• もっと見る

2023年12月06日

いよいよ金曜日は卒業旅行♪

 ブログを読んでくださっている皆さま、こんにちは(^-^)/

 今日は午後から、今週末に控えた卒業旅行に向けて、当日乗りたいアトラクションなどをグループで話し合い。

 ・絶叫系は乗れないチーム ・絶叫系バンバン乗りたいチーム ・軽い絶叫系なら乗れるチーム

 に分かれて、「これは乗りたいよな!」「浮く系は無理かも、、、」とそれぞれの意見をすり合わせながら、計画を立てました。

GApfmNjaUAAsPYq.jpg GApfmNkbYAAR5ZF.jpg
▲『計画立て中』

 計画立てのあとも、「まず、このキャラのぬいぐるみ買いたい〜」、「カチューシャつける?」、「当日の服装は、、、」と楽しい会話が続いていました(*´∀`人 ♪

 また、『マリオカート』ブームを来ており、WiiUで対戦も!!

 午前と午後で色んなメンバーが参加して盛り上がりました☆

GApfmNjbwAEXbF6.jpg GApfmNmaYAAQrhv.jpg
▲『マリオカート』

 それでは、金曜日はいよいよ卒業旅行です!

 みんな体調には気を付けてね〜〜。

■なう・いんふぉめーしょん
●12/07(木)あかでみあ
時間|10:00〜14:00

●12/08(金)卒業旅行(USJ)
集合|JR垂水駅東口
時間|9:00
※その他詳細は後日配布するしおりをご確認ください。

■次週以降の予定★
●12/11(月)各自活動
※スクールは12:00から開いています

●12/12(火)学習の時間/Cafeミーティング
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※自分で課題を決めて取り組みます
※学習をしない人は静かに過ごします

Cafeミーティング
時間|13:30から
※活動内容や予定などを話し合います

●12/13(水)学習の時間/(午後の活動は未定です)
学習の時間
時間|10:00〜12:00
畑に行ってジャガイモ堀り
時間|11:00〜
※自分で課題を決めて取り組みます
※午後の活動の内容は、Cafeミーティングで決めます

●12/14(木)あかでみあ
時間|10:00〜14:00
※あかでみあ2学期終業日

●12/15(金)(午前の活動は未定です)/フットサル
フットサル
時間|13:00〜
※フットサルに行っている間、スクールは閉まっています。
※その他詳細はCafeミーティングで決めます

●12/20(水)終業式
※2学期最後の活動日です
※みんなでふり返りをします

■一般公開プログラムのご案内★
●フリースクール低学年部「あかでみあ」
小学校1年生から4年生までのこどもさんを対象とした学び場・居場所です。
こどもさんの興味関心に基づいた学びや遊びを中心に、安心して過ごせる居場所を開きます。
日時|毎週木曜日10:00〜14:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/220401_teigakunenn
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(いつでも)
・見学及び1日体験は無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●こども・若者の居場所「トワイライトスペースたるみ」
ご家庭に色々な背景を持ち居場所を持ちづらい子どもさんや若者の方が対象です。
安心して過ごせる居場所の提供だけでなく電話やメール・公式LINEでの相談も受付しています。
日時|毎週月・木曜日16:30〜20:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_ts.html
電話|078-762-4121(月・木曜12:00〜20:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp
LINE|@uxu7852r
・見学・利用ともに無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円、小学生(3,500円)、中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。
※本事業は、垂水区社会福祉協議会のご協力をいただいて運営しています。

===============
親の会「たんぽぽ」2023年12月の例会
日時|12/16(土)14:00〜16:30
場所|NPO法人ふぉーらいふ
内容|14:00〜15:30
    「絵本でほっこり、笑顔でにっこり〜」

    絵本セラピストの「三谷厚美さん」をお迎えして 
    15:30〜16:30
    *不登校親の会
費用|500円
問合|078-706-6186

住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。
※12月は、年末なので、心がほっこりする企画をしました。
※その後、通常の親の会になります。

===============
不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
●フリースクールForLife(小・中・高)
●あかでみあ(低学年部)
●放課後クラブくれぱす(NPO法人ふぉーらいふ内)
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)

===============
■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
https://blog.canpan.info/forlife/
【ゆう通信最新号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/
【寄付会員(3,000円/年)を寄付決済システムコングラントで随時募集中です!】

https://congrant.com/project/forlife/6081

投稿責任者:東野 さつき

2023年12月05日

コマ回しにチャレンジ★

今日は最近ブームのけん玉に加えて、コマ回しチャレンジをしていました(^▽^)/

最初はなかなか回らず、「巻き方が悪いんかな?」「投げ方ってどうやったっけ?」と試行錯誤・・・

GAkUF4BbYAA4cbj.jpg
▲『巻くのにも一苦労?』

そのあとすぐにコツを掴んだようで、何度も成功して歓声があがっていました拍手

その様子がXに上がっているので、ぜひご覧ください!
https://x.com/npoforlife/status/1731938757790871743?s=20

となりでは手先が器用なメンバーが、レジンで何か作成中・・・

きれいな水色と黄色で雪の結晶と星を作って、それがなんとイヤリングに!

星は仲良しのメンバーにプレゼントしていました★

GAkUF38aoAEDUrJ.jpg
▲『お手の物♪』


そして、今日のCafeミーティングでは、この前の取材の時にNHKの方からいただいた、クッキーをみんなでわけわけ

GAkUF35a4AAO2Ut.jpg
▲『おいしいクッキーありがとうございました!』

放送日は明日17:30ごろですのでぜひ〜キャラクター(万歳)🏻

■なう・いんふぉめーしょん
●12/06(水)学習の時間/グループ分け
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※自分で課題を決めて取り組みます

卒業旅行のグループ分け(絶叫に乗れる/乗れない)
時間|13:50〜

●12/07(木)あかでみあ
時間|10:00〜14:00

●12/08(金)卒業旅行(USJ)
※詳細は後日配布するしおりをご確認ください。

■次週以降の予定★
●12/11(月)各自活動
※スクールは12:00から開いています

●12/12(火)学習の時間/Cafeミーティング
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※自分で課題を決めて取り組みます
※学習をしない人は静かに過ごします

Cafeミーティング
時間|13:30から
※活動内容や予定などを話し合います

●12/13(水)学習の時間/(午後の活動は未定です)
学習の時間
時間|10:00〜12:00
畑に行ってジャガイモ堀り
時間|11:00〜
※自分で課題を決めて取り組みます
※午後の活動の内容は、Cafeミーティングで決めます

●12/14(木)あかでみあ
時間|10:00〜14:00
※あかでみあ2学期終業日

●12/15(金)(午前の活動は未定です)/フットサル
フットサル
時間|13:00〜
※フットサルに行っている間、スクールは閉まっています。
※その他詳細はCafeミーティングで決めます

●12/20(水)終業式
※2学期最後の活動日です
※みんなでふり返りをします

■一般公開プログラムのご案内★
●フリースクール低学年部「あかでみあ」
小学校1年生から4年生までのこどもさんを対象とした学び場・居場所です。
こどもさんの興味関心に基づいた学びや遊びを中心に、安心して過ごせる居場所を開きます。
日時|毎週木曜日10:00〜14:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/220401_teigakunenn
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(いつでも)
・見学及び1日体験は無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●こども・若者の居場所「トワイライトスペースたるみ」
ご家庭に色々な背景を持ち居場所を持ちづらい子どもさんや若者の方が対象です。
安心して過ごせる居場所の提供だけでなく電話やメール・公式LINEでの相談も受付しています。
日時|毎週月・木曜日16:30〜20:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_ts.html
電話|078-762-4121(月・木曜12:00〜20:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp
LINE|@uxu7852r
・見学・利用ともに無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円、小学生(3,500円)、中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。
※本事業は、垂水区社会福祉協議会のご協力をいただいて運営しています。

===============
親の会「たんぽぽ」2023年12月の例会
日時|12/16(土)14:00〜16:30
場所|NPO法人ふぉーらいふ
内容|14:00〜15:30
    「絵本でほっこり、笑顔でにっこり〜」

    絵本セラピストの「三谷厚美さん」をお迎えして 
    15:30〜16:30
    *不登校親の会
費用|500円
問合|078-706-6186

住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。
※12月は、年末なので、心がほっこりする企画をしました。
※その後、通常の親の会になります。

===============
不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
●フリースクールForLife(小・中・高)
●あかでみあ(低学年部)
●放課後クラブくれぱす(NPO法人ふぉーらいふ内)
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)

===============
■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
https://blog.canpan.info/forlife/
【ゆう通信最新号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/
【寄付会員(3,000円/年)を寄付決済システムコングラントで随時募集中です!】

https://congrant.com/project/forlife/6081

投稿責任者:竹内 亜季

2023年12月04日

ユースワーカー養成講習会に参加してきました!

 ブログを読んでくださっている皆さま、こんにちは(^-^)/

 職員のひとりは、12/2・12/3の土日に『こうべユースネット』さんがされているユースワーカー養成講習会に参加してきました。

GAfqlOhaMAADkTU.jpg
▲『会場は神戸市青少年会館でした!』

 「どんな内容なのかな〜」と少しドキドキしながら、参加してみると、、、、、

 『ユースワーカーとは?』という内容から『自己理解』、『コミュニケーションスキル』まで、なんとも盛りだくさんな内容で、途中「頭がパンクしてしまう(;゜0゜)」と若干フリーズしてしまう場面もありましたが、普段の実践を見直したり、自分に対して新しい発見があったりとたくさんの学びを得られました。

 「頭を使うとこんなに疲れるんだぁ」と久しぶりに気づいたのも良い思い出です(^∇^)

 しっかり自分の中に落とし込んで、他の職員にも共有していきたいと思います!

 ユースワーカー協議会の皆さま、こうべユースネットの皆さま、一緒に参加された皆さま、2日間ありがとうございました。

GAfqlOhacAAKdK6.jpg
▲『学び多き研修でした』

 それでは、今日のブログはこれでおしまいです。

■なう・いんふぉめーしょん
●12/05(火)学習の時間/Cafeミーティング
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※自分で課題を決めて取り組みます
※学習をしない人は静かに過ごします

Cafeミーティング
時間|13:30から
※活動内容や予定などを話し合います

●12/06(水)学習の時間/(午後の活動は未定です)
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※自分で課題を決めて取り組みます
※午後の活動の内容は、Cafeミーティングで決めます

●12/07(木)あかでみあ
時間|10:00〜14:00

●12/08(金)卒業旅行(USJ)
※詳細は後日配布するしおりをご確認ください。

■来週以降の予定★
●12/11(月)活動未定
※午後の活動の内容は、Cafeミーティングで決めます
※スクールは12:00から開いています

●12/12(火)学習の時間/Cafeミーティング
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※自分で課題を決めて取り組みます
※学習をしない人は静かに過ごします

Cafeミーティング
時間|13:30から
※活動内容や予定などを話し合います

●12/13(水)学習の時間/(午後の活動は未定です)
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※自分で課題を決めて取り組みます
※午後の活動の内容は、Cafeミーティングで決めます

●12/14(木)あかでみあ
時間|10:00〜14:00
※あかでみあ2学期終業日

●12/15(金)(午前の活動は未定です)/フットサル
フットサル
時間|13:00〜
※フットサルに行っている間、スクールは閉まっています。
※その他詳細はCafeミーティングで決めます

■一般公開プログラムのご案内★
●フリースクール低学年部「あかでみあ」
小学校1年生から4年生までのこどもさんを対象とした学び場・居場所です。
こどもさんの興味関心に基づいた学びや遊びを中心に、安心して過ごせる居場所を開きます。
日時|毎週木曜日10:00〜14:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/220401_teigakunenn
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(いつでも)
・見学及び1日体験は無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●こども・若者の居場所「トワイライトスペースたるみ」
ご家庭に色々な背景を持ち居場所を持ちづらい子どもさんや若者の方が対象です。
安心して過ごせる居場所の提供だけでなく電話やメール・公式LINEでの相談も受付しています。
日時|毎週月・木曜日16:30〜20:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_ts.html
電話|078-762-4121(月・木曜12:00〜20:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp
LINE|@uxu7852r
・見学・利用ともに無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円、小学生(3,500円)、中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。
※本事業は、垂水区社会福祉協議会のご協力をいただいて運営しています。

===============
親の会「たんぽぽ」2023年12月の例会
日時|12/16(土)14:00〜16:30
場所|NPO法人ふぉーらいふ
内容|14:00〜15:30
    「絵本でほっこり、笑顔でにっこり〜」

    絵本セラピストの「三谷厚美さん」をお迎えして 
    15:30〜16:30
    *不登校親の会
費用|500円
問合|078-706-6186

住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。
※12月は、年末なので、心がほっこりする企画をしました。
※その後、通常の親の会になります。

===============
不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
●フリースクールForLife(小・中・高)
●あかでみあ(低学年部)
●放課後クラブくれぱす(NPO法人ふぉーらいふ内)
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)

===============
■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
https://blog.canpan.info/forlife/
【ゆう通信最新号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/
【寄付会員(3,000円/年)を寄付決済システムコングラントで随時募集中です!】

https://congrant.com/project/forlife/6081

投稿責任者:東野 さつき

2023年12月01日

NHKの方が取材にきました!

今日は朝から「折り紙をしたい!」と声をかけてくれたので、

クリスマスやお正月にまつわるものを作りましたきらきら

写真にあるカラフルな達磨に書かれている文字は、いったい何を意味するでしょうか・・・!

GAPwrX-bEAAOhu0.jpg
▲『みんなで机を囲んで!』

GAPwrX_bMAAYwP4.jpg
▲『早めのお正月!』

正解は、「にせもの」の「に」と、「パン」の「パ」「ン」でした〜〜!



そしてその横では、「けん玉検定を目指すぞ!!」とけん玉に夢中なメンバー♪

GAPwrX5aQAAbPNl.jpg
▲『体験中のメンバー筆頭に★』

ふぉーらいふの体験に来てからけん玉にはまったようで、

「帰りに百均でけん玉買って帰ろうかな〜」と言っていました( ´∀` )

そのメンバーの影響もあってか、けん玉ブームが来ており、

最後には5人で輪になって、何回続くかチャレンジも行われていました・・・!


そして、今日はなんとNHKの取材が入っていました!

GAPwuGmaQAAiOlp.jpg
▲『どうする家康のお菓子、ありがとうございます!』

本日のフリースクールの様子は

来週 12月6日(水曜) 17:30ごろから

【NHK総合テレビ ニュースライブ ゆう5時】にて放送されますテレビ

ぜひご覧くださいキャラクター(万歳)🏻

ではまた明日〜

■なう・いんふぉめーしょん
■来週以降の予定★
●12/04(月)自由な時間orしおり作り
※スクールは12:00から開いています

●12/05(火)学習の時間/Cafeミーティング
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※自分で課題を決めて取り組みます
※学習をしない人は静かに過ごします

Cafeミーティング
時間|13:30から
※活動内容や予定などを話し合います

●12/06(水)学習の時間/(午後の活動は未定です)
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※自分で課題を決めて取り組みます
※午後の活動の内容は、Cafeミーティングで決めます

●12/07(木)あかでみあ
時間|10:00〜14:00

●12/08(金)(活動は未定です)
※活動の内容は、Cafeミーティングで決めます

●12/15(金)フットサル

■一般公開プログラムのご案内★
●フリースクール低学年部「あかでみあ」
小学校1年生から4年生までのこどもさんを対象とした学び場・居場所です。
こどもさんの興味関心に基づいた学びや遊びを中心に、安心して過ごせる居場所を開きます。
日時|毎週木曜日10:00〜14:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/220401_teigakunenn
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(いつでも)
・見学及び1日体験は無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●こども・若者の居場所「トワイライトスペースたるみ」
ご家庭に色々な背景を持ち居場所を持ちづらい子どもさんや若者の方が対象です。
安心して過ごせる居場所の提供だけでなく電話やメール・公式LINEでの相談も受付しています。
日時|毎週月・木曜日16:30〜20:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_ts.html
電話|078-762-4121(月・木曜12:00〜20:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp
LINE|@uxu7852r
・見学・利用ともに無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円、小学生(3,500円)、中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。
※本事業は、垂水区社会福祉協議会のご協力をいただいて運営しています。

===============
●親の会「たんぽぽ」2023年12月の例会
日時|12/16(土)14:00〜16:30
場所|NPO法人ふぉーらいふ
内容|14:00〜15:30
    「絵本でほっこり、笑顔でにっこり〜」

    絵本セラピストの「三谷厚美さん」をお迎えして 
    15:30〜16:30
    *不登校親の会
費用|500円
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。
※12月は、年末なので、心がほっこりする企画をしました。
※その後、通常の親の会になります。
===============
不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
●フリースクールForLife(小・中・高)
●あかでみあ(低学年部)
●放課後クラブくれぱす(NPO法人ふぉーらいふ内)
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)

===============
■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
https://blog.canpan.info/forlife/
【ゆう通信最新号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/
【寄付会員(3,000円/年)を寄付決済システムコングラントで随時募集中です!】

https://congrant.com/project/forlife/6081

投稿責任者:竹内 亜季

2023年11月30日

のんびりした1日|フリースクール小学校低学年部あかでみあ

 先週は祝日で、活動がお休みだったためか、今日のあかでみあのみんなは、ゆっくりと過ごす人が多い1日でした。

IMG_5970.jpg
▲『ひなたde°読書』

 暖かい日向で好きな本を読んだり、、、、

IMG_5971.jpg
▲『ピアノを演奏』

 ピアノを演奏してみたり。

IMG_5974.jpg
▲『ナンジャモンジャ』

 大人と、ナンジャモンジャというゲームで盛り上がったり。

IMG_5973.jpg
▲『エアーホッケー』

 エアーホッケーで熱い闘いを繰り広げている人もいました。

IMG_5972.jpg
▲『さつまいも選び』

 最後は、里山自然遊びの日に収穫した、さつまいもを選んで持って帰る時間も。

IMG_5975_20231130214241aea.jpg
▲『ふりかえり』

 そんな1日をみんなでふり返って、本日のあかでみあの活動はおしまい。
 だんだん寒くなてきたので、カゼなどに注意して過ごしてくださいね〜♪

■なう・いんふぉめーしょん
●12/01(金)自由な時間orしおり作り
※この日の活動は、自分で内容を決めて取り組みします
※この日、NHK放送のTV取材が予定されています

■来週以降の予定★
●12/04(月)自由な時間orしおり作り
※スクールは12:00から開いています

●12/05(火)学習の時間/Cafeミーティング
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※自分で課題を決めて取り組みます
※学習をしない人は静かに過ごします

Cafeミーティング
時間|13:30から
※活動内容や予定などを話し合います

●12/06(水)学習の時間/(午後の活動は未定です)
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※自分で課題を決めて取り組みます
※午後の活動の内容は、Cafeミーティングで決めます

●12/07(木)あかでみあ
時間|10:00〜14:00

●12/08(金)(活動は未定です)
※活動の内容は、Cafeミーティングで決めます

●12/15(金)フットサル

■一般公開プログラムのご案内★
●フリースクール低学年部「あかでみあ」
小学校1年生から4年生までのこどもさんを対象とした学び場・居場所です。
こどもさんの興味関心に基づいた学びや遊びを中心に、安心して過ごせる居場所を開きます。
日時|毎週木曜日10:00〜14:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/220401_teigakunenn
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(いつでも)
・見学及び1日体験は無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●こども・若者の居場所「トワイライトスペースたるみ」
ご家庭に色々な背景を持ち居場所を持ちづらい子どもさんや若者の方が対象です。
安心して過ごせる居場所の提供だけでなく電話やメール・公式LINEでの相談も受付しています。
日時|毎週月・木曜日16:30〜20:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_ts.html
電話|078-762-4121(月・木曜12:00〜20:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp
LINE|@uxu7852r
・見学・利用ともに無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円、小学生(3,500円)、中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。
※本事業は、垂水区社会福祉協議会のご協力をいただいて運営しています。

===============
●親の会「たんぽぽ」2023年12月の例会
日時|12/16(土)14:00〜16:30
場所|NPO法人ふぉーらいふ
内容|14:00〜15:30
    「絵本でほっこり、笑顔でにっこり〜」

    絵本セラピストの「三谷厚美さん」をお迎えして 
    15:30〜16:30
    *不登校親の会
費用|500円
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。
※12月は、年末なので、心がほっこりする企画をしました。
※その後、通常の親の会になります。
===============
不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
●フリースクールForLife(小・中・高)
●あかでみあ(低学年部)
●放課後クラブくれぱす(NPO法人ふぉーらいふ内)
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)

===============
■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
https://blog.canpan.info/forlife/
【ゆう通信最新号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/
【寄付会員(3,000円/年)を寄付決済システムコングラントで随時募集中です!】

https://congrant.com/project/forlife/6081

投稿責任者:矢野 良晃

2023年11月29日

「たまには身体を動かそう!」と公園へ

 ブログを読んでくださっている皆さま、こんにちは(^-^)/

 午前中は、本を読みながら、雑談する人や

IMG_3234.jpg
▲『読書?!』

 「原付免許取りたい!」と免許の勉強する人、マイクラで本格的な建築をしている人など、それぞれの学習に取り組みました。

IMG_3235.jpg
▲『勉強中・・・』

 昼食後、「外に行きたい」とメンバーから提案があり、午後から公園へ行くことに。

 そのメンバーいわく、「ずっと部屋で過ごしてると、身体が痛くなる」とのこと。確かに納得の理由です(*´v`)

 公園では、野球をしたり。

IMG_3237.jpg
▲『野球!!』

 ブランコでくつ飛ばしにチャレンジしたり。

IMG_3238.jpg
▲『くつ飛ばし♪』

 ガチで鬼ごっこをしたり。

 久しぶりの公園でいっぱい身体を動かせたようでした☆

IMG_3239.jpg
▲『ガチ鬼ごっこ』

 スクールに戻ってきてから、メンバーの一人が持ってきたゲームをみんなでプレイ!

 最初は二人でやっていたのが、「面白そう!」「やってみたい」と次々に増えて、最終的に5人ほどに増えていました(´∀`*)

 あまりの面白さにみんな時間を忘れて、帰りの時間がいつもよりオーバーしてしまいました(;゜0゜)

 「大変だ〜〜〜」とダッシュで掃除して、今日の活動はおしまい。

 次回のフリースクールは金曜日です。

IMG_3236_20231129162153eb8.jpg
▲『ゲームでワイワイ★』

 また、本日の活動中に、"プルタブde車椅子寄贈プロジェクトの取り組みを知って"と、メールでお問い合わせくださった、兵庫県内の個人の方から、プルタブのご寄付が届きました!

 ご協力いただき、ありがとうございます。

IMG_5965.jpg
▲『プルタブの寄付、ありがとうございました!』

 それでは、今日のブログはこれでおしまいです。

■なう・いんふぉめーしょん
●11/30(木)あかでみあ
時間|10:00〜14:00

●12/01(金)自由な時間orしおり作り
※この日の活動は、自分で内容を決めて取り組みします
※この日、NHK放送のTV取材が予定されています

■来週以降の予定★
●12/04(月)自由な時間orしおり作り
※スクールは12:00から開いています

●12/05(火)学習の時間/Cafeミーティング
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※自分で課題を決めて取り組みます
※学習をしない人は静かに過ごします

Cafeミーティング
時間|13:30から
※活動内容や予定などを話し合います

●12/06(水)学習の時間/(午後の活動は未定です)
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※自分で課題を決めて取り組みます
※午後の活動の内容は、Cafeミーティングで決めます

●12/07(木)あかでみあ
時間|10:00〜14:00

●12/08(金)(活動は未定です)
※活動の内容は、Cafeミーティングで決めます

●12/15(金)フットサル

■一般公開プログラムのご案内★
●フリースクール低学年部「あかでみあ」
小学校1年生から4年生までのこどもさんを対象とした学び場・居場所です。
こどもさんの興味関心に基づいた学びや遊びを中心に、安心して過ごせる居場所を開きます。
日時|毎週木曜日10:00〜14:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/220401_teigakunenn
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(いつでも)
・見学及び1日体験は無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●こども・若者の居場所「トワイライトスペースたるみ」
ご家庭に色々な背景を持ち居場所を持ちづらい子どもさんや若者の方が対象です。
安心して過ごせる居場所の提供だけでなく電話やメール・公式LINEでの相談も受付しています。
日時|毎週月・木曜日16:30〜20:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_ts.html
電話|078-762-4121(月・木曜12:00〜20:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp
LINE|@uxu7852r
・見学・利用ともに無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円、小学生(3,500円)、中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。
※本事業は、垂水区社会福祉協議会のご協力をいただいて運営しています。

===============
●親の会「たんぽぽ」2023年12月の例会
日時|12/16(土)14:00〜16:30
場所|NPO法人ふぉーらいふ
内容|14:00〜15:30
    「絵本でほっこり、笑顔でにっこり〜」

    絵本セラピストの「三谷厚美さん」をお迎えして 
    15:30〜16:30
    *不登校親の会
費用|500円
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。
※12月は、年末なので、心がほっこりする企画をしました。
※その後、通常の親の会になります。
===============
不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
●フリースクールForLife(小・中・高)
●あかでみあ(低学年部)
●放課後クラブくれぱす(NPO法人ふぉーらいふ内)
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)

===============
■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
https://blog.canpan.info/forlife/
【ゆう通信最新号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/
【寄付会員(3,000円/年)を寄付決済システムコングラントで随時募集中です!】

https://congrant.com/project/forlife/6081

投稿責任者:東野 さつき

2023年11月22日

質問ゲーム+雑談☆

 ブログを読んでくださっている皆さま、こんにちは(^-^)/

 今日は、午後から新しく体験入学のメンバーが来られました!!

 みんなで「名前と学年と(できれば)好きなこと」を順番に自己紹介。

 メンバー同士でも「え、同じ歳やったん!?」と新しい発見があったり(*゚Q゚*)

 自己紹介をしたあと、少し雑談で血液型の話も。

 「血液型ってほんまは性格になんの関係もないらしい」と言いながらも、「でも○○ちゃんはA型っぽいよね〜」と話したり(-∀-)

 そのあとは、質問ゲームを楽しみました。

 カードを引いて、そのカードに書いてある質問に答えるというもので、「好きな映画は?」という質問から「なぜ戦争は起こると思う?」という難しい質問まで。

 「自分やったらなんて答えるかな〜」と考えながら、みんなでワイワイ話し合いました♪

F_hdFZwbAAAs6MA.jpg F_hdFZ4agAAYHQ2.jpg
▲『質問ゲーム』

F_hdFZxbEAAt0Tl.jpg F_hdFZzakAAgLJ3.jpg
▲『BIGトランプもやりました!』

 それでは、今日のブログはこれでおしまい。

 次のフリースクールは金曜日ですよ〜!

■なう・いんふぉめーしょん
●11/23(木)祝日
※あかでみあはお休みです

●11/24(金)卒業旅行ミーティング
時間|13:45〜

■来週以降の予定★
●11/27(月)(活動内容は未定です)
※スクールは12:00から開いています

未定(例:ボードゲーム等)
時間|午後〜
※新しく体験の子が一人来ます

●11/28(火)学習の時間/Cafeミーティング
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※自分で課題を決めて取り組みます
※学習をしない人は静かに過ごします

Cafeミーティング
時間|13:30から
※活動内容や予定などを話し合います

●11/29(水)学習の時間/(午後の活動は未定です)
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※自分で課題を決めて取り組みます
※午後の活動の内容は、Cafeミーティングで決めます

●11/30(木)あかでみあ
時間|10:00〜14:00

●12/01(金)(活動は未定です)
※活動の内容は、Cafeミーティングで決めます

■一般公開プログラムのご案内★
●フリースクール低学年部「あかでみあ」
小学校1年生から4年生までのこどもさんを対象とした学び場・居場所です。
こどもさんの興味関心に基づいた学びや遊びを中心に、安心して過ごせる居場所を開きます。
日時|毎週木曜日10:00〜14:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/220401_teigakunenn
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(いつでも)
・見学及び1日体験は無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●こども・若者の居場所「トワイライトスペースたるみ」
ご家庭に色々な背景を持ち居場所を持ちづらい子どもさんや若者の方が対象です。
安心して過ごせる居場所の提供だけでなく電話やメール・公式LINEでの相談も受付しています。
日時|毎週月・木曜日16:30〜20:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_ts.html
電話|078-762-4121(月・木曜12:00〜20:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp
LINE|@uxu7852r
・見学・利用ともに無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円、小学生(3,500円)、中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。
※本事業は、垂水区社会福祉協議会のご協力をいただいて運営しています。

===============
●親の会「たんぽぽ」2023年10月の例会
日時|11/18(土)14:00〜16:00(出入り自由)
場所|NPO法人ふぉーらいふ
費用|200円/回
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。


===============
不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
●フリースクールForLife(小・中・高)
●あかでみあ(低学年部)
●放課後クラブくれぱす(NPO法人ふぉーらいふ内)
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)

===============
■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
https://blog.canpan.info/forlife/
【ゆう通信最新号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/
【寄付会員(3,000円/年)を寄付決済システムコングラントで随時募集中です!】

https://congrant.com/project/forlife/6081

投稿責任者:東野 さつき

2023年11月21日

一番うまいチェーン店論争!

今日は休み明け&行事明けということもあってか、のんびりデー太陽

今日は日差しが差し込んであったかかったため、最近引いたマットの上で日向ぼっこをしながら

ボードゲームをしたり、ミーティングをしました(^▽^)/

F_cLXd9a0AAeuUU.jpg
▲『ディズニーのおみやげ、ありがとう♪』

F_cLXeAb0AAn_Y5.jpg
▲『床で聞くミーティングはレア!?』

ミーティングの後は、スマブラをしている子もいれば、

F_cLXd_awAADZ0C.jpg
▲『スマブラ再熱中』

中華料理やス〇ローのメニューで山手線ゲームをして盛り上がっていました( ´∀` )

チェーン店あるある(?)や、いろんなお店のメニューを見比べて、

◆◆のチェーン店が一番うまい!と言い争う場面もあったり・・・?

F_cLXeBaoAIlTM_.jpg
▲『結局サ〇ゼが最強じゃない?』

他のメンバーの意見を聞いて、「じゃあ今度そこ行ってみるわ!」なんて会話も聞こえてきたりと、

いろんなお話ができた日でした♪

(最近は、答えのない事をよくディベートのような形で話し合っています・・・!)

おすすめのチェーン店があったら、是非教えてね〜

ではまた明日!

■なう・いんふぉめーしょん
●11/22(水)学習の時間/ボードゲーム等
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※自分で課題を決めて取り組みます

未定(例:ボードゲーム等)
時間|午後〜
※新しく体験の子が一人来ます

●11/23(木)祝日
※あかでみあはお休みです

●11/24(金)卒業旅行ミーティング
時間|13:45〜
※新しく体験の子が一人来ます

■来週以降の予定★
●11/27(月)各自好きな活動をします
※スクールは12:00から開いています


●11/28(火)学習の時間/Cafeミーティング
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※自分で課題を決めて取り組みます
※学習をしない人は静かに過ごします

Cafeミーティング
時間|13:30から
※活動内容や予定などを話し合います

●11/29(水)学習の時間/(午後の活動は未定です)
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※自分で課題を決めて取り組みます
※午後の活動の内容は、Cafeミーティングで決めます

●11/30(木)あかでみあ
時間|10:00〜14:00

●12/01(金)(活動は未定です)
※活動の内容は、Cafeミーティングで決めます

■一般公開プログラムのご案内★
●フリースクール低学年部「あかでみあ」
小学校1年生から4年生までのこどもさんを対象とした学び場・居場所です。
こどもさんの興味関心に基づいた学びや遊びを中心に、安心して過ごせる居場所を開きます。
日時|毎週木曜日10:00〜14:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/220401_teigakunenn
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(いつでも)
・見学及び1日体験は無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●こども・若者の居場所「トワイライトスペースたるみ」
ご家庭に色々な背景を持ち居場所を持ちづらい子どもさんや若者の方が対象です。
安心して過ごせる居場所の提供だけでなく電話やメール・公式LINEでの相談も受付しています。
日時|毎週月・木曜日16:30〜20:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_ts.html
電話|078-762-4121(月・木曜12:00〜20:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp
LINE|@uxu7852r
・見学・利用ともに無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円、小学生(3,500円)、中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。
※本事業は、垂水区社会福祉協議会のご協力をいただいて運営しています。

===============
●親の会「たんぽぽ」2023年10月の例会
日時|11/18(土)14:00〜16:00(出入り自由)
場所|NPO法人ふぉーらいふ
費用|200円/回
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。


===============
不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
●フリースクールForLife(小・中・高)
●あかでみあ(低学年部)
●放課後クラブくれぱす(NPO法人ふぉーらいふ内)
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)

===============
■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
https://blog.canpan.info/forlife/
【ゆう通信最新号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/
【寄付会員(3,000円/年)を寄付決済システムコングラントで随時募集中です!】

https://congrant.com/project/forlife/6081

投稿責任者:竹内 亜季

2023年11月17日

缶バッジのお店をします!

今日は卒業旅行ミーティングのあと、19日(日曜)に参加する夢見る文化祭の準備をしました!

F_HpFVOaUAAeHqe.jpg
▲『どこいく〜?』

(ちなみに、USJに決まりましたよ〜!詳しいことは後日!)


夢見る文化祭では、缶バッジのお店を出すため、

50.png 02.png
▲『夢みる文化祭のチラシ(クリックするとPDFで見られます)』

IMG_5813.jpg
▲『当日の一部プログラム』


販売するための缶バッジをつくったり、素材の準備をしたり…とドタバタあせあせ(飛び散る汗)

ちなみにクリスマスが近いため、クリスマス柄やサンタ帽をかぶったキャラクターの缶バッジも入荷しましたよ(?)!

F_HpFVPa4AAJmOu.jpg
▲『各々の作業中・・・』

F_HpFVKakAAGyqU.jpg
▲『素材の仕分け!』


そして今回はなんと、絵が得意なメンバーが

看板を手作りしてくれました〜拍手

F_HpFVOaUAEjMxa.jpg
▲『タブレットで書きました♪』

一から手作りをし、1日かけてオリジナル看板を作ってくれました!

当日は、販売ブースに加え、手作りブースもありますので是非遊びに来てください★



そして、職員のひとりは、神戸市教育委員会が主催する”フリースクール等情報交換会”へ参加するため、神戸サンボーホールへ。

F_HB6wCaMAAJ-y9.jpeg F_HB6v_bcAAXN6Q.jpeg F_HB6wAbwAA61C2.jpeg
▲『フリースクール等情報交換会へ』

 

本日のことが、Yahoo!ニュースになっていました
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2c497d461fbda3c3f349c8f5ba76150819a7ab5

 およそ600名近くの参加者(保護者さんや学校関係者のみなさん)と、32のフリースクール等民間団体が、情報交換・交流をしました。

F_HB6wAacAAJb-X.jpeg
▲『ブースも設けていただきました』

 限られた時間のなか、わたしたちフリースクールForLifeのブースにおこしくださったみなさま、ありがとうございました!!

■なう・いんふぉめーしょん
●11/19(日)合同文化祭inしあわせの村
集合|10:00にJR垂水駅西口北へ徒歩2分、商大線(北向き)の歩道 集合場所をGoogleマップで確認する
会場|しあわせの村(神戸市北区しあわせの村1丁目1番18号)
内容|合同運動会に参加したり、缶バッジのお店を出店したりします
解散|16:30に、集合場所の反対側の歩道で解散予定
持物|2000円のお小遣い
※このイベントは学校の未来を考える会in関西」が主催するイベントです
※雨天でも実施されます
※昼食は現地で買って食べても大丈夫です

●11/20(月)振替休校日

●11/21(火)学習の時間/Cafeミーティング
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※自分で課題を決めて取り組みます
※学習をしない人は静かに過ごします

Cafeミーティング
時間|13:30から
※活動内容や予定などを話し合います

●11/22(水)学習の時間/(午後の活動は未定です)
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※自分で課題を決めて取り組みます
※午後の活動の内容は、Cafeミーティングで決めます

●11/23(木)祝日
※あかでみあはお休みです

●11/24(金)卒業旅行ミーティング
時間|13:45〜

■来週以降の予定★
●11/27(月)(活動内容は未定です)
※スクールは12:00から開いています
※活動内容はCafeミーティングで決めます

●11/28(火)学習の時間/Cafeミーティング
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※自分で課題を決めて取り組みます
※学習をしない人は静かに過ごします

Cafeミーティング
時間|13:30から
※活動内容や予定などを話し合います

●11/29(水)学習の時間/(午後の活動は未定です)
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※自分で課題を決めて取り組みます
※午後の活動の内容は、Cafeミーティングで決めます

●11/30(木)あかでみあ
時間|10:00〜14:00

●12/01(金)(活動は未定です)
※活動の内容は、Cafeミーティングで決めます

■一般公開プログラムのご案内★
●フリースクール低学年部「あかでみあ」
小学校1年生から4年生までのこどもさんを対象とした学び場・居場所です。
こどもさんの興味関心に基づいた学びや遊びを中心に、安心して過ごせる居場所を開きます。
日時|毎週木曜日10:00〜14:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/220401_teigakunenn
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(いつでも)
・見学及び1日体験は無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●こども・若者の居場所「トワイライトスペースたるみ」
ご家庭に色々な背景を持ち居場所を持ちづらい子どもさんや若者の方が対象です。
安心して過ごせる居場所の提供だけでなく電話やメール・公式LINEでの相談も受付しています。
日時|毎週月・木曜日16:30〜20:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_ts.html
電話|078-762-4121(月・木曜12:00〜20:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp
LINE|@uxu7852r
・見学・利用ともに無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円、小学生(3,500円)、中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。
※本事業は、垂水区社会福祉協議会のご協力をいただいて運営しています。

===============
●親の会「たんぽぽ」2023年10月の例会
日時|11/18(土)14:00〜16:00(出入り自由)
場所|NPO法人ふぉーらいふ
費用|200円/回
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。


===============
不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
●フリースクールForLife(小・中・高)
●あかでみあ(低学年部)
●放課後クラブくれぱす(NPO法人ふぉーらいふ内)
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)

===============
■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
https://blog.canpan.info/forlife/
【ゆう通信最新号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/
【寄付会員(3,000円/年)を寄付決済システムコングラントで随時募集中です!】

https://congrant.com/project/forlife/6081

投稿責任者:竹内 亜季

2023年11月15日

久しぶりのテニスにチャレンジ☆

 ブログを読んでくださっている皆さま、こんにちは(^-^)/

 今日はちょっと早めにお昼ごはんを食べて、午後からテニスをするために垂水スポーツガーデンへ。

 「準備運動しなきゃ」とスタッフが声をかけると、「準備運動よりも軽く走った方がいいんじゃない?」とメンバーからの提案があり、コートの外を軽く一周して、最後に手首の運動を。

 準備運動が終わったら、コートでちょっと練習。

 「テニス初めてやるわ〜」というメンバーもいましたが、経験者のメンバーが「こうやって打つねん!」と教えてくれました!

F-9SFQlbIAAHgjD.jpg F-9SFQmagAAiVRx.jpg
▲『久しぶりにテニスへ』

 練習のあと、「そろそろ違うことしよう」との提案が出て、ダブルスの試合をすることに。

 チーム分けをして試合開始!

 初めてのメンバーもたくさんでしたが、みんなメキメキと上達してそれぞれが良い試合をしていましたo(^▽^)o

 ボール拾いをしてくれるメンバーも!

 初めてのメンバーも「テニス楽しかった!!」とみんなテニスを楽しめた様子でした。

F-9SFQqaUAAmTVl.jpg F-9SFQmagAEwbVh.jpg
▲『ダブルスの試合も楽しみました』

 それでは、今日のブログはこれでおしまい。

 次回のフリースクールは金曜日です!

■なう・いんふぉめーしょん
●11/16(木)あかでみあ
時間|10:00〜14:00
午後はシャボン玉をしに、公園に行く予定です。

●11/17(金)卒業旅行ミーティング/缶バッジのお店の準備
卒業旅行ミーティング
時間|13:40から
※日程や行先などを考えます

缶バッジのお店の準備
時間|15:00から

●11/19(日)合同文化祭inしあわせの村
集合|10:00にJR垂水駅西口北へ徒歩2分、商大線(北向き)の歩道 集合場所をGoogleマップで確認する
会場|しあわせの村(神戸市北区しあわせの村1丁目1番18号)
内容|合同運動会に参加したり、缶バッジのお店を出店したりします
解散|16:30に、集合場所の反対側の歩道で解散予定
※このイベントは学校の未来を考える会in関西」が主催するイベントです
※雨天でも実施されます

■来週以降の予定★
●11/20(月)振替休校日

●11/21(火)学習の時間/Cafeミーティング
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※自分で課題を決めて取り組みます
※学習をしない人は静かに過ごします

Cafeミーティング
時間|13:30から
※活動内容や予定などを話し合います

●11/22(水)学習の時間/(午後の活動は未定です)
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※自分で課題を決めて取り組みます
※午後の活動の内容は、Cafeミーティングで決めます

●11/23(木)祝日
※あかでみあはお休みです

●11/24(金)(活動は未定です)
※活動の内容は、Cafeミーティングで決めます

■一般公開プログラムのご案内★
●フリースクール低学年部「あかでみあ」
小学校1年生から4年生までのこどもさんを対象とした学び場・居場所です。
こどもさんの興味関心に基づいた学びや遊びを中心に、安心して過ごせる居場所を開きます。
日時|毎週木曜日10:00〜14:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/220401_teigakunenn
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(いつでも)
・見学及び1日体験は無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●こども・若者の居場所「トワイライトスペースたるみ」
ご家庭に色々な背景を持ち居場所を持ちづらい子どもさんや若者の方が対象です。
安心して過ごせる居場所の提供だけでなく電話やメール・公式LINEでの相談も受付しています。
日時|毎週月・木曜日16:30〜20:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_ts.html
電話|078-762-4121(月・木曜12:00〜20:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp
LINE|@uxu7852r
・見学・利用ともに無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。

===============
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円、小学生(3,500円)、中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。
※本事業は、垂水区社会福祉協議会のご協力をいただいて運営しています。

===============
●親の会「たんぽぽ」2023年10月の例会
日時|11/18(土)14:00〜16:00(出入り自由)
場所|NPO法人ふぉーらいふ
費用|200円/回
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※参加される方は、ご連絡ください。
※不登校でお悩みの親御さんの集まりで、守秘義務があります。


===============
不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
●フリースクールForLife(小・中・高)
●あかでみあ(低学年部)
●放課後クラブくれぱす(NPO法人ふぉーらいふ内)
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)

===============
■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
https://blog.canpan.info/forlife/
【ゆう通信最新号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/
【寄付会員(3,000円/年)を寄付決済システムコングラントで随時募集中です!】

https://congrant.com/project/forlife/6081

投稿責任者:東野 さつき