• もっと見る
« 『体育施設だより』 | トップページ | 研修»
<< 2013年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
メニュー
最新記事
最新コメント
ふっきぃ。
新規ブログスタート! (11/13)
たがすぽ
新規ブログスタート! (11/12)
最新トラックバック
389 (03/22)
プロフィール

NPO法人フォルダさんの画像
NPO法人フォルダ
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/folderkitakami/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/folderkitakami/index2_0.xml
魅惑のベリーダンス体験会♪ [2010年11月02日(Tue)]
こんにちはラブ
秋の食べ物が美味しくて秋に感謝のEですりんご
ひと雨ごとに冬が近づいてきてますね雪

なのに炎熱い炎
アラビア〜ンな
ベリーダンスはいかがですか?
寒いからとおなか回りを隠していては
春には・・・困ったてことに

ベリーダンスは、古代エジプトでは宮廷で踊られていたと
いわれるダンス星
最近では、日本でもフィットネスとしてかなり話題なのは御承知かと思います。
ウエストや二の腕がスッキリして、バストアップやヒップアップになるのだとか。
女性を内面から磨き、メリハリのある美しい曲線美を作ることができる
魅惑の踊り「ベリーダンス」
5回のレッスンで体験してみませんかドキドキ大

日時:11月13日〜12月18日(土)全5回※11月27日はお休み
    19時15分〜20時15分
場所:サンレック北上
定員:12名(定員になり次第締切)  お早めに!
対象:ベリーダンスに興味のある女性
受講料:メンバー1,000円一般2,000円
持物:飲物・タオル・動きやすい服装・
靴下(指付がベター)・お持ちの方ヨガマット
申込締切:11月6日(土)   申込先:電話63-2359
今日からスタート! [2010年09月09日(Thu)]
モーニングヨーガが始まりました

講師はいつもお世話になっている工藤文子先生
ちょっと涼しいさわやかな朝
今日の参加者は4名

全員が初心者なので先生も
ひとつひとつ丁寧に教えてくださいました



女性、男性問わずお待ちしてますまる
気軽にご参加くださいびっくり


期日 木曜日 10:30〜11:20
場所 北上市民柔剣道場
料金 メンバー月1200円、一般一回800円


10月3日のイベント
「いわて・あきた県境国取り合戦2010」
でもヨーガがあります!
こちらもチェック!!
詳しくはのちほどお知らせします
ヨーガ [2010年09月02日(Thu)]
おはようございます雲
GANちゃんです笑顔

9月に入りましたが、
まだまだ暑い日が続きそうです汗
今年は「異常気象」と発表されましたね。
この暑さ、いつまで続くのか…


さて、今月から新しいプログラムが開始します〓
“モーニングヨーガ”ですびっくり
タイトル通り、フォルダでも大人気のヨーガが
日中に受けられるようになりますキラキラ

子どもを学校に送り出して
家事も一段落した後に、
ストレス解消&自分磨きキラキラ
いかがですかぁ?


≪モーニングヨーガ≫
期日:9月9日〜3月  毎週木曜日  
時間:10:30〜11:20 (50分)
場所:北上市民柔剣道場  ※冬期は、生涯学習センター
対象:どなたでも
定員:20名
参加料:1,200円/月
持ち物:飲み物、タオル、ヨガマットかバスタオル

お申込み・お問合せは、フォルダ事務局、
0197−63−2359まで黒電話
お待ちしております音符
太極拳 [2010年07月30日(Fri)]
こんばんは、まいまいです

明日からBBQ、キャンプと続きますね〜太陽
参加者のみなさん、良い夏の思い出を!!



今日はフォルダ太極拳のご紹介です

現在、毎週水曜日に
駅前の生涯学習センターで行ってます

講師は
北上太極拳同好会に所属している
菅原典子さんと、柴田ケイさん


太極拳のみなさんは温かく、気さくな方が
いっぱいいますキラキラ

今週もまずはストレッチから入りました

最初はできなくても、ずっとやっているうちに
体も柔らかくなります


今週は2名の方が、親子で無料体験に来てくれました

毎月第四水曜日は、無料体験会です
気軽にご参加ください
足腰を鍛えて転倒防止にもなりますよ!

詳しくは事務局までお問合せ下さい


フォルダの方ではありませんが、
太極拳同好会さんの方が
早朝太極拳も行っています

晴れていれば、月・土 6:30頃〜
詩歌の森(図書館よりの方)で行っているそうです

こちらは無料で、本格的に型などをやるというよりは
気軽に楽しんでやる感じですキラキラ

朝のウォーキングの途中などに
みかけたら気軽に参加してみてください笑い
癒しのヨーガ [2010年07月16日(Fri)]
こんばんは、まいまいです

今日はヨーガ一日体験会がありました。

いつもは夜に行っている工藤先生のヨーガですが
今日の体験会は日中に行いました

今回は7名の参加をいただきました



↑こちら工藤先生です


場所は、北上市民柔剣道場
いつもは柔道やブラジリアン柔術などで利用されています

1時間の体験会が終わり、

充実した時間を過ごせた
先生のお話が勉強になった
健康管理の大事さを再確認できた

といった感想をいただきました

今日はヨガ初めての方がほとんどでしたが、
何かしら心や身体の変化を感じることができたと思います

続けることで、身体もだんだんと変わっていくと
先生もおっしゃっておりました

現在は、日中のプログラムはありませんが、
火曜・夜には毎週行っております

こちらのほうもどうぞ音符
夏のフィットネス [2010年07月09日(Fri)]
こんにちは、まいまいですヒヨコ

明日はついにバレー教室ですよ〜〜!!

参加者の皆さん、バレーを楽しみながら
自身のレベルアップになるよう頑張りましょうキラキラキラキラ

シューズ、タオル、サポーター(ある方)、などお忘れなく!!




さて皆さん、来週から、
夏のフィットネス体験会が始まります!

まだまだ夏本番はこれから泳ぐ
新しい事を始めてみませんか?




やさしいピラティス

期日:@朝のピラティス 平成22年7/17.24.31(土)【全3回】
    A夜のピラティス 平成22年7/15.22.29(木)【全3回】
時間:@9:00〜10:00
    A19:40〜20:40
場所:サンレック北上
講師:福士幸子さん
定員:20名程度
対象:フォルダメンバー、一般
参加費:@、A各1000円:メンバー         
           2000円:ビジター ※3回の料金
持ち物:ヨガマット(ない人はバスタオル)、飲み物
申込締め切り:平成22年7月16日(金)



フォルダ 癒しのヨーガ

期日:平成22年7月16日(金)
時間:10:30〜11:30
場所:北上市民柔剣道場
講師:工藤文子さん
定員:20名程度
対象:フォルダメンバー、一般
参加費:500円
持ち物:ヨガマット(ない人はバスタオル)
申込締切:平成22年7月15日(木)

お申込は0197-63-2359まで笑い


『春だもの新しいことはじめよう!フォルダヨーガの巻』 [2010年03月03日(Wed)]
事務局の福士です。
昨日3月2日より22年度のフォルダヨーガのお申込みが始まりました。

クラブ設立当初よりお世話になっている工藤先生。
先月、平成22年2月22日(火)にお誕生日を迎えられました。
ぞろめで縁起が良さそうですね。
おめでとうございます。

縁起の良い、工藤先生講師によるフォルダヨーガ、4月に体験会を設けました。

開催日:4月13日、20日、27日(火)全3回
時間:1回目18:40〜19:30
    2回目19:40〜20:30
場所:北上市生涯学習センター 研修室(和室)
参加費:メンバー 600円(3回分)
     一 般  1200円(3回分)
講師:工藤 文子先生
定員:各回15名程度

まずはこちらの体験会にお申し込みを頂き、ヨーガの魅力を感じて頂けたらと思います。

この体験会とても人気で定員まであとわずかです。
1回目の開催が定員まであと3名
2回目の開催が定員まであと2名
となっております。

お申込みはお早めに!

私も5年程お世話になっておりますが、受け始めの頃より随分カラダの柔軟性が
増したと思っております。ヨーガ後の夜は、ぐっすり眠れるのでオススメです。
冬のフィットネス事情 [2010年02月03日(Wed)]
事務局福士です。

昨夜も雪が降りましたが、フォルダヨーガは大盛況!
2回目の19:40〜の回には体験2名(口コミ)と見学2名(ソシアルを見て)
の計4名の方がいらっしゃいました。

去年は暖冬でしたのであまり影響のなかったフィットネスプログラムですが、
その前の年は、寒波の影響?で参加者激減でしたので、今年は嬉しいです。

月曜日のアシュタンガヨガで6名、ルーシーダットンで1名の新規入会を頂き、
大変盛り上がりを見せています。

ソシアルをご覧頂いた方からのピラティスの問い合わせも沢山頂いています。

薄着の春に向けて、今からフィットネスで体に刺激を与えるのは
シェイプアップに繋がりますよ♪

どのフィットネスが自分に合うのか分からない?という方は、色々な種類を
受けて自分にぴったり合うものを探す方もいらっしゃいます。

どちらも初回無料となっております。お誘い合わせの上、
是非勇気を出してフォルダフィットネスにご参加下さい。

開催場所 北上市生涯学習センター

★ヨーガ
講師 工藤文子
火曜日 @18:40〜19:30
     A19:40〜20:30
★太極拳
指導者 柴田ケイ・菅原典子
水曜日 19:15〜20:45
持ち物 マットかバスタオル、水、室内履きシューズ

★ピラティス
指導者 福士幸子

朝(木)10:10〜11:00
昼(火)13:00〜13:50
夜(水)19:40〜20:30

★アシュタンガヨガ
指導者 渡辺未来
月曜日 18:30〜19:30

★ルーシーダットン
指導者 渡辺未来
月曜日 19:45〜20:45

上記の問い合わせは0197-63-2359 NPO法人フォルダまで

明日浦和で行われる『生涯スポーツ全国会議2010』に参加して参ります。
アシュタンガヨガ体験会 [2010年01月26日(Tue)]
雨が降ったり、雪が降ったり今年の冬にもて遊ばれている
アシマネのケンタが今日のブログを担当します。


昨日言いだしっぺ企画「アシュタンガヨガ体験会」を開催いたしました。

専用チラシをつくり、フォルダより・市広報・フリーペーパーで呼びかけ
集まった人数は何と34人!!

48畳にびっしり。。

そして、私も体験・・・。




腕立ての状態から次はこう〜↗↗



そしてこう↗↘



背中が出てるのはお愛敬。。

「アシュタンガヨガ」はダイナミックなポーズと呼吸を途切れないように
コントロールする力強いヨガです。

数分経っただけで汗がじっとり。。

最後には汗だくになっていました。

来週2月1日(月)からは通常プログラムとしてスタート!!
18時30分から生涯学習センター3F研修室で開催します。

ぜひ、体験してヨガのよさを感じてみませんか。。

一緒に心地よい汗をかきましょう。

フォルダ新年事初め『ヨーガ』 [2010年01月05日(Tue)]
事務局福士です。

新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

さて今年最初のフォルダ活動は
『フォルダヨーガ』から始まります。
指導はクラブ設立時からお世話になっております工藤文子先生です。

今日の県内は荒れ模様の様ですが、お正月でなまった体を
ヨーガでシャキッとさせましょう♪

新年から新しくはじめる『ヨーガ』もいいですね。



写真は、テレビCMでもおなじみの「鳩のポーズ」
体を「伸ばす、引き締める、温める」の3拍子がそろっています。
続けていくと腰痛予防にも効果が期待できるそうです。


『フォルダヨーガ』

毎週火曜夜開催
時間:1回目 18:40〜19:30
    2回目 19:40〜20:30

場所:駅前北上市生涯学習センター 研修室

講師:工藤文子先生

持ち物:体の下に敷くバスタオルかマット

初回体験はどなたも無料となっておりますので
お気軽にご参加下さい。

| 次へ