ただいま [2011年12月14日(Wed)]
一昨日
沖縄から帰ってきました ![]() 天気はずっと悪かったのですが それでも気温は20℃前後。 講演会ということで スーツを着ていましたが やっぱり半袖で良かったな〜 汗ダラダラでした ![]() 講演会は二日間行いました。 フォルダのこと、避難所のこと、ボランティアのこと みんな真剣に聞いていただき 「災害に対して、早急に対策を考えたい」 「実際に行ってみて、何ができるか感じたい」 など、参加者が即行動に移したくなるような 心に響く講演会ができたと思います。 講演会も成功に終わり、 待ちに待った懇親会 ![]() 美味しい沖縄料理、オリオンビール、泡盛(GANだけ) 最高でした ![]() 現地の方も滅多に食べれない イノシシの肉も食べてきました ![]() GANの飲みっぷり、食べっぷり そして、この顔。 「沖縄の人みたいだね」と。 どこに行っても言われます ![]() 沖縄の友達も多いのですが 今回視察したスポーツクラブの元職員が GANの後輩でビックリ ![]() 世間は狭いですね〜 懇親会後は沖縄の友達とも会い、 朝まで… ![]() 今回の沖縄研修、 全てにおいてプラスになることばかりでした ![]() この出会いを大切に これからも交流していきたいですね ![]() 来年度は、フォルダで沖縄満喫ツアーがあるかもね ![]() ![]() ↑今帰仁(なきじん)の海 話は変わって、 今日は大船渡の仮設住宅に住んでいる方々を対象に 健康・温泉ツアーを開催しました ![]() まずは、「いまこれ」を体験 ![]() 脳トレ、体操、ラダートレーニング等を一緒に行い、 笑顔いっぱい楽しんでいました ![]() いまこれメンバー、大船渡の方々 『頑張ろう ![]() お互い励まし合い 身体も心も温まる時間を過ごせました ![]() この後は、さくら野でランチ、買い物をして 東和温泉でゆっくりするようです ![]() この様子は明日の新聞、 岩手日報、岩手日日に掲載されます。 是非ご覧ください ![]() また、遊びに来て下さいね ![]() ![]() |