
▲『親の会たんぽぽの様子(昨年度のイメージ)』
例会では、集まってきた7名の親の方々とともに、8月に実施された夏の全国親の会(全国交流会)の報告と、教育機会確保法をどう生かすのかといった話も出ていました。
また、学校はもう良いかも・・・あのまま子どもを学校へ行かせていたら、今頃子どもはどうなっていたか?との呟きや、最近子どもが動き出したといことなど、親同士、自身の気持ちや子どもの近況を話し合いました☆

▲『10月の親の会会場までのアクセス』
※地図をクリックすると、親の会のホームページに移動します
※地図中のサークルKは現在ファミリーマートになっています
さて、次回、親の会たんぽぽは、毎月第3土曜日に開催中です。
次回は10/21(土)、14:00から17:00で、会場は今回と同じくフリースクールForLife(NPO法人ふぉーらいふ)ルームB多目的です。
また、次々回は、11/18(土)、10:00〜17:00(前後バスでの移動時間2時間を含む※1)で、会場は三田市里山工房で開催予定です。
※1 11月の親の会は、貸切バスの乗合で移動します。参加にはバス代実費(ひとり3,000円の予定)のご負担をお願いする予定です。
【親の会たんぽぽについて】
☆親の会は出入り自由です、不登校で悩める方、どなたでも参加可能です☆
☆通常の親の会は、お茶菓子代(参加費)として100円/人を頂戴しています☆
☆参加予約は不要ですが、初めての方は可能でしたら事前にお電話ください☆
■なう・いんふぉめーしょん☆
●9/19(火) 学習/Caféミーティング
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※各自で取り組みできる課題を持参してください
Caféミーティング
時間|13:30〜
●9/20(水)学習/(午後の活動はミーティングで決めます)
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※各自で取り組みできる課題を持参してください
●9/21(木) ランチ会〜男の手料理 第1弾(カレーPARTY)〜
男子メンバーは・・・
時間|11時
場所|垂水駅(東口)
持物|エプロン・やる気
女子メンバーは・・・
時間|12時
場所|ふぉーらいふ
持物|エプロン・(髪が長い人は)ヘアゴム・男子を見守る勇気
※ランチの後はコミュニティ喫茶のチラシの打ち合わせをするよーーー!
●9/22(金) (活動内容はミーティングで決めます)
■今後の主な行事☆
●9/28(木) 丹波篠山遊び村(アスレチック)にお出かけ
篠山市にある地域の青年たちが作ったアスレチックに、スクールの小・中・高校生とともに出かけ、遊びます!
現地へはバスの乗合で行きます。また、大人は現地職員の話を聞く研修をします。
時間|10〜17:00(予定)
集合|10時にJR垂水駅西口北商大線(北向き)の歩道(予定)
会場|丹波篠山遊び村(篠山市東吹500)
持物|昼食、飲み物、運動できる服と靴、着替え等
公式サイト http://www.seishonen.or.jp/k/yui/yui.html
過去の動画 https://youtu.be/-bEzt6VGebQ
●10/14(土) 西水環境フェア、スポーツの日
垂水平磯芝生広場で開催されるイベントで、スライム作りのお店と障害物競走のブースを企画・運営します!
時間|9〜15:00
集合|9時にJR垂水駅東口
会場|平磯芝生広場(垂水区平磯1町目1-65)
持物|昼食、飲み物、運動できる服と靴、着替え等
昨年の概要 http://bit.ly/2x8GMy6
過去の動画 https://youtu.be/hXVrXN6z2w4 (スライムの店)
過去の動画 https://youtu.be/Kse3cq49WWs (スポーツ企画)
●10/26(木) コミュニティ喫茶 第2弾
●11/18(土) 里山体験活動
三田市の里山木工教室へ行き、自然体験や木工作をします!現地へはバスの乗合で行きます。
時間|10〜18:00
集合|10時にJR垂水駅西口北商大線(北向き)の歩道
会場|三田市里山工房(三田市藍本3559−25)
持物|昼食、飲み物、運動できる服と靴、着替え等
公式サイト http://www.geocities.jp/satoyamakobo/
過去の映像 https://youtu.be/VZWJckkcu5c (薪割・調理)
過去の映像 https://youtu.be/BoLaB-WtlhM (現地の様子)
●1/17(水) )ひょうご安全の日メモリアルウォーク
阪神・淡路で発生した震災について学ぶウォーク(10km)を実施します。街歩きをしつつ、震災について考えましょう。
時間|8〜14:00
集合|8時にJR新長田駅改札(予定)
会場|県立文化体育館〜HAT神戸の10km
持物|昼食、飲み物、運動できる服と靴、着替え等
公式サイト http://19950117hyogo.jp/gathering/
過去の映像 https://youtu.be/kOPKUHffMWc
■お知らせ☆
●10/21(土) 親の会たんぽぽ 8月の例会はありませんのでご注意ください!
時間|14:00〜
会場|NPO法人ふぉーらいふ事務所 ルームB
費用|お茶菓子代として100円が必要です
申込|親の会たんぽぽ
〒655-0034 神戸市垂水区瑞穂通7-2(NPO法人ふぉーらいふ内)
電 話 078-706-6186
メール forlife@hi-net.zaq.ne.jp
■フリースクールの入学、見学、体験はいつでも受け付けています。
(1)フリースクールの見学、体験入学などの受付について
日程|月・水曜日
時間|14:00以降
※見学等は事前にお問い合わせください
※上記日時以外をご希望の場合はご相談ください
体験入学についてはコチラの体験入学のご案内(詳細版)をご覧下さい。
(2)不登校・発達障害などの電話相談、問合せについて
フリースクールForLife(NPO法人ふぉーらいふ内)
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)
■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームベージ】
http://www3.to/forlife
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
http://www3.to/flblog
【ゆう通信132号 夏号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/yu.pd
投稿責任者: 矢野 良晃