• もっと見る

2021年06月30日

『冷やしお水』と『フリー塩あめ』、はじめました。

 まず、フリースクールに通う皆さんにお知らせ。

 暑い日が続いていますので、スクール内で『冷やしお水』と『フリー塩あめ』をはじめました。

 スクールに来る時、水筒や飲み物を忘れたというひとも、そうでないひとも、それぞれ自由にどうぞ。

E5HNJtDUcAIwBds.jpeg
▲『冷やしお水、始めました』

E5HNJtwVkAcYSgv.jpeg
▲『自由に飲んでくださいね』

E5HNJwGVcAQfPkw.jpeg
▲『塩あめもご自由に』

 * * * * * * *


 ここからは、本日のスクールの様子をご紹介します。

 スクールが開いてからすぐ、夏キャンプのしおり作りに取り組んでいる人がいました。

E5GAuMfUcAA2wh8.jpeg E5GAuMeVUAY3UjE.jpeg
▲『キャンプのしおり作り中』

 キャンプまで2週間をきり、みんな準備に力を入れ始めています。

 キャンプ当日が待ち遠しいですね♪


 昼食後は、「ワードウルフ」という遊びや、

E5HAb_ZVEAIdFO3.jpeg E5HAb6YVgAgAdwm.jpeg
▲『ウルフは誰か?会話しながら推理するゲーム』

 「スコットランドヤード」という、探偵になって怪盗Xを捕まえるボードゲームの他、

E5G5w5YVIAcOT2y.jpeg
▲『スコットランドヤードをプレイ中』

 それぞれのプレイヤーが大国になりきって、環境問題について考える「京都議定書」というゲームを楽しみました♪

E5HMq60VIAEGKVN_20210630171240231.jpeg
▲『環境問題について考えました』


 明日から7月。

 熱中症にはくれぐれも気を付けて過ごしましょう。


■なう・いんふぉめーしょん
毎日、朝と夕方に15分間消毒作業をします) 
●7/01(木)高校ステーション
時間|12:15〜

===============
●7/02(金)カラオケ/キャンプミーティング/学習の話し合い
カラオケ
時間|10:30〜13:30(予定)
・スクール内で歌を歌います

キャンプミーティング
時間|13:30〜
・夏キャンプについて話し合います

学習の話し合い
時間|15:00〜
・学習について話し合います

■来週以降の予定★
●7/09(金) キャンプの食材買い出し/垂水体育館

●7/12(月) 夏キャンプin淡路島〜7/13(火)まで
出発|7月12日(月曜)15時00分
解散|7月13日(火曜)13時00分
行先|ウェルネスパーク五色(洲本市五色町都志1087)
集合|JR垂水駅西口北へ徒歩2分、商大線(北向き)の歩道
地図|https://goo.gl/maps/8R7AuwmpwknfD9nb7
(※集合場所は上記URLからGoogleマップで確認できます。)

●7/16(金) 1学期終業式

義務教育後の若者のためのワークショップ
●7/8(木) ゼミCafé・料理教室
時間|13:00〜16:00
場所|垂水文化センター料理室
講師|大道優子さん(国際薬膳調理師)
費用|500円(材料費含む)
対象|およそ15〜20歳
・旬の食材で楽しいランチメニューを作ります
・一人でもご家族やお友達と一緒でも参加可能です
お問い合わせ&お申込み|078-706-6186   forlife@hi-net.zaq.ne.jp
                
■一般公開イベントのご案内★
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜 10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円 小学生(3,500円) 中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。

================
●学習クラブ
小学生が、水道方式の教材を使用して、算数を学ぶ教室です。
それぞれの学力や目標にあわせた個人別指導を行います。
不登校をしていて、もっと学習がしたいという子どもさんも対象です。
1対3までの少人数制で、中学生はご相談ください。
日時|毎週火曜 16:30〜17:30
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|9,000円/月
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_gc.html
※無料体験学習・無料学力診断 随時受付中! まずはお問い合わせください。

===============
●親の会「たんぽぽ」7月例会
日時|7/17(土)14:00〜16:00(出入り自由)
場所|NPO法人ふぉーらいふ
費用|200円/回
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。

===============
●ワカモノサロン6月例会のお知らせ
義務教育後〜30代までの若者のフリースペースです。
お茶を飲みながら自由におしゃべりしたり、リラックスした時間を過ごします。
日時|6/26(土)都合によりお休みにします。
場所|NPO法人ふぉーらいふ(参加希望の方は、下記電話またはメールよりご連絡ください)
費用|200円(会場使用費)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
申込|forlife@hi-net.zaq.ne.jp (件名に「ワカモノサロン」とお書きください)

■フリースクールの入学、見学、体験はいつでも受け付けています。
(1)フリースクールの見学、体験入学などの受付について
日程|毎週火曜日
時間|13:00からおよそ1時間
※見学をご希望の方は事前にお申し込みください
※当日は、ご質問を含め、お話を伺ってから、施設や子どもたちのミーティングの様子を見学できます。
体験入学については公式サイトの体験入学のご案内ページをご覧下さい。
===============

(2)不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
フリースクールForLife・高校ステーション(NPO法人ふぉーらいふ内))
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)
===============

■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
http://www3.to/flblog
【ゆう通信147号 春号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/

投稿責任者:大橋 義和

2021年06月29日

火曜日の午後は話し合いの時間

 朝は、それぞれのペースで勉強中。

E5BCXwnVgAEuhy0.jpeg
▲『勉強中』

 机に向かって課題に取り組む人もいれば、

 たたみに寝転がって、マイペースに進める人もいたり、と様々。

E5BCXwoVgAARVKI.jpeg E5BCXy6VoAQV-l1.jpeg 
▲『机やたたみで』


 勉強後は、話し合いの時間。

 まずはCaféミーティングで、今週の予定を話し合い、

E5BpxeaUUAAgQ5d.jpeg E5BpxeZVkBMc9iz.jpeg
▲『予定を話し合い中』

 その後は夏キャンプのしおり作りについて打ち合わせ。

E5Bv_X-VoAY27qb.jpeg E5Bv_dJUYAEzsRU.jpeg
▲『夏キャンプの打ち合わせ』

 皆さん、本日もお疲れさまでした!

 明日からも、キャンプの準備など、コツコツ進めていきましょう〜。


■なう・いんふぉめーしょん
毎日、朝と夕方に15分間消毒作業をします) 
●6/30(水) 学習の時間/夏キャンプのしおり作り
時間|10:15〜12:00
・小・中学生は取り組みたい課題を持参してください
・午後の活動内容はミーティングで決めます

夏キャンプのしおり作り
時間|それぞれのペースで
・夏キャンプのしおり作りを進めます

===============
●7/01(木)高校ステーション
時間|12:15〜

===============
●7/02(金)カラオケ/キャンプミーティング/学習の話し合い
カラオケ
時間|10:30〜13:30(予定)
・スクール内で歌を歌います

キャンプミーティング
時間|13:30〜
・夏キャンプについて話し合います

学習の話し合い
時間|15:00〜
・学習について話し合います

■来週以降の予定★
●7/09(金) キャンプの食材買い出し/垂水体育館

●7/12(月) 夏キャンプin淡路島〜7/13(火)まで
出発|7月12日(月曜)15時00分
解散|7月13日(火曜)13時00分
行先|ウェルネスパーク五色(洲本市五色町都志1087)
集合|JR垂水駅西口北へ徒歩2分、商大線(北向き)の歩道
地図|https://goo.gl/maps/8R7AuwmpwknfD9nb7
(※集合場所は上記URLからGoogleマップで確認できます。)

●7/16(金) 1学期終業式

義務教育後の若者のためのワークショップ
●7/8(木) ゼミCafé・料理教室
時間|13:00〜16:00
場所|垂水文化センター料理室
講師|大道優子さん(国際薬膳調理師)
費用|500円(材料費含む)
対象|およそ15〜20歳
・旬の食材で楽しいランチメニューを作ります
・一人でもご家族やお友達と一緒でも参加可能です
お問い合わせ&お申込み|078-706-6186   forlife@hi-net.zaq.ne.jp
                
■一般公開イベントのご案内★
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜 10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円 小学生(3,500円) 中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。

================
●学習クラブ
小学生が、水道方式の教材を使用して、算数を学ぶ教室です。
それぞれの学力や目標にあわせた個人別指導を行います。
不登校をしていて、もっと学習がしたいという子どもさんも対象です。
1対3までの少人数制で、中学生はご相談ください。
日時|毎週火曜 16:30〜17:30
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|9,000円/月
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_gc.html
※無料体験学習・無料学力診断 随時受付中! まずはお問い合わせください。

===============
●親の会「たんぽぽ」7月例会
日時|7/17(土)14:00〜16:00(出入り自由)
場所|NPO法人ふぉーらいふ
費用|200円/回
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。

===============
●ワカモノサロン6月例会のお知らせ
義務教育後〜30代までの若者のフリースペースです。
お茶を飲みながら自由におしゃべりしたり、リラックスした時間を過ごします。
日時|6/26(土)都合によりお休みにします。
場所|NPO法人ふぉーらいふ(参加希望の方は、下記電話またはメールよりご連絡ください)
費用|200円(会場使用費)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
申込|forlife@hi-net.zaq.ne.jp (件名に「ワカモノサロン」とお書きください)

■フリースクールの入学、見学、体験はいつでも受け付けています。
(1)フリースクールの見学、体験入学などの受付について
日程|毎週火曜日
時間|13:00からおよそ1時間
※見学をご希望の方は事前にお申し込みください
※当日は、ご質問を含め、お話を伺ってから、施設や子どもたちのミーティングの様子を見学できます。
体験入学については公式サイトの体験入学のご案内ページをご覧下さい。
===============

(2)不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
フリースクールForLife・高校ステーション(NPO法人ふぉーらいふ内))
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)
===============

■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
http://www3.to/flblog
【ゆう通信147号 春号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/

投稿責任者:大橋 義和

2021年06月28日

自由な時間、行政手続き、からの”ひょうごん”総会。

 今週も、スクールの活動がスタート。

E48CV6JUcAIYaCi.jpeg
▲『消毒作業中』

 月曜は、小・中学生の日で、スクールへ来た人から、協力して、まずは消毒作業を行いました。

E48WZILVgAASeXN.jpeg
▲『何をしようか相談中』

 そして、今日のスクールはというと、特に決まった行事がないのんびり過ごす日ということで、ある部屋では、パソコンを開いて何をしようか相談する人や、ゲームやおしゃべりを楽しむ人の姿がありました。

E48au4OUUAE6vNd.jpeg
▲『みんなでのんびり』

 また、人気のタタミの部屋では、おしゃべりやゲームで盛り上がる人たちの姿がみられました。

E487TMDUUAEzPqm.jpeg
▲『神戸市役所』

 そんな中、スタッフの1人は、フリースクールを含む団体の事業報告を提出するため、所轄庁の神戸市役所へ。

E487TL_UUAEYTvB.jpeg
▲『つなぐラボという部署へ』

 昨日のNPO総会で、理事や社員(NPO会員)のみなさんにご承認いただいた、事業報告書や決算書、役員名簿などを、窓口へ提出させていただきました。

E487TL_VkAEgsCo.jpeg
▲『事業報告書などを提出しました』

 また後日には、法務局にも、役員名簿など、必要な届出をする予定です。

E49XTE6VkAAC9nZ.jpeg
▲『オンライン会議へ』

 またスタッフのひとりは、引き続き「ひょうご市民活動協議会」という兵庫県を中心としたNPOやボランティア団体で構成されるネットワークの総会へオンラインで出席。

E49XTE4UcAIxHSf.jpeg
▲『ひょうご市民活動協議会の総会』

 担当している事業について、会員のみなさんに向けて報告をさせていただきました。
 というところで、本日のブログはこれでおしまい。

■なう・いんふぉめーしょん
毎日、朝と夕方に15分間消毒作業をします) 
●6/29(火) 学習の時間/cafeミーティング
学習の時間
時間|10:15〜12:00
・取り組みたい課題を持参してください。

cafeミーティング
時間|13:30〜
・活動予定の確認など

===============
●6/30(水) 学習の時間/活動未定
時間|10:15〜12:00
・小・中学生は取り組みたい課題を持参してください
・午後の活動内容はミーティングで決めます

===============
●7/01(木)高校ステーション
時間|12:15〜

===============
●7/02(金)活動未定
時間|10:15〜
※活動内容はミーティングで決まります

■来週以降の予定★
●7/09(金) キャンプの食材買い出し
●7/12(月) 夏キャンプin淡路島〜7/13(火)まで
●7/16(金) 1学期終業式

義務教育後の若者のためのワークショップ
●7/8(木) ゼミCafé・料理教室
時間|13:00〜16:00
場所|垂水文化センター料理室
講師|大道優子さん(国際薬膳調理師)
費用|500円(材料費含む)
対象|およそ15〜20歳
・旬の食材で楽しいランチメニューを作ります
・一人でもご家族やお友達と一緒でも参加可能です
お問い合わせ&お申込み|078-706-6186   forlife@hi-net.zaq.ne.jp
                
■一般公開イベントのご案内★
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜 10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円 小学生(3,500円) 中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。

================
●学習クラブ
小学生が、水道方式の教材を使用して、算数を学ぶ教室です。
それぞれの学力や目標にあわせた個人別指導を行います。
不登校をしていて、もっと学習がしたいという子どもさんも対象です。
1対3までの少人数制で、中学生はご相談ください。
日時|毎週火曜 16:30〜17:30
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|9,000円/月
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_gc.html
※無料体験学習・無料学力診断 随時受付中! まずはお問い合わせください。

===============
●親の会「たんぽぽ」7月例会
日時|7/17(土)14:00〜16:00(出入り自由)
場所|NPO法人ふぉーらいふ
費用|200円/回
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。

===============
●ワカモノサロン6月例会のお知らせ
義務教育後〜30代までの若者のフリースペースです。
お茶を飲みながら自由におしゃべりしたり、リラックスした時間を過ごします。
日時|6/26(土)都合によりお休みにします。
場所|NPO法人ふぉーらいふ(参加希望の方は、下記電話またはメールよりご連絡ください)
費用|200円(会場使用費)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
申込|forlife@hi-net.zaq.ne.jp (件名に「ワカモノサロン」とお書きください)

■フリースクールの入学、見学、体験はいつでも受け付けています。
(1)フリースクールの見学、体験入学などの受付について
日程|毎週火曜日
時間|13:00からおよそ1時間
※見学をご希望の方は事前にお申し込みください
※当日は、ご質問を含め、お話を伺ってから、施設や子どもたちのミーティングの様子を見学できます。
体験入学については公式サイトの体験入学のご案内ページをご覧下さい。
===============

(2)不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
フリースクールForLife・高校ステーション(NPO法人ふぉーらいふ内))
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)
===============

■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
http://www3.to/flblog
【ゆう通信147号 春号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/

投稿責任者:矢野 良晃

2021年06月26日

GIGAスクールがやってきた!

学校でノートパソコンが配布され、一人が嬉しそうに携えてきました。
いよいよGIGAスクールを実感することに!!

210626GIGAスクール@

GIGAスクールA


ところが、WI-FIが繋げられず、ごめんなさい。
今度調べておきますね〜

他に宿題を持ってきてないというので、
今回は、急遽漢字ソフトで「漢字」の練習です。

上級生が下級生のわからない漢字を教えてあげています。
偏と旁を分けて、形で覚えるのが得意な子もいます。

210626漢字ソフトで練習

210626それぞれの勉強

勉強の後はトランプの「神経衰弱」で楽しみました。

210626神経衰弱


今日も楽しかった〜とシールを貼っておしまい!!
来週はもう7月です。
暑くなるけれど頑張りましょうハート(トランプ)!!


#学習支援
#GIGAスクール
#漢字練習
#くれぱす
#トランプ

■なう・いんふぉめーしょん
毎日、朝と夕方に15分間消毒作業をします) 
===============
●6/28(月)各自活動
時間|12:15〜

===============
●6/29(火) 学習の時間/cafeミーティング
学習の時間
時間|10:15〜12:00
・取り組みたい課題を持参してください。

cafeミーティング
時間|13:30〜
・活動予定の確認など

===============
●6/30(水) 学習の時間/活動未定
時間|10:15〜12:00
・小・中学生は取り組みたい課題を持参してください
・午後の活動内容はミーティングで決めます

===============
●7/01(木)高校ステーション
時間|12:15〜

===============
●7/02(金)活動未定
時間|10:15〜
※活動内容はミーティングで決まります

■来週以降の予定★
●7/09(金) キャンプの食材買い出し
●7/12(月) 夏キャンプin淡路島〜7/13(火)まで
●7/16(金) 1学期終業式

===============
義務教育後の若者のためのワークショップ
●7/8(木) ゼミCafé・料理教室
時間|13:00〜16:00
場所|垂水文化センター料理室
講師|大道優子さん(国際薬膳調理師)
費用|500円(材料費含む)
対象|およそ15〜20歳
・旬の食材で楽しいランチメニューを作ります
・一人でもご家族やお友達と一緒でも参加可能です
お問い合わせ&お申込み|078-706-6186   forlife@hi-net.zaq.ne.jp
                
■一般公開イベントのご案内★
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜 10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円 小学生(3,500円) 中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。

================
●学習クラブ
小学生が、水道方式の教材を使用して、算数を学ぶ教室です。
それぞれの学力や目標にあわせた個人別指導を行います。
不登校をしていて、もっと学習がしたいという子どもさんも対象です。
1対3までの少人数制で、中学生はご相談ください。
日時|毎週火曜 16:30〜17:30
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|9,000円/月
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_gc.html
※無料体験学習・無料学力診断 随時受付中! まずはお問い合わせください。

===============
●親の会「たんぽぽ」7月例会
日時|7/17(土)14:00〜16:00(出入り自由)
場所|NPO法人ふぉーらいふ
費用|200円/回
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。

===============
●ワカモノサロン6月例会のお知らせ
義務教育後〜30代までの若者のフリースペースです。
お茶を飲みながら自由におしゃべりしたり、リラックスした時間を過ごします。
日時|6/26(土)都合によりお休みにします。
場所|NPO法人ふぉーらいふ(参加希望の方は、下記電話またはメールよりご連絡ください)
費用|200円(会場使用費)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
申込|forlife@hi-net.zaq.ne.jp (件名に「ワカモノサロン」とお書きください)

■フリースクールの入学、見学、体験はいつでも受け付けています。
(1)フリースクールの見学、体験入学などの受付について
日程|毎週火曜日
時間|13:00からおよそ1時間
※見学をご希望の方は事前にお申し込みください
※当日は、ご質問を含め、お話を伺ってから、施設や子どもたちのミーティングの様子を見学できます。
体験入学については公式サイトの体験入学のご案内ページをご覧下さい。
===============

(2)不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
フリースクールForLife・高校ステーション(NPO法人ふぉーらいふ内))
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)
===============

■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
http://www3.to/flblog
【ゆう通信147号 春号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/

投稿責任者:中林 和子

2021年06月25日

夏のキャンプの日程と行先が決まりました!

 本日は、金曜日ですが、勉強する人の姿が。

E4sUcrXVcAQefPs.jpeg
▲『自習する人も』

 漢検の勉強をする人や、学校の定期考査(テスト)に挑戦するする人の姿がありました。

E4sUcquVkAIGruW.jpeg
▲『テストに挑戦』

 また、午後からはキャンプミーティングが開かれ、行先と日程が決定!

行先右向き三角1︎ウェルネスパーク五色
日程右向き三角1︎2021年7月12日(月)15時集合/7月13日(火)13時解散
詳細右向き三角1︎後日、キャンプのしおりを作成しますので、そちらを確認ください。


E4tE_5AVcAMV2Bf.jpeg
▲『キャンプミーティング』

 当日は、良い天気になりますように!
 というところで、本日のブログはこれでおしまい。


■なう・いんふぉめーしょん
毎日、朝と夕方に15分間消毒作業をします) 
===============
●6/28(月)各自活動
時間|12:15〜

===============
●6/29(火) 学習の時間/cafeミーティング
学習の時間
時間|10:15〜12:00
・取り組みたい課題を持参してください。

cafeミーティング
時間|13:30〜
・活動予定の確認など

===============
●6/30(水) 学習の時間/活動未定
時間|10:15〜12:00
・小・中学生は取り組みたい課題を持参してください
・午後の活動内容はミーティングで決めます

===============
●7/01(木)高校ステーション
時間|12:15〜

===============
●7/02(金)活動未定
時間|10:15〜
※活動内容はミーティングで決まります

■来週以降の予定★
●7/09(金) キャンプの食材買い出し
●7/12(月) 夏キャンプin淡路島〜7/13(火)まで
●7/16(金) 1学期終業式

===============
義務教育後の若者のためのワークショップ
●7/8(木) ゼミCafé・料理教室
時間|13:00〜16:00
場所|垂水文化センター料理室
講師|大道優子さん(国際薬膳調理師)
費用|500円(材料費含む)
対象|およそ15〜20歳
・旬の食材で楽しいランチメニューを作ります
・一人でもご家族やお友達と一緒でも参加可能です
お問い合わせ&お申込み|078-706-6186   forlife@hi-net.zaq.ne.jp
                
■一般公開イベントのご案内★
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜 10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円 小学生(3,500円) 中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。

================
●学習クラブ
小学生が、水道方式の教材を使用して、算数を学ぶ教室です。
それぞれの学力や目標にあわせた個人別指導を行います。
不登校をしていて、もっと学習がしたいという子どもさんも対象です。
1対3までの少人数制で、中学生はご相談ください。
日時|毎週火曜 16:30〜17:30
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|9,000円/月
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_gc.html
※無料体験学習・無料学力診断 随時受付中! まずはお問い合わせください。

===============
●親の会「たんぽぽ」7月例会
日時|7/17(土)14:00〜16:00(出入り自由)
場所|NPO法人ふぉーらいふ
費用|200円/回
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。

===============
●ワカモノサロン6月例会のお知らせ
義務教育後〜30代までの若者のフリースペースです。
お茶を飲みながら自由におしゃべりしたり、リラックスした時間を過ごします。
日時|6/26(土)14:00〜16:00
場所|NPO法人ふぉーらいふ(参加希望の方は、下記電話またはメールよりご連絡ください)
費用|200円(会場使用費)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
申込|forlife@hi-net.zaq.ne.jp (件名に「ワカモノサロン」とお書きください)

■フリースクールの入学、見学、体験はいつでも受け付けています。
(1)フリースクールの見学、体験入学などの受付について
日程|毎週火曜日
時間|13:00からおよそ1時間
※見学をご希望の方は事前にお申し込みください
※当日は、ご質問を含め、お話を伺ってから、施設や子どもたちのミーティングの様子を見学できます。
体験入学については公式サイトの体験入学のご案内ページをご覧下さい。
===============

(2)不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
フリースクールForLife・高校ステーション(NPO法人ふぉーらいふ内))
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)
===============

■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
http://www3.to/flblog
【ゆう通信147号 春号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/

投稿責任者:矢野 良晃

2021年06月24日

高校ステーション〜久しぶりにみんなでゲーム編〜

 ブログを読んでくださっている皆さま、こんにちは(^-^)/

 今日は、高校ステーションの活動日。

 まずは、レポート課題を行う人、高認認定試験に向けて頑張る人、パソコンに向かう人など、それぞれの活動。

 高校生のみんな、毎週お疲れ様。


E4n-jARVcAEOyOL.jpg E4n-jATVIAIV8gC.jpg
▲『それぞれの活動』


 そのあと、学習が終わったひとから、自由な時間。

 wiiUのマリオカートで、白熱しました!!

 その後、wiiの桃太郎電鉄にソフトを切り替えて、遊びました。

 結構接戦で、最後まで盛り上がりました☆


E4oRkWGUYAAzpwf.jpg E4oRkZyVcAIl6le.jpg
▲『息抜き中』


 また、スタッフのひとりは本日、加古川市教育相談センターへ。

 スクールの取り組みについてお話しする機会をいただきました。


E4n4VAZUUAEx1jG.jpg E4n4VAjVEAEe_Kw.jpg
▲『講演へ』
 

 それでは、今日のブログはこれでおしまい。

 また明日〜。

■なう・いんふぉめーしょん
毎日、朝と夕方に15分間消毒作業をします) 
●6/25(金)散歩/キャンプミーティング
時間|11:00〜12:00
・散歩は自由参加です。

キャンプミーティング
時間|13:30〜
・日程や予約について話し合い
・参加は自由です

===============
●6/28(月)各自活動
時間|12:15〜

■来週以降の予定★
●7月上旬 夏キャンプ
●7/16(金) 1学期終業式

===============
義務教育後の若者のためのワークショップ
●7/8(木) ゼミCafé・料理教室
時間|13:00〜16:00
場所|垂水文化センター料理室
講師|大道優子さん(国際薬膳調理師)
費用|500円(材料費含む)
対象|およそ15〜20歳
・旬の食材で楽しいランチメニューを作ります
・一人でもご家族やお友達と一緒でも参加可能です
お問い合わせ&お申込み|078-706-6186   forlife@hi-net.zaq.ne.jp
                
■一般公開イベントのご案内★
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜 10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円 小学生(3,500円) 中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。

================
●学習クラブ
小学生が、水道方式の教材を使用して、算数を学ぶ教室です。
それぞれの学力や目標にあわせた個人別指導を行います。
不登校をしていて、もっと学習がしたいという子どもさんも対象です。
1対3までの少人数制で、中学生はご相談ください。
日時|毎週火曜 16:30〜17:30
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|9,000円/月
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_gc.html
※無料体験学習・無料学力診断 随時受付中! まずはお問い合わせください。

===============
●親の会「たんぽぽ」7月例会
日時|7/17(土)14:00〜16:00(出入り自由)
場所|NPO法人ふぉーらいふ
費用|200円/回
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。

===============
●ワカモノサロン6月例会のお知らせ
義務教育後〜30代までの若者のフリースペースです。
お茶を飲みながら自由におしゃべりしたり、リラックスした時間を過ごします。
日時|6/26(土)14:00〜16:00
場所|NPO法人ふぉーらいふ(参加希望の方は、下記電話またはメールよりご連絡ください)
費用|200円(会場使用費)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
申込|forlife@hi-net.zaq.ne.jp (件名に「ワカモノサロン」とお書きください)

■フリースクールの入学、見学、体験はいつでも受け付けています。
(1)フリースクールの見学、体験入学などの受付について
日程|毎週火曜日
時間|13:00からおよそ1時間
※見学をご希望の方は事前にお申し込みください
※当日は、ご質問を含め、お話を伺ってから、施設や子どもたちのミーティングの様子を見学できます。
体験入学については公式サイトの体験入学のご案内ページをご覧下さい。
===============

(2)不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
フリースクールForLife・高校ステーション(NPO法人ふぉーらいふ内))
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)
===============

■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
http://www3.to/flblog
【ゆう通信147号 春号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/

投稿責任者:東野 さつき

2021年06月23日

カラオケ in ふぉーらいふ☆

 まずは午前中の様子から。

 朝はそれぞれの学習に取り組みますが、なかにはタブレットで学習するひとや、

E4iBOIXUYAI38Om.jpeg
▲『タブレットで学習中』

 学校の学期末テストをフリースクール内で受験するひともいました。

 時間いっぱい、お疲れさまでした!

E4iBOIZUYAMn8QS.jpeg
▲『学期末テストをフリースクール内で受験中』

 
 午後からは、前々から企画されていたカラオケの準備会。

 準備だけに留まらず、みんなで楽しく歌うことが出来ました♪

E4iy9WjUUAM3C7D.jpeg E4iy9W-UYAceI2t.jpeg
▲『カラオケ in ふぉーらいふ☆』

 コロナ禍のため、カラオケボックスに大人数で行くことが出来なかったり、何かと制限されがちですが、

 これからも工夫しながら音楽を楽しんでいきたいですね♪

 それでは、また明日のブログでお会いしましょう!


■なう・いんふぉめーしょん
毎日、朝と夕方に15分間消毒作業をします) 
●6/24(木)高校ステーション
時間|12:15〜

===============
●6/25(金)散歩/キャンプミーティング
時間|11:00〜12:00
・散歩は自由参加です。

キャンプミーティング
時間|13:30〜
・日程や予約について話し合い
・参加は自由です

===============
●6/28(月)各自活動
時間|12:15〜

■来週以降の予定★
●7月上旬 夏キャンプ
●7/16(金) 1学期終業式

===============
義務教育後の若者のためのワークショップ
●7/8(木) ゼミCafé・料理教室
時間|13:00〜16:00
場所|垂水文化センター料理室
講師|大道優子さん(国際薬膳調理師)
費用|500円(材料費含む)
対象|およそ15〜20歳
・旬の食材で楽しいランチメニューを作ります
・一人でもご家族やお友達と一緒でも参加可能です
お問い合わせ&お申込み|078-706-6186   forlife@hi-net.zaq.ne.jp
                
■一般公開イベントのご案内★
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜 10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円 小学生(3,500円) 中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。

================
●学習クラブ
小学生が、水道方式の教材を使用して、算数を学ぶ教室です。
それぞれの学力や目標にあわせた個人別指導を行います。
不登校をしていて、もっと学習がしたいという子どもさんも対象です。
1対3までの少人数制で、中学生はご相談ください。
日時|毎週火曜 16:30〜17:30
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|9,000円/月
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_gc.html
※無料体験学習・無料学力診断 随時受付中! まずはお問い合わせください。

===============
●親の会「たんぽぽ」7月例会
日時|7/17(土)14:00〜16:00(出入り自由)
場所|NPO法人ふぉーらいふ
費用|200円/回
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。

===============
●ワカモノサロン6月例会のお知らせ
義務教育後〜30代までの若者のフリースペースです。
お茶を飲みながら自由におしゃべりしたり、リラックスした時間を過ごします。
日時|6/26(土)14:00〜16:00
場所|NPO法人ふぉーらいふ(参加希望の方は、下記電話またはメールよりご連絡ください)
費用|200円(会場使用費)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
申込|forlife@hi-net.zaq.ne.jp (件名に「ワカモノサロン」とお書きください)

■フリースクールの入学、見学、体験はいつでも受け付けています。
(1)フリースクールの見学、体験入学などの受付について
日程|毎週火曜日
時間|13:00からおよそ1時間
※見学をご希望の方は事前にお申し込みください
※当日は、ご質問を含め、お話を伺ってから、施設や子どもたちのミーティングの様子を見学できます。
体験入学については公式サイトの体験入学のご案内ページをご覧下さい。
===============

(2)不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
フリースクールForLife・高校ステーション(NPO法人ふぉーらいふ内))
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)
===============

■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
http://www3.to/flblog
【ゆう通信147号 春号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/

投稿責任者:大橋 義和

2021年06月22日

夏キャンプに向けて準備中

 ブログを読んでくださっている皆さま、こんにちは(^-^)/

 それでは、今日の様子をどうぞ。

 まずは、午前中の様子。

 試験勉強したり、通信制高校のレポート学習をしたり、マンガを読んだりしてそれぞれ過ごします。

 みんなお疲れ様でした。

 
E4c8nR3UcAAOkcl.jpg E4c8nR6VIAMp674.jpg
▲『集中して取り組み中』


 お昼ご飯を食べたら、午後はミーティング2本!

 1本目は、カフェミーティング。

 落とし物についてやキャンプについてのお知らせ、今週の予定について話し合われました。

 
E4dkoq0UcAMraDK.jpg E4dkoXTVEAEF7oE.jpg
▲『カフェミーティング』


 そして、2本目はキャンプミーティング。

 ご寄付いただいたお菓子もみんなで頂きました。ありがとうございます。

 メンバーが、行先の第一候補の交通費や宿泊について、調べて発表してくれました♪

 キャンプについて徐々に決まりつつある様子。

 夏キャンプが楽しみですね。


E4dwFxkUYAIskRM.jpg E4dwF1CVoAY_2vH.jpg
▲『キャンプミーティング』


 今日の活動は、こんなところで終了。

 それでは、また明日〜。


■なう・いんふぉめーしょん
毎日、朝と夕方に15分間消毒作業をします) 
●6/23(水) 学習の時間/カラオケ準備会
時間|10:15〜12:00
・小・中学生は取り組みたい課題を持参してください

カラオケ準備会
時間|13:00〜14:00
・参加は自由です

===============
●6/24(木)高校ステーション
時間|12:15〜

===============
●6/25(金)散歩/キャンプミーティング
時間|11:00〜12:00
・散歩は自由参加です。

キャンプミーティング
時間|13:30〜
・日程や予約について話し合い
・参加は自由です

===============
●6/28(月)各自活動
時間|12:15〜

■来週以降の予定★
●7月上旬 夏キャンプ
●7/16(金) 1学期終業式

===============
義務教育後の若者のためのワークショップ
●7/8(木) ゼミCafé・料理教室
時間|13:00〜16:00
場所|垂水文化センター料理室
講師|大道優子さん(国際薬膳調理師)
費用|500円(材料費含む)
対象|およそ15〜20歳
・旬の食材で楽しいランチメニューを作ります
・一人でもご家族やお友達と一緒でも参加可能です
お問い合わせ&お申込み|078-706-6186   forlife@hi-net.zaq.ne.jp
                
■一般公開イベントのご案内★
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜 10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円 小学生(3,500円) 中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。

================
●学習クラブ
小学生が、水道方式の教材を使用して、算数を学ぶ教室です。
それぞれの学力や目標にあわせた個人別指導を行います。
不登校をしていて、もっと学習がしたいという子どもさんも対象です。
1対3までの少人数制で、中学生はご相談ください。
日時|毎週火曜 16:30〜17:30
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|9,000円/月
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_gc.html
※無料体験学習・無料学力診断 随時受付中! まずはお問い合わせください。

===============
●親の会「たんぽぽ」7月例会
日時|7/17(土)14:00〜16:00(出入り自由)
場所|NPO法人ふぉーらいふ
費用|200円/回
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。

===============
●ワカモノサロン6月例会のお知らせ
義務教育後〜30代までの若者のフリースペースです。
お茶を飲みながら自由におしゃべりしたり、リラックスした時間を過ごします。
日時|6/26(土)14:00〜16:00
場所|NPO法人ふぉーらいふ(参加希望の方は、下記電話またはメールよりご連絡ください)
費用|200円(会場使用費)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
申込|forlife@hi-net.zaq.ne.jp (件名に「ワカモノサロン」とお書きください)

■フリースクールの入学、見学、体験はいつでも受け付けています。
(1)フリースクールの見学、体験入学などの受付について
日程|毎週火曜日
時間|13:00からおよそ1時間
※見学をご希望の方は事前にお申し込みください
※当日は、ご質問を含め、お話を伺ってから、施設や子どもたちのミーティングの様子を見学できます。
体験入学については公式サイトの体験入学のご案内ページをご覧下さい。
===============

(2)不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
フリースクールForLife・高校ステーション(NPO法人ふぉーらいふ内))
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)
===============

■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
http://www3.to/flblog
【ゆう通信147号 春号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/

投稿責任者:東野 さつき

2021年06月20日

OB・OGに聞く、進路説明会と、1年で一番長い日。

 梅雨の晴れ間となった日曜日、フリースクールForLifeでは、スクールを卒業した高校生をゲストに迎え、スクールを会場に、オンラインとのハイブリッドでの進路説明会が開かれていました。

E4SvHNFVgAIzi3J.jpeg E4SvHk0VkAMnz5F.jpeg
▲『フリースクール進路説明会』

 どんな種類の高校があり、ぞれぞれどんな長所や短所があるのか、一通りスタッフから説明した後に、スクールを卒業して高校へと進学したOB・OGを交えて、進学した先の高校はどんな雰囲気なのか、そもそも、その高校に進学する決めてとなったポイントは何か、受験勉強はどうしていたのかなど、スクールの在校生や保護者からの質問に丁寧に答えてくれました。協力してくれた、卒業生のみなさん、どうもありがごうございました!!

E4TT1fEVoAcFTxZ.jpeg
▲『理事会』

 そして午後からは、2020年度のフリースクールForLifeを含む運営法人、NPO法人ふぉーらいふの理事会と、第19期NPO通常総会が開かれました。

E4TmwLiUcAETv8c.jpeg E4TmwLjVcAIf1m6.jpeg
▲『第19期NPO通常総会』

 こちらも、スクール内に設けられた会場と、オンラインの両方で関係者の方々が議事を確認、審議に参加。

E4TmwLzVoAE50hS.jpeg
▲『オンラインで参加されている方々』

 「2020年度の事業計画と決算」「2021年度の事業計画と予算」「役員改選」それぞれが議場で諮られました。
 ちなみに、監事による会計監査を経て、承認された2020年度の決算報告(簡易版)は下記の通りです。

科目金額(単位:円)金額(単位:円)
T経常収益
1.受取会費

271,000

 
2.受取寄付金383,802 
3.受取助成金1,701,947 
4.事業収益8,996,722 
5.その他収益73 
経常収益計 11,353,544
   
U経常費用
1.事業費
  
(1)人件費(法廷福利費、通勤交通費含)4,426,262 
(2)事業費3,136,297 
事業費計 7,562,559
2.管理費  
(1)人件費(法廷福利費、通勤交通費含)2,571,649 
(2)管理費3,156,243 
管理費計 3,156,243
経常費用計 10,718,802
   
当期経常増減額 634,742
前期繰越正味財産額 14,323,538
次期繰越正味財産額 14,958,280



 お忙しい中、理事会ならびに総会へご出席くださったみなさまに、この場をお借りして感謝申し上げます。

E4T3SkAVIAY86rM.jpeg
▲『ホっとするスタッフ』

 そんなこんなで、夏至の1日前ですが、フリースクールForLifeとしては1年で一番長い日が無事に終了しました。
 というところで、本日のブログはこれでおしまい。明日は振替休校日となっていますので、小・中学生のみなさんは、ご注意を!

■なう・いんふぉめーしょん
毎日、朝と夕方に15分間消毒作業をします) 
●6/21(月)振替休校日
・進路説明会と総会の振替でスクールはお休みです

===============

●6/22(火) 学習の時間/cafeミーティング/キャンプミーティング
学習の時間
時間|10:15〜12:00
・取り組みたい課題を持参してください。

cafeミーティング
時間|13:30〜
・活動予定の確認など

キャンプミーティング
時間|14:30〜
・今年の夏キャンプについて話し合います

■来週以降の予定★
●7月上旬 夏キャンプ
●7/16(金) 1学期終業式

===============
義務教育後の若者のためのワークショップ
●7/8(木) ゼミCafé・料理教室
時間|13:00〜16:00
場所|垂水文化センター料理室
講師|大道優子さん(国際薬膳調理師)
費用|500円(材料費含む)
対象|およそ15〜20歳
・旬の食材で楽しいランチメニューを作ります
・一人でもご家族やお友達と一緒でも参加可能です
お問い合わせ&お申込み|078-706-6186   forlife@hi-net.zaq.ne.jp
                
■一般公開イベントのご案内★
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜 10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円 小学生(3,500円) 中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。

================
●学習クラブ
小学生が、水道方式の教材を使用して、算数を学ぶ教室です。
それぞれの学力や目標にあわせた個人別指導を行います。
不登校をしていて、もっと学習がしたいという子どもさんも対象です。
1対3までの少人数制で、中学生はご相談ください。
日時|毎週火曜 16:30〜17:30
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|9,000円/月
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_gc.html
※無料体験学習・無料学力診断 随時受付中! まずはお問い合わせください。

===============
●親の会「たんぽぽ」7月例会
日時|7/17(土)14:00〜16:00(出入り自由)
場所|NPO法人ふぉーらいふ
費用|200円/回
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。

===============
●ワカモノサロン6月例会のお知らせ
義務教育後〜30代までの若者のフリースペースです。
お茶を飲みながら自由におしゃべりしたり、リラックスした時間を過ごします。
日時|6/26(土)14:00〜16:00
場所|NPO法人ふぉーらいふ(参加希望の方は、下記電話またはメールよりご連絡ください)
費用|200円(会場使用費)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
申込|forlife@hi-net.zaq.ne.jp (件名に「ワカモノサロン」とお書きください)

■フリースクールの入学、見学、体験はいつでも受け付けています。
(1)フリースクールの見学、体験入学などの受付について
日程|毎週火曜日
時間|13:00からおよそ1時間
※見学をご希望の方は事前にお申し込みください
※当日は、ご質問を含め、お話を伺ってから、施設や子どもたちのミーティングの様子を見学できます。
体験入学については公式サイトの体験入学のご案内ページをご覧下さい。
===============

(2)不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
フリースクールForLife・高校ステーション(NPO法人ふぉーらいふ内))
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)
===============

■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
http://www3.to/flblog
【ゆう通信147号 春号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/

投稿責任者:矢野 良晃

2021年06月19日

久しぶりのリアル「親の会たんぽぽ」

梅雨らしい朝です。
今日の「くれぱす」は一人が風邪でお休みという連絡が入り
がっかりしていたところに
新しく見学の中学生のお姉さんが来てくれて
皆ホッとした気持ちになりました。

2人のスタッフは大忙しあせあせ(飛び散る汗)

1人のスタッフが面談の間、もう一人のスタッフさんと一緒に、
それぞれにプリント学習をしました。

210619 くれぱす風景

午後からは久しぶりのリアル「親の会たんぽぽ」6月例会でした。
新しい方2名といつものメンバー6人の参加で
時間いっぱいまで語らいました。

210619親の会たんぽぽ@

210619たんぽぽA


子どもの様子や親の思い
家族のまなざし、学校との関わりなどなど
話は尽きません。

来月は7月17日(土)に、同じく14時から16時まで開かれます。
また、元気でお会いしましょう!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


■なう・いんふぉめーしょん
毎日、朝と夕方に15分間消毒作業をします) 
●6/20(日)進路説明会/理事会/第19期NPO通常総会
進路説明会
時間|10:30〜12:00
・卒業生が高校生活について話してくれます
・スクールに来られない場合、オンラインでも参加できます

理事会
時間|13:00〜14:00,14:30〜15:30
会場|ルームBまたはオンライン(ZOOM)

第19期NPO通常総会
時間|14:30〜15:30
会場|ルームBまたはオンライン(ZOOM)

■来週以降の予定★
●6/21(月)振替休校日
・進路説明会と総会の振替でスクールはお休みです

===============

●6/22(火) 学習の時間/cafeミーティング/キャンプミーティング
学習の時間
時間|10:15〜12:00
・取り組みたい課題を持参してください。

cafeミーティング
時間|13:30〜
・活動予定の確認など

キャンプミーティング
時間|14:30〜
・今年の夏キャンプについて話し合います

===============
義務教育後の若者のためのワークショップ
●7/8(木) ゼミCafé・料理教室
時間|13:00〜16:00
場所|垂水文化センター料理室
講師|大道優子さん(国際薬膳調理師)
費用|500円(材料費含む)
対象|およそ15〜20歳
・旬の食材で楽しいランチメニューを作ります
・一人でもご家族やお友達と一緒でも参加可能です
お問い合わせ&お申込み|078-706-6186   forlife@hi-net.zaq.ne.jp
                
■一般公開イベントのご案内★
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜 10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円 小学生(3,500円) 中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。

================
●学習クラブ
小学生が、水道方式の教材を使用して、算数を学ぶ教室です。
それぞれの学力や目標にあわせた個人別指導を行います。
不登校をしていて、もっと学習がしたいという子どもさんも対象です。
1対3までの少人数制で、中学生はご相談ください。
日時|毎週火曜 16:30〜17:30
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|9,000円/月
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_gc.html
※無料体験学習・無料学力診断 随時受付中! まずはお問い合わせください。

===============
●親の会「たんぽぽ」6月例会
日時|6/19(土)14:00〜16:00(出入り自由)
場所|NPO法人ふぉーらいふ
費用|200円/回
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。

===============
●ワカモノサロン6月例会のお知らせ
義務教育後〜30代までの若者のフリースペースです。
お茶を飲みながら自由におしゃべりしたり、リラックスした時間を過ごします。
日時|6/26(土)14:00〜16:00
場所|NPO法人ふぉーらいふ(参加希望の方は、下記電話またはメールよりご連絡ください)
費用|200円(会場使用費)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
申込|forlife@hi-net.zaq.ne.jp (件名に「ワカモノサロン」とお書きください)

■フリースクールの入学、見学、体験はいつでも受け付けています。
(1)フリースクールの見学、体験入学などの受付について
日程|毎週火曜日
時間|13:00からおよそ1時間
※見学をご希望の方は事前にお申し込みください
※当日は、ご質問を含め、お話を伺ってから、施設や子どもたちのミーティングの様子を見学できます。
体験入学については公式サイトの体験入学のご案内ページをご覧下さい。
===============

(2)不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
フリースクールForLife・高校ステーション(NPO法人ふぉーらいふ内))
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)
===============

■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://www3.to/forlife
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
http://www3.to/flblog
【ゆう通信147号 春号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/

投稿責任者:中林 和子