpan.info/forlife/
【ゆう通信151号 春号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/

投稿責任者:大橋 義和
posted by NPO法人ふぉーらいふ at 17:46| Comment(0) | TrackBack(0) | いいね | 連絡

2022年06月21日

ミニミニ折り鶴作成★

みなさんこんにちは!

本日のフリースクールの様子をお届けします♪


今日は1/16のサイズに折り紙で折り鶴を作りました

IMG_7227.jpg
▲『折り紙を選ぶ様子』


指先や掌に載せるとこんな感じ!


FVwikw3aMAAjH3q.jpg IMG_7230.jpeg


落としたら見つからないかも!?と心配になるくらい小さいサイズです!

ペン先を使って試行錯誤しながら折りました♪



そして今日は昨年の卒業生が来てくれました

みんなで久しぶりにゲームをして盛り上がってましたよ〜!

最後は記念撮影

FVwik4GakAA0jaV.jpg

久しぶりに元気そうな顔が見れてスタッフもうれしかったです!

また遊びに来てね〜★

こんな感じで今日のブログはおしまい!また明日〜


■なう・いんふぉめーしょん
●6/22(水) 学習の時間/カラオケ(金曜日)のことについて/キャンプミーティング
学習の時間
時間|10:00〜12:00
・取り組みたい課題を持参してください

カラオケのことについて
時間|13:30〜

キャンプミーティング
時間|14:00〜14:30
==============
●6/23(木)小学校低学年部『あかでみあ』
時間|10:00〜

===============
●6/24(金)カラオケ
時間|未定(6/22に決めます)


■来週以降の予定★
●6/27(月)休校日
・この日スクールはお休みです

===============
●6/28(火)学習の時間/cafeミーティング
学習の時間
時間|10:00〜12:00
・取り組みたい課題を持参してください。

cafeミーティング
時間|13:30〜
・活動予定の確認など

===============
●6/29(水) 学習の時間/活動未定
学習の時間
時間|10:00〜12:00
・取り組みたい課題を持参してください
※午後の活動はcaféミーティングで決めます

==============
●6/30(木)小学校低学年部『あかでみあ』
時間|10:00〜

===============
●7/1(金)活動未定
時間|10:00〜
※活動はcaféミーティングで決めます

===============
●7/12(火)キャンプ 〜13(水)までの1泊2日で企画調整中

■一般公開プログラムのご案内★
●フリースクール低学年部「あかでみあ」
小学校1年生から4年生までのこどもさんを対象とした学び場・居場所です。
こどもさんの興味関心に基づいた学びや遊びを中心に、安心して過ごせる居場所を開きます。
日時|毎週木曜日10:00〜14:00
チラシ|http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/220401_teigakunenn
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(いつでも)
・見学及び1日体験は無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜 10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円 小学生(3,500円) 中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。
※垂水区社会福祉協議会のご協力をいただいて運営しています。

================
●学習クラブ
小学生が、水道方式の教材を使用して、算数を学ぶ教室です。
それぞれの学力や目標にあわせた個人別指導を行います。
不登校をしていて、もっと学習がしたいという子どもさんも対象です。
1対3までの少人数制で、中学生はご相談ください。
日時|毎週火曜 16:30〜17:30
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|9,000円/月
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_gc.html
※無料体験学習・無料学力診断 随時受付中! まずはお問い合わせください。

===============
●6/25(土)第20期NPO通常総会
時間|14:00〜15:00
会場|ルームB

===============
●親の会「たんぽぽ」7月例会
日時|7/16(土)13:00〜14:30(出入り自由)
場所|NPO法人ふぉーらいふ
費用|200円/回
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。

===============
●お母さんのための思春期講座(全5回連続講座)
<<受講生募集中>>
【終了】6月18日(土)、7月16日(土)、8月27日(土)、9月17日(土)、10月15日(土)
※時間:14:30〜16;30
※受講料:4000円(全5回通し/各回毎1,000円)
※定員:10名
※お申し込みは078-706-6186/forlife@hi-net.zaq.ne.jp

===============
不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
フリースクールForLife・高校ステーション(NPO法人ふぉーらいふ内))
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)

===============

■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
https://blog.canpan.info/forlife/
【ゆう通信151号 春号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/

投稿責任者:竹内

2022年06月19日

「土曜日」は3本立て

〇放課後クラビ/くれぱす&親の会&思春期講座〇

梅雨入りして初めての土曜日。
久しぶりの学習支援の日です。

220618 くれぱす@

くれぱすプリント、計算ワーク、のほか
定規で長さを測ったりしながら、名札(名前カード)を作りました。
あ!ぬりえもして、かくれんぼもして、
久々の「くれぱす」を楽しんで過ごしました。

220618くれぱすA   220618くれぱすB


午後からは「親の会たんぽぽ」6月例会です。(13:00〜)
久しぶりの方、1か月ぶりの方など
子どもさんのご様子や、お母さんの気持ちを
聴き合いました。

引き続いて14:30〜「お母さんのための思春期講座」

講師に、渡辺和美先生(ファミリーカウンセラー/元子ども家庭支援センター)をお招きして
全5回連続の初回になります。
本日は『思春期の心の発達』について。
座学の後は、自己紹介を兼ねて、先生への質問など活発に行われました。

220618思春期講座

色々な気づきや学びがあるこの講座は毎期好評で
今回もたくさんの方にご参加いただいています。
来月は7月16日『コミュニケーション』についてです。
大事なことなので、ぜひご参加を!と講師の先生が仰っていました。
各回毎のご参加もOKなので、ぜひご応募ください!!

というワケでこの土曜日は「3本立て」の活動があり、
有意義な一日でした。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
そして、長時間お疲れ様でした。


■なう・いんふぉめーしょん
●6/20(月)ボードゲーム世界大会
時間|13:00〜

===============
●6/21(火)学習の時間/cafeミーティング
学習の時間
時間|10:00〜12:00
・取り組みたい課題を持参してください。

cafeミーティング
時間|13:30〜
・活動予定の確認など

===============
●6/22(水) 学習の時間/活動未定
学習の時間
時間|10:00〜12:00
・取り組みたい課題を持参してください
※午後の活動はcaféミーティングで決めます

==============
●6/23(木)小学校低学年部『あかでみあ』
時間|10:00〜

===============
●6/24(金)活動未定
時間|10:00〜
※活動はcaféミーティングで決めます

■来週以降の予定★
●6/27(月)休校日
・この日スクールはお休みです

===============
●6/28(火)学習の時間/cafeミーティング
学習の時間
時間|10:00〜12:00
・取り組みたい課題を持参してください。

cafeミーティング
時間|13:30〜
・活動予定の確認など

===============
●6/29(水) 学習の時間/活動未定
学習の時間
時間|10:00〜12:00
・取り組みたい課題を持参してください
※午後の活動はcaféミーティングで決めます

==============
●6/30(木)小学校低学年部『あかでみあ』
時間|10:00〜

===============
●7/1(金)活動未定
時間|10:00〜
※活動はcaféミーティングで決めます

===============
●7/12(火)キャンプ 〜13(水)までの1泊2日で企画調整中

■一般公開プログラムのご案内★
●フリースクール低学年部「あかでみあ」
小学校1年生から4年生までのこどもさんを対象とした学び場・居場所です。
こどもさんの興味関心に基づいた学びや遊びを中心に、安心して過ごせる居場所を開きます。
日時|毎週木曜日10:00〜14:00
チラシ|http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/220401_teigakunenn
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(いつでも)
・見学及び1日体験は無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜 10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円 小学生(3,500円) 中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。
※垂水区社会福祉協議会のご協力をいただいて運営しています。

================
●学習クラブ
小学生が、水道方式の教材を使用して、算数を学ぶ教室です。
それぞれの学力や目標にあわせた個人別指導を行います。
不登校をしていて、もっと学習がしたいという子どもさんも対象です。
1対3までの少人数制で、中学生はご相談ください。
日時|毎週火曜 16:30〜17:30
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|9,000円/月
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_gc.html
※無料体験学習・無料学力診断 随時受付中! まずはお問い合わせください。

===============
●6/25(土)第20期NPO通常総会
時間|14:00〜15:00
会場|ルームB

===============
●親の会「たんぽぽ」7月例会
日時|7/16(土)13:00〜14:30(出入り自由)
場所|NPO法人ふぉーらいふ
費用|200円/回
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。

===============
●お母さんのための思春期講座(全5回連続講座)
<<受講生募集中>>
【終了】6月18日(土)、7月16日(土)、8月27日(土)、9月17日(土)、10月15日(土)
※時間:14:30〜16;30
※受講料:4000円(全5回通し/各回毎1,000円)
※定員:10名
※お申し込みは078-706-6186/forlife@hi-net.zaq.ne.jp

===============
不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
フリースクールForLife・高校ステーション(NPO法人ふぉーらいふ内))
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)

===============

■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
https://blog.canpan.info/forlife/
【ゆう通信151号 春号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/

投稿責任者:中林和子
posted by NPO法人ふぉーらいふ at 11:41| Comment(0) | TrackBack(0) | いいね | 親の会

2022年06月17日

手芸デー♪WEBラジオアップロードのお知らせ

みなさんこんにちは!


まずはお知らせから!

第5回WEBラジオが YouTubeにアップロードされました!

今回はBGM、挿入画像、サムネイルが追加され新仕様になってます★




ぜひご覧ください!

よろしければチャンネル登録とグッドボタンおやゆびサインよろしくお願いします!



では本日のフリースクールのワンシーンをお届け♪


本日は手芸デー!

ぬいぐるみの服を作りたい♪というとある発言から予定が決まり、即実行


フェルトを一生懸命切って縫って・・・

FVb-qRiaAAAu8yV.jpg
▲『試行錯誤中』


出来上がったお洋服がこちら!

FVb-qReacAEj_81.jpg


夏仕様でさわやかでいいですね〜♪


一方スタッフととある女の子はマスコットづくり!

FVb-qE3aQAArG3x.jpg

ストラップをつけてかわいい作品ができていました!


そしてそのあとはミサンガも作りました〜


スタッフも無言になるくらい集中して編んでいました!

FVb-qf4aQAAXdoi.jpg

意外と大変で苦労する場面もありましたが、出来上がった物を腕につけたりと満足のいく作品ができました♪


こんな感じで今日のブログはおしまい!また明日

■なう・いんふぉめーしょん
●6/20(月)ボードゲーム世界大会
時間|13:00〜

===============
●6/21(火)学習の時間/cafeミーティング
学習の時間
時間|10:00〜12:00
・取り組みたい課題を持参してください。

cafeミーティング
時間|13:30〜
・活動予定の確認など

===============
●6/22(水) 学習の時間/活動未定
学習の時間
時間|10:00〜12:00
・取り組みたい課題を持参してください
※午後の活動はcaféミーティングで決めます

==============
●6/23(木)小学校低学年部『あかでみあ』
時間|10:00〜

===============
●6/24(金)活動未定
時間|10:00〜
※活動はcaféミーティングで決めます

■来週以降の予定★
●7/12(火)キャンプ 〜13(水)までの1泊2日で企画調整中


■一般公開プログラムのご案内★
●フリースクール低学年部「あかでみあ」
小学校1年生から4年生までのこどもさんを対象とした学び場・居場所です。
こどもさんの興味関心に基づいた学びや遊びを中心に、安心して過ごせる居場所を開きます。
日時|毎週木曜日10:00〜14:00
チラシ|http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/220401_teigakunenn
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(いつでも)
・見学及び1日体験は無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜 10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円 小学生(3,500円) 中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。
※垂水区社会福祉協議会のご協力をいただいて運営しています。

================
●学習クラブ
小学生が、水道方式の教材を使用して、算数を学ぶ教室です。
それぞれの学力や目標にあわせた個人別指導を行います。
不登校をしていて、もっと学習がしたいという子どもさんも対象です。
1対3までの少人数制で、中学生はご相談ください。
日時|毎週火曜 16:30〜17:30
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|9,000円/月
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_gc.html
※無料体験学習・無料学力診断 随時受付中! まずはお問い合わせください。

===============
●親の会「たんぽぽ」6月例会
日時|6/18(土)13:00〜14:30(出入り自由)
場所|NPO法人ふぉーらいふ
費用|200円/回
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。

===============
●お母さんのための思春期講座(全5回連続講座)
<<受講生募集中>>
6月18日(土)、7月16日(土)、8月27日(土)、9月17日(土)、10月15日(土)
※時間:14:30〜16;30
※受講料:4000円(全5回通し/各回毎1,000円)
※定員:10名
※お申し込みは078-706-6186/forlife@hi-net.zaq.ne.jp

===============
不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
フリースクールForLife・高校ステーション(NPO法人ふぉーらいふ内))
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)

===============

■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
https://blog.canpan.info/forlife/
【ゆう通信151号 春号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/

投稿責任者:竹内