こんにちは、fullさんです。
今回は、フォルダが後援しているイベント
「奥寺堰ウォーキング」のご紹介です。
H18年に農林水産省から「疎水百選」に認定された
岩手県北上市の奥寺堰。
その奥寺堰と北上市の農村景観や雄大な自然を
ウォーキングで満喫するのが「奥寺堰ウォーキング」。
コースは最長24キロから、18キロ・14キロ・9キロ・6キロの5コース。
旧奥寺堰の取水口にある「和賀の松島」と呼ばれる絶景や
コース内に数多く存在する「すず」と呼ばれるわき水を散策します。
なんと、参加者全員に北上市産の野菜のお土産つきです。
開催日時 平成22年7月24日(土曜日)
開催場所 北上市岩沢駅(羽山ふれあいセンター)
24kmコース 〜北上駅
18kmコース 〜江釣子駅
14kmコース 〜藤根駅
9kmコース 〜竪川目駅
6kmコース 〜岩沢駅
※途中棄権は参加者本人のご判断にお任せします
参 加 費 18歳以上/500円
小学生〜高校生/300円
申込期限
平成22年7月20日主 催 『水土里の路 疎水百選ウォーキングin奥寺堰』大会実行委員会
〒024-0013 北上市藤沢19-124-6 水土里ネット岩手中部内
TEL 0197-63-3104 FAX 0197-63-3107
申し込み用紙は水土里ネット岩手中部土地改良区、
当農村整備センター、各交流センターにあります。
メールでの応募も可能。メールの際は、
@氏名(ふりがな)、
A年齢、
B性別
C住所
D電話番号
E希望のコース距離を
記入のうえokuderazeki@kitakami-style.com へ!!