今日は遅ればせながら、あかでみあで芋掘りをしました♪
おさんぽ畑に行く道中、みんなで一列になって歩いていると白線から落ちたら失格ゲーム(?)が突然始まり・・・
▲『電柱に気をつけてね〜』
「白線から落ちたら魚に食われるから気を付けて!!!」と後ろの子に注意喚起したり、
白線が途切れると他の白線にジャンプ〜なんてしていると、おさんぽ畑に到着
軍手をつけてスコップを持って、気合は十分。
すぐに抜けたものもあれば、いくら掘っても抜けないものもちらほら!
そんな時は、諦めずにどんどん掘り進めていきます・・・。
▲『なかなか出てこないねえ』
▲『もう手でいっちゃえ〜』
「もうそんなにないかもなあ」と心配していましたが、小さいものから大きすぎるものまで!
沢山のおいもさんをゲットしました☆
▲『寒い中がんばりました!』
お芋を掘った後は、石を取り除く作業も!
「みてみてー!こんな大きな石!」「こっちの方がでかい!」と発掘に夢中
みんなのおかげで綺麗になりました
そしてたくさん獲れた、おも〜いお芋を持って帰ったら、またまた炊飯器で焼き芋を作りました(^▽^)/
「もっと甘いのが好き〜」という子もいれば、「おいしい、もう一個食べたい・・・」と絶賛してくれる子も。
とある子は、ダイコン抜きもしたいなあ・・・とつぶやいて帰りました。
また、あかでみあでも畑に行きましょうね(^^♪
ではまた〜
■なう・いんふぉめーしょん
●11/08(金)スポーツ大会の準備&釣りの打合せ
※スポーツ大会の準備は1日かけて取り組みます
※釣りの打ち合わせは参加したい人だけでOK
●11/11(月)活動内容未定
※この日の活動は、Cafeミーティングで決めます
●11/12(火)学習の時間/Cafeミーティング
学習の時間(SDGsの体験学習)
時間|10:30〜12:00
※スクールは10:00から開いています
※学習の時間はデジタル機器(スマホやタブレットなど)が使用できません
※参加しない人は、自分で決めた課題に取り組みます
Cafeミーティング
時間|13:30から
※活動内容や予定などを話し合います
●11/13(水)学習の時間(畑orプルタブ)/合同運動会シミュレーション
学習の時間 晴のとき畑(雨のときはプルタブ)の体験学習をします
時間|10:30
集合|JR垂水駅東改札口 Googleマップで確認する
※学習の時間はデジタル機器(スマホやタブレットなど)が使用できません
※12:00まで、スクールの玄関が閉まっています
合同運動会シミュレーション
時間|13:00〜15:00
場所|垂水体育館
持物|体育館シューズ、動きやすい服装
※体育館に出かけている間、スクールは閉まっています
●11/14(木)あかでみあ
時間|10:00〜14:00
●11/15(金)活動内容未定
※この日の活動は、Cafeミーティングで決めます
■来週以降の予定★
●11/18(月)活動内容未定
※この日の活動は、Cafeミーティングで決めます
●11/19(火)学習の時間/Cafeミーティング
学習の時間
時間|10:00〜12:00
※スクールは10:00から開いています
※学習の時間はデジタル機器(スマホやタブレットなど)が使用できません
※自分で決めた課題に取り組みます
Cafeミーティング
時間|13:30から
※活動内容や予定などを話し合います
●11/20(水)学習の時間(畑orプルタブ)/午後の活動は未定
学習の時間 晴のとき畑(雨のときはプルタブ)の体験学習をします
時間|10:30
集合|JR垂水駅東改札口 Googleマップで確認する
※学習の時間はデジタル機器(スマホやタブレットなど)が使用できません
※12:00まで、スクールの玄関が閉まっています
※体午後の活動はCafeミーティングで決めます
●11/21(木)あかでみあ
時間|10:00〜14:00
●11/22(金)活動内容未定
※この日の活動は、Cafeミーティングで決めます
●11/28(木)あかでみあ デイキャンプinしあわせの村(予定)
●11/30(土)まっくろくろすけイベント参加
●12/06(金)卒業旅行(仮)
■12/13(金)振替休校日(仮)
●12/09(月)合同運動会シミュレーション
●12/14(土)合同運動会in垂水体育館(仮)
■一般公開プログラムのご案内★
●フリースクール低学年部「あかでみあ」
小学校1年生から4年生までのこどもさんを対象とした学び場・居場所です。
こどもさんの興味関心に基づいた学びや遊びを中心に、安心して過ごせる居場所を開きます。
日時|毎週木曜日10:00〜14:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/220401_teigakunenn
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(いつでも)
・見学及び1日体験は無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。
===============
●こども・若者の居場所「トワイライトスペースたるみ」
ご家庭に色々な背景を持ち居場所を持ちづらい子どもさんや若者の方が対象です。
安心して過ごせる居場所の提供だけでなく電話やメール・公式LINEでの相談も受付しています。
日時|毎週月・木曜日16:30〜20:00
案内|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_ts.html
電話|078-762-4121(月・木曜12:00〜20:00まで)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp
LINE|@uxu7852r
・見学・利用ともに無料です。
・上記連絡先まで、お気軽にお問合せください。
===============
●放課後クラブ「くれぱす」
発達がゆっくりなこどもさんや、自分のペースで学びたい小・中学生の子どもさん向けに実施している学び場です。
日時|毎週土曜10:30〜11:30(小学生)10:30〜12:00(中学生)
場所|NPO法人ふぉーらいふ・多目的室(下記住所)
費用|入会金:3,000円、小学生(3,500円)、中学生(5,000円)
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/about_hc.html
※初めて参加される方は、ご連絡ください。
※託児はありませんが、お子様連れでも結構です。
※本事業は、垂水区社会福祉協議会のご協力をいただいて運営しています。
===============
●親の会「たんぽぽ」2024年10月の例会
日時|11/16(土)15:00〜16:30
場所|NPO法人ふぉーらいふ
内容|不登校で悩んでいらっしゃる親の方々の集まりです
お互いに聴き合う形式で行っています(守秘義務があります)
費用|200円
問合|078-706-6186
住所|〒655-0022 神戸市垂水区瑞穂通7-2
詳細|http://fsforlife.sakura.ne.jp/parents_fs.html
※ご参加される方は、事前にご連絡ください。
===============
●第9期 お母さんのための思春期講座
▲『画像をクリックすると大きくなります』
日 程|第5回11月16日
時 間|13:30〜15:00 (15:00〜16:30は親の会例会になります)
会 場|NPO法人ふぉーらいふ(多目的室)
住 所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
申 込|ふぉーらいふまで (電話:078-706-6186 メール:forlife@hi-net.zaq.ne.jp)
内 容|第5回 家族のきずなとかじ取り
参加費|各回 1,200円
===============
不登校・発達障害などの電話相談、見学などの問合せ先
●フリースクールForLife(小・中・高)
●あかでみあ(低学年部)
●放課後クラブくれぱす(NPO法人ふぉーらいふ内)
住所|神戸市垂水区瑞穂通7-2
電話|078-706-6186(月曜12:00〜18:00と、火〜金曜10:00〜18:00まで受付)
mail|forlife@hi-net.zaq.ne.jp(24時間受付)
===============
■公式サイトなど(NPO法人ふぉーらいふ/フリースクールForLife)
【ホームページ】
http://fsforlife.sakura.ne.jp
【フェイスブック】
https://www.facebook.com/npoforlife
【Twitter】
https://twitter.com/npoforlife
【Instagram】
https://www.instagram.com/npoforlife
【Youtubeチャンネル】
https://www.youtube.com/user/FreeSchoolForLife
【スクールの活動ブログ】
https://blog.canpan.info/forlife/
【ゆう通信最新号 電子版】
http://fsforlife.sakura.ne.jp/pdf/yu.pdf
【関西SDGsプラットホーム設立に賛同しました】
https://kansai-sdgs-platform.jp/sdgshome/
【寄付会員(3,000円/年)を寄付決済システムコングラントで随時募集中です!】
https://congrant.com/project/forlife/6081
投稿責任者:竹内 亜季
2024年11月07日
この記事へのコメント
コメントを書く
トラックバックの受付は終了しました
この記事へのトラックバック
この記事へのトラックバック