• もっと見る
« イベント | トップページ | 北上市青少年ホーム»
<< 2013年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
メニュー
最新記事
最新コメント
ふっきぃ。
新規ブログスタート! (11/13)
たがすぽ
新規ブログスタート! (11/12)
最新トラックバック
389 (03/22)
プロフィール

NPO法人フォルダさんの画像
NPO法人フォルダ
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/folderkitakami/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/folderkitakami/index2_0.xml
ボランティア募集 [2012年08月28日(Tue)]
まいまいです。

AKBあっちゃんの卒業ライブを、昨日テレビで見ました目

感動しましたぴかぴか(新しい)

苦労や楽しみをともにした仲間がいるって
とても良いことですね(^^)/るんるん

久しぶりに青春を思い出しました。



みなさんは推しメンは誰ですか??私はみー・・・手(パー)


という話は後にします。(ToT)/~~~
フォルダの★イチオシ★イベントがせまってきていますよ!!!!手(グー)


9月1日 体力測定。

ボランティア募集中♪

対象→高校生以上
内容→測定補助等
時間→8:00〜12:00
場所→北上勤労者体育センター
★お弁当支給★

お申込み→0197‐63‐2359

(もちろん参加者も募集中)
ランラン [2010年12月07日(Tue)]
GANです。

12月14日(火)は
何の日か覚えていますか?
そうですびっくり
『きたかみランランパトロール』の開始日です走る

本日、そこで使われるタスキが数本渡されました。

これ


いい感じでしょ?

これで、北上の安全が少しでも保たれるといいですね〜


モデルは、
フォルダが誇る、お母…
いやいや、カリスマモデルバラ
“TUYAちゃん”ですキラキラ

ケーブルテレビで放送されている
『さくトレ』の、あのTUYAちゃんです音符

今度会ったら、
「タスキ、良かったよ」と
言ってあげて下さいラブ


さて、14日、17:30〜
寒さも吹き飛ばして
はりきってパトロールしていきましょう!
大活躍ですフォルダ人 [2010年10月10日(Sun)]
fullsanです。

銘銘
フォルダ会員=フォルダ人
※思い付きです。

9日10日とイベント目白押しのフォルダでしたが、
各地でフォルダ人が力を発揮してくれました。

9日は、JTさんが主催する
「ひろえば街がすきになる運動-北上-」に
1歳未満児から60代の方まで10人が参加。

左手にゴミ袋
右手に火箸といったスタイルで
北上の繁華街 青柳町・諏訪町・花園町を
美しく磨き上げました。

感想
何より多かったのは、タバコの吸殻と空き箱

JTさん、残念ですね

続きまして、本日10日は、
「いわて北上マラソン大会」

心配された天候も、選手の皆さんの熱い思いが勝り、
適度の湿度と気温の中、開催出来ました。

ユニークなスタイルで悠々とフルマラソンを駆け抜けたフォルダ人もいれば
達成感疲労感の入り混じった表情のフォルダ人
長距離ファイルの成果を遺憾なく発揮したフォルダ人
そして職員梅ちゃんも1時間/10kmを切ってゴールしてました。

今頃は大いに盛り上がり、ジョッキ美味いことでしょう

そして、ここでもボランティア
今年で3年目となる、フォルダ人による「ゴールコール」が、
約6時間に渡って、
競技場全体に響き渡りました。

選手に大好評のこのコールを行なってくれたのは、
小学生のM花ちゃん、R雅くん
職員のマイマイ、6ちゃん
そして急遽 北上翔南高校陸上部の3人組

「喉、大丈夫」の問いかけに、
「全然大丈夫ですよ」と返してきたマイマイが
眩しかった10月10日でした


みなさんお疲れ様でした。

赤い羽根 [2010年10月08日(Fri)]
こんにちは、まいまいですヒヨコ

今北上市内で赤い羽根募金活動募金を行ってます

みかけた方も多いのでは?

明日はフォルダが担当の日です!

ジャスコ江釣子店入口付近にいます

その他、マックスバリューやさくらの等でも
行ってますので

みかけたらご協力お願いしますキラキラ



ひろえば・・・ [2010年10月05日(Tue)]
こんばんは、fullsanです。

今回は、初参加の清掃活動ボランティアOK
「ひろえば街が好きになる運動」の紹介です。

チラシが10月号「フォルダより」に同封されていたので
お気づきの方がたくさんいると思いますが、

この場をかりてもう一度告知します。

この事業は、
最近もっとも注目を浴びる企業
「JT」さんが取り組んできた
ボランティア活動で、

以前、北上市では、北上総合運動公園や、
和賀川河川敷などを清掃していました。

この活動に、

われらフォルダメンバーも協力し、
大好きな街「北上」を、
もっともっと愛せる街「北上」に
皆さんと一緒になって育てましょう

というのがねらいです。



チラシにもありますが、
「JT」さんの受付け前に
フォルダ桃太郎旗の下で
フォルダボランティアの受付をお願いします。

フォルダボランティアの証となる
記念品をお渡ししますので、
頭か腕、もしくは手首に巻いて、
活動下さい。

*********

翌日10日には、
北上市の一大行事「いわて北上マラソン大会」走る走る走る・・・走る
開催されます。

岩手県唯一のフルマラソン大会

全国各地から駆けつけてくれた
ランナーや応援の皆さんが
びっくり驚くように
街を一緒に磨き上げましょう。

大勢の皆さんの参加を待ってます。

会議 [2010年09月06日(Mon)]
こんにちは〜GANです音符

土曜日に行われた音楽祭、
とっても良かったですよ〜キラキラ
アマチュアとは思えないほどの歌声びっくり
素晴らしかったですね笑い

北上出身でプロの歌手、
佐々木由香利さんも、とっても良かったですねキラキラ
5オクターブの声の持ち主で、
歌唱力はもちろん、
突き抜けるような高音ロケット
スゴイびっくりびっくり

北上夜曲も歌っていただき、
私たち北上人として、
これから応援していきたいですねびっくり

じゃ〜んずΩは相変わらず盛り上がりますねびっくり
音楽祭の詳しい様子は、明日大輔君から報告がありますので
みなさんお楽しみに音符


さて、今日は2つの会議があります。
まず1つ目は、「赤い羽根共同募金」についてです。
10月から市役所前やさくら野、ジャスコ等で街頭募金が始まり、
フォルダは毎年活動しており、今年は10月9日(土)に
ジャスコ江釣子店の西・南口で活動することになりました。

この募金は、県内の福祉関係やボランティア団体の
活動費や施設整備費等に使われます。
少子・高齢化が進む中、私たちの街、北上も
高齢者も安心して住みやすい街づくりができるよう
みなさんのご協力、お願いいたします。

もう1つは、フォルダが管理している体育施設
北上勤労者体育センターの
「利用団体代表者会議」です。

冬期は、サッカーや野球といった外の競技も
フィジカルトレーニングとして体育センターを利用するため
どの団体も平等に利用できるよう協議していきます。
この会議を開いたことで、
昨年度は混乱もクレームもなかったので
今年もしっかり協議し、
利用しやすい施設として
管理運営を行っていきます。


まだまだ暑いので
冬はまだ先かと思っていましたが
実はもう目の前ですね〜

しかし、いつになったら涼しくなるんだろう…汗

フォルダ流エコキャップ回収活動3 [2010年08月15日(Sun)]
皆さんこんにちは、
fullsanです。

フォルダ流として取り組んでいる
エコキャップ回収活動の第3弾報告をいたします。

以前お伝えしたように、
昨年11月12日から6月23日までの
7ヶ月で241kg!

フォルダが指定管理する施設の利用者さんや
周辺住民の方々、
上野中学校生徒会、
幸町の自治会、
フォルダ会員などなど、
皆様の善意は4,820円となりました。

銀行の振込み手数料を差し引いた、
国境なき医師団への寄付金は、4,740円でした。

次のように、
感謝のお手紙と
領収書が届いておりますので、
報告いたします。





その後も
サンレック北上&勤労青少年ホームで
回収活動を継続中です。

皆様ご協力お願いいたします。
防犯 [2010年06月17日(Thu)]
こんにちは。
暑いし、湿気があるし、
嫌〜な天気です。

今日は、自転車の防犯についてお知らせです。

今週から、フォルダが管理している
北上勤労者体育センター、他3施設と、サンレック北上で、
北上市役所、生活環境課と協力し、
自転車盗難防止策を行っております。

どういったものか簡単に説明すると、

@施設利用時に、うっかり自転車の鍵を掛け忘れた
       ↓
A管理者が点検し、専用の鍵を掛ける
       ↓
B利用を終え戻ってきて、鍵に付いている※案内文を読む
※鍵を外しますので事務所までお越し下さい
       ↓
C管理者に鍵を外してもらう
       ↓
D盗難防止!安心!自主防犯を行うようになる

と言った感じです。


ついつい忘れがちな鍵。
私たち管理者も点検していますが、
しっかり鍵を掛ける習慣をつけ、
大切な自転車を守りましょう!


詳しくはこちらをご覧ください。


防犯対策をしっかりとし、
安心、安全、快適な北上市になるよう
市民の私たちも努力していきましょう!

GANちゃんでした!
北上市 [2010年06月01日(Tue)]
こんにちは。
クラブマネジャーのGANです。

本日より、北上市ホームページのトップに
フォルダのリンクを貼らせていただくことになりました!

スポーツ、フィットネス、生涯学習など、
豊富な種目があるので、
自分に合ったものを選んで
楽しんでいただければと思います。

初回は無料で体験することができますので
気軽にご相談、ご参加下さい。


“市民の笑顔のため”
をモットーに、フォルダは活動しております。
フォルダの活動で元気になって、
北上を、岩手を、一緒に盛り上げていきましょう!!
行楽日和に [2010年05月17日(Mon)]
昨日の日曜は、CANPANブログがメンテナンスで
更新できなかった「フォルダ日記」ですが、
wataさんからの素敵な情報が届いておりますしたので、
紹介します。



おはようございます

今日は岩手山ろくファミリーマラソン



フォルダからも多数さんかしてました。






そして、理事長



自分は10キロ


天気最高


岩手山ビューティフル


ちなみにhinano初レース





ということで、行楽日和に元気にスポーツ

皆さんは、どんな週末をすごしましたか?

| 次へ