• もっと見る
« 選手講師派遣 | トップページ | 指定管理活性化事業»
<< 2013年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
メニュー
最新記事
最新コメント
ふっきぃ。
新規ブログスタート! (11/13)
たがすぽ
新規ブログスタート! (11/12)
最新トラックバック
389 (03/22)
プロフィール

NPO法人フォルダさんの画像
NPO法人フォルダ
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/folderkitakami/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/folderkitakami/index2_0.xml
昨日のフットサル [2010年10月16日(Sat)]
こんばんは!

梅です笑顔

今日は昨日のフットサルについてアップしたいと思います音符

昨日はなんとフットサル参加人数20名という久々の大人数でした!

ゴール出してゲームをやりましたが、人数多いっていいですね(●^o^●)


なんといっても楽しく、疲れることなくできます音符

しかも、昨日の特別ゲスト、じゃ〜んずΩと一緒にフットサルしました猫

木曜日のバスケでお疲れの様子でしたが、昨日のフットサルにも参加していただきました拍手



一緒にゲームをしたフォルダメンバーの感想…「うまい!!!」

さすがじゃ〜んずΩですねキラキラ

なんでもできますまる

最後に1曲歌っていただきました太陽

集合写真をぱちりカメラキラキラ



来週もお待ちしています音符
フットサル [2010年10月15日(Fri)]
10月15日のフットサル
豪華メンバー参加します

元Jリーガー
日本代表候補
ヴェルディで活躍した
菊池利三さん

北海道 日本一に輝いた
アカペラの
じゃ〜んず

是非 フットサルしに
応援しにきてください

午後7時
東陵中学校体育館


季節の変わり目!新生活のスタート!! [2010年03月09日(Tue)]

3月に入り卒業シーズンですね。

別れがあれば出会いがある。この季節ですから何とも胸が苦しくなる時期でもあります。

高校生は旅立ちの日を迎え、中学生は今日旅立ちの準備をしております。

岩手県内の県立高校では本日入試が行われました。

フォルダメンバーも受験生が多く今日は実力が発揮できたのでしょうか・・・。

心配です。。。


4月から新生活を迎える皆さん、いままで通り元気に日常を送る皆さん。

日常生活の中にスポーツはありますか?


フォルダでは毎日いろいろな活動をしております。


月曜日・・・アシュタンガヨガ・ルーシーダットン
火曜日・・・昼ピラティス・ヨーガ教室
水曜日・・・シニア運動教室(いまから)・太極拳・夜ピラティス
木曜日・・・グラウンドゴルフ・朝ピラティス・ラージボール・バドミントン・バスケ
金曜日・・・ウォーキング・走り方教室・女子フットサル

などなど。


※バスケの様子

多種目・多世代・多志向で活動できる「フォルダ」はいろいろな活動をしておりますので、
気軽に事務局または活動場所にお越し下さい。

生涯学習センター0197-63-2359または
青少年ホーム(修練館)0197-63-5812
までお越しください。



スポーツ・フィットネスは人生を変えることができます。

「観る・する・支える」スポーツはいろいろなかたちで携われます。

スポーツのすべて「観る・する・支える」が好きなケンタがお送りしました。