• もっと見る

2021年11月12日

2021秋2回目の里山体験〜焚き火と焼き芋と木工体験〜

 ブログを読んでくださっている皆さま、こんにちは(^-^)/

 今日は『里山体験』の日。(里山体験の動画は後日公開いたします)

 本日の里山体験は、神戸市青少年育成支援事業の補助金で開催致しました。

 前回は電車でしたが、今回は垂水駅前から、貸切バスで出発〜。


FD9J2CFaMAA5WAF.jpg
▲『貸切バスで』


 一旦コンビニで休憩をはさんで、里山に到着。


FD9YJlvacAA3n7Z.jpg FD9YJmFaIAAA0WJ.jpg
▲『コンビニで休憩』


 まずは火起こしとお昼ご飯と、参加者の皆さんと自己紹介を。


FD-agIAakAEKMVy.jpg FD-af6bacAA79lI.jpg
▲『火起こしと昼食』


FD-agIJagAA5Ebb.jpg
▲『自己紹介』


 自己紹介のあとは、それぞれ木工体験を行ったり、焚き火の周りで過ごしたり。


FD-c1E2aMAE7orO.jpg FD-c1FmakAAPJmB.jpg
▲『木工体験』


FD-c1m2aUAAT4xn.jpg
▲『焚き火を囲んで』


 休憩に、焚き火で焼き芋や焼きマシュマロも(* ´ ▽ ` *)


FD-eKAVacAAHtrb.jpg FD-eKAwaAAAd58N.jpg
▲『どっちも美味し〜〜♡』


 自然の中で、ブランコなどの遊びも楽しみました☆


FD-fk25acAA0oBH.jpg FD-fk26agAAxjho.jpg
▲『自然の中でリフレッシュ』


 池の周りで過ごした人も。


FD-fk28aMAAAr72.jpg
▲『雑談中』


 木工体験の作品も弓矢や小物入れなど続々と完成!!


FD-gYCXaIAA2n5B.jpg FD-gYCXaIAE7RgU.jpg
▲『良い作品ができました』


 最後は記念撮影でおしまい。


FD-iMGUagAA6Deg.jpg
▲『記念の一枚』


 参加者の皆さま、本日はありがとうございました。

 メンバーの皆さんもお疲れ様でした。

 では、また来週〜。


■なう・いんふぉめーしょん
毎日、朝と夕方に15分間消毒作業をします) 
●11/15(月)ゆっくり過ごす日

===============
●11/16(火) 学習の時間/cafeミーティング
学習の時間
時間|10:15〜12:00
・取り組みたい課題を持参してください。

cafeミーティング
時間|13:30〜
・活動予定の確認など
・14:30から、卒業旅行のミーティングもあります

===============
●11/17(水)学習の時間/旅行のしおり作り
学習の時間
時間|10:15〜12:00
・取り組みたい課題を持参してください
・午後の活動はcaféミーティングで決めます
・自分が担当するしおりのページを作ります

==============
●11/18(木)高校ステーション
時間|12:00〜

===============
●11/19(金)バスケット(午後から)
行先|神戸常磐アリーナ
・詳細は、caféミーティングで決めます

■来週以降の予定★
●11/22(月)活動は未定
時間|12:00〜
・予定は、caféミーティングで決めます

===============
●11/23(火) 学習の時間/cafeミーティング
学習の時間
時間|10:15〜12:00
・取り組みたい課題を持参してください。

cafeミーティング
時間|13:30〜
・活動予定の確認など

===============
●11/24(水)学習の時間/(午後の活動は未定)
学習の時間
時間|10:15〜12:00
・取り組みたい課題を持参してください
・午後の活動はcaféミーティングで決めます

==============
●11/25(木)高校ステーション
時間|12:00〜

===============
●11/26(金)活動は未定
・予定は、caféミーティングで決めます

===============
●12/6(月)卒業旅行in大阪 〜7(火)まで

■一般公開プログラムのご案内★
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜 10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円 小学生(3,500円) 中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。

================
●学習クラブ
小学生が、水道方式の教材を使用して、算数を学ぶ教室です。
それぞれの学力や目標にあわせた個人別指導を行います。
不登校をしていて、もっと学習がしたいという子どもさんも対象です。
1対3までの少人数制で、中学生はご相談ください。
日時|毎週火曜 16:30〜17:30
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|9,000円/月
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_gc.html
※無料体験学習・無料学力診断 随時受付中! まずはお問い合わせください。

===============
●親の会「たんぽぽ」11月例会
日時|11/20(土)14:00〜16:00(出入り自由)
場所|NPO法人ふぉーらいふ
費用|200円/回
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。

===============
●ワカモノサロン
当分の間、例会はお休みします
義務教育後〜30代までの若者のフリースペースです。
お茶を飲みながら自由におしゃべりしたり、リラックスした時間を過ごします。
場所|NPO法人ふぉーらいふ(参加希望の方は、下記電話またはメールよりご連絡ください)
費用|200円(会場使用費)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
申込|forlife@hi-net.zaq.ne.jp (件名に「ワカモノサロン」とお書きください)

■フリースクールの入学、見学、体験はいつでも受け付けています。
(1)フリースクールの見学、体験入学などの受付について
日程|毎週火曜日
時間|13:00からおよそ1時間
※見学をご希望の方は事前にお申し込みください
※当日は、ご質問を含め、お話を伺ってから、施設や子どもたちのミーティングの様子を見学できます。
体験入学については公式サイトの体験入学のご案内ページをご覧下さい。
===============

(2)不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
フリースクールForLife・高校ステーション(NPO法人ふぉーらいふ内))
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)
===============

■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
http://www3.to/flblog
【ゆう通信149号 秋号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/

投稿責任者:東野 さつき