• もっと見る

2024年02月01日

ボランティアさんとのお別れ会・・・

今日は、あかでみあに一年半ほど来てくださったボランティアさんの卒業の日涙ぽろり

お別れ会と称し、大人気のパンケーキ作りをしました!

準備の時間になると、「まぜたい!!」とボウルの前に行列が。

あかでみあでは三回目のパンケーキ作りのため、みんな自身満々です♪

ただ今回は、細口のボトルを使ってパンケーキアートに挑戦してみました!

GFPKjcXaYAARNbb.jpg
▲『工夫して・・・』

好きなポケモンを描く子もいれば、ハートや星を描く子もいて、十人十色。

GFPKjcWbIAAsa3-.jpg
▲『ピカチュウの完成〜!』

クッキーの型に流してアレンジする子もいたり…!

GFPKjcXbUAAL1Zy.jpg
▲『おいしいパンケーキの完成!』


おいしく食べた後は、みんなでこっそり書いた寄せ書きをプレゼントきらきら

いつもボランティアさんと仲良くごっこ遊びをしていたメンバーが「さみしい・・・」と言いながらも、しっかりと渡してくれました。

GFPKjccbcAAjaW5.jpg
▲『今までありがとうございました!』

すると帰り際に、ボランティアさんから個々にお手紙のプレゼントが!

それも相まって、玄関でバイバイするときに涙してしまうメンバーも。


ボランティアさん、1年半ありがとうございました!

またいつでも遊びに来てくださいね〜!!!


そして、子どもたちが帰った後に、外部の識者を交えて、フリースクールのあり方などを考える、職員会議を行いました。

GFPLW2yagAAlGV9.jpg
▲『オンラインとのハイブリッド形式での職員会議』

ではまた〜

■なう・いんふぉめーしょん
●2/2(金)巻き寿司買い出し/巻き寿司作り/仲間展ミーティング
巻き寿司買い出し
時間|10:30

巻き寿司
時間|買い出しのあと

仲間展ミーティング
時間|13:30〜

■来週以降の予定★
●2/5(月)各自活動
時間|12:00〜

●2/6(火)学習の時間/Cafeミーティング
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※自分で課題を決めて取り組みます

Cafeミーティング
時間|13:30から
※活動内容や予定などを話し合います
※スクールは10:00から開いています

●2/7(水)学習の時間/(活動内容は未定)
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※自分で課題を決めて取り組みます
※午後の予定はカフェミーティングで話し合います

●2/8(木)あかでみあ
時間|10:00〜14:00

●2/9(金)(活動内容は未定です)
活動内容はCafeミーティングで決めます

●3/1(金)里山自然体験・木工作体験
集合|10:00にJR垂水駅西口北へ徒歩2分、商大線(北向き)の歩道 集合場所をGoogleマップで確認する
会場|三田市里山工房(三田市藍本3559−25)
定員|20 名(小学校 5 年生~中学生対象)
内容|自然散策、里山の倒木を利用した木工体験、工房周辺のたき火スペースを利用した対話体験など
費用|参加費無料です
講師|渡邊 和俊 氏(三田市里山工房(里山遊び研究会)代表/自然観察指導員講師)
解散|17:00に、集合場所の反対側の歩道で解散予定
申込|(TEL)078-706-6186 / (E-mail)forlife@hi-net.zaq.ne.jp
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/240301_satoyama.pdf
※このイベントは「神戸市 神戸市青少年育成支援事業の補助金」を受けて実施します
※木工・たき火・自然体験などのプログラムから選択して活動します
※雨でも実施されます
※あかでみあの子どもさんも参加できます(保護者さんの参加が必須です)
※この日、スクールは終日閉まっています

■一般公開プログラムのご案内★
●フリースクール低学年部「あかでみあ」
小学校1年生から4年生までのこどもさんを対象とした学び場・居場所です。
こどもさんの興味関心に基づいた学びや遊びを中心に、安心して過ごせる居場所を開きます。
日時|毎週木曜日10:00〜14:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/220401_teigakunenn
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(いつでも)
・見学及び1日体験は無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●こども・若者の居場所「トワイライトスペースたるみ」
ご家庭に色々な背景を持ち居場所を持ちづらい子どもさんや若者の方が対象です。
安心して過ごせる居場所の提供だけでなく電話やメール・公式LINEでの相談も受付しています。
日時|毎週月・木曜日16:30〜20:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_ts.html
電話|078-762-4121(月・木曜12:00〜20:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp
LINE|@uxu7852r
・見学・利用ともに無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円、小学生(3,500円)、中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。
※本事業は、垂水区社会福祉協議会のご協力をいただいて運営しています。

===============
●親の会「たんぽぽ」2024年1月の例会
日時|2/17(土)14:00〜16:00
場所|NPO法人ふぉーらいふ
内容|不登校で悩んでいらっしゃる親の方々の集まりです。
     ピアカウンセリング形式で行っています。(守秘義務があります。)
費用|200円
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※ご参加される方は、ご連絡ください。

===============
不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
●フリースクールForLife(小・中・高)
●あかでみあ(低学年部)
●放課後クラブくれぱす(NPO法人ふぉーらいふ内)
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)

===============
■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
https://blog.canpan.info/forlife/
【ゆう通信最新号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/
【寄付会員(3,000円/年)を寄付決済システムコングラントで随時募集中です!】

https://congrant.com/project/forlife/6081

投稿責任者:竹内 亜季