• もっと見る
« その他(啓発、ボランティア、会議等) | トップページ | 北上勤労者体育センター»
<< 2013年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
メニュー
最新記事
最新コメント
ふっきぃ。
新規ブログスタート! (11/13)
たがすぽ
新規ブログスタート! (11/12)
最新トラックバック
389 (03/22)
プロフィール

NPO法人フォルダさんの画像
NPO法人フォルダ
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/folderkitakami/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/folderkitakami/index2_0.xml
クリスマスちっくな♪ [2010年12月19日(Sun)]
こんにちは笑顔

梅木です。

2日連続(笑)


今日は昨日ホームの講座で作ったクリスマスに持ってこいのある食べ物を紹介したいと思います音符



これは!!!

ブッシュドノエルハート

講師はホーム副会長さん音符

試作、3回くらいしたなんですよー(*_*)

1回目はとにかく生地がふわっといかず…
2回目はさっきよりはいいかなぁ…
3回目…ブッシュドノエルだ笑い

という感じで当日を迎えたわけですが、なんとか成功してよかったです音符

参加者のみなさんにも好評で安心しました太陽

みなさんもクリスマスケーキ作ってみては!?!?
明日! [2010年09月25日(Sat)]
太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽

みなさんこんにちは(^^)

B級グルメには行きましたか??

私はまだ行っていませんが、完売したものが多かったようですね(*^^)v


B級グルメだけでなく青少年ホームのイベントもありますよ!!


明日、ホームのお隣の北上勤労者体育センターでプチ球技大会があります(^^)v

観覧OKなので、ぜひいらしてください(*^。^*)

太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽






快晴! [2010年09月18日(Sat)]
こんにちは(^^)

うめです音符

今日は市内の新人戦が行われています!

フォルダが指定管理している北上勤労者体育センターではバドミントン競技、北上市民柔剣道場(修練館)では柔道競技が行われていますキラキラ


スポーツといえば!!

9/26(日) ホームのプチ球技大会が行われます電球


しめきりは9/22(水)ですクローバー

景品も用意してありますので、ぜひご参加ください(*^。^*)
ストラーイクッ!! [2010年08月25日(Wed)]
こんにちは、だいすけですびっくり

最近、富士山ブログになっていたのでそろそろ私、だいすけが新しい旋風をまきおこしたいと思います星

えー、先週の日曜日から2週に渡ってボウリング講座をやっているのはみなさん御存知ですよね??

えっっっっ!?
知らないっ!?

知らない人はもっとフォルダや青少年ホームのブログを見ることをおすすめします笑顔

あ、それでね、ボウリング講座があったわけですよまる

それでボウリングの講師ってどーやるんだろう??ってずっと私は疑問に思っていましたすいません

講座が始まるとみんなの目は真剣に・・・炎
そして、自分にあった球選びからはじまり、足の運び、手の位置、投げ方、回転のかけ方、いろいろなことを教えてもらいました!!!
いままでなんとなくでなげていたボウリングだったのが講座をうけ、考え方が変わりました拍手

もっと上手くなってストライクやスペアとりたぁいドキドキ大

よし!!そんなときは先生に聞きに行こう!!!
先生ぃ〜音符ストライクのとりかた教えてくださーいパンダ

そして私、だいすけは次の回にストライクをだすのであったびっくり




『真ん中を狙うには・・・あれがこうで・・・これがああで・・・だいたいあそこらへんを・・・』

みたいな写真ですねまる

今週もあるのでがんばりたいと思います!!

青少年ホームはすごくアットホームなところなのでみなさん遊びに来てください笑顔
今日は!! [2010年07月24日(Sat)]
梅です。
更新忘れるとこでした…(笑)

青少年ホームの講座がありました(^O^)/

夏祭り直前講座!
ヘアアレンジ講座、浴衣の着方講座!!

ヘアアレンジ講座は手とり足とり…(笑)

浴衣の着方講座もとてもためになりました(*^^)v


詳細はホームのブログにて(^−^)★

では。
ハワイアンフラ [2010年07月23日(Fri)]
こんにちは、まいまいです

今、青少年ホームでは、
夏を感じる講座が開催されてます

ハワイアンフラ★講座

講師はティアレフアココナッツの菅原さん
素敵な衣装です!!
中にはこのスカートを手作りする方もいらっしゃるようです

全3回のこの講座も
昨日で第二回目が終了しました


全員がだいたい一曲分を踊れるくらいになりました
次でラストです。頑張りましょう拍手

8月からは三線(さんしん)の講座も始まります
沖縄の楽器あこがれますよね〜星
青少年ホームのHPは講座の情報が
盛りだくさんですので、チェックチェック!!

青少年の日記念行事 [2010年07月17日(Sat)]
こんにちは笑い

青少年の日を記念して

北上市勤労青少年ホームのメンバーは
本日、金ヶ崎にある「みどりの郷」へ行ってきました太陽


バスで遠足みたいですね音符

ついたらまずは4組に分かれて
グランドゴルフ!



職員の梅木以外、やったことがありませんこの競技キラキラ
ですが、みなさんなかなかの腕ですまる



疲れたらおいし〜〜いお肉!野菜!
片手にはビール乾杯



普段なかなか行事に参加できない方も
今日は楽しんでいただけたでしょうか?

私はもちろん楽しかったですまる!!笑

みなさんお疲れさまでした!
今後もホームに遊びに来てくださいね

講座の打ち合わせ★ [2010年07月12日(Mon)]
こんにちは☆

うめです\(^o^)/


今日は午後から8月26日と9月2日に行われるフットマッサージ講座の打ち合わせを
しにフォルダ協賛店のプレジールさんにお邪魔してきました音符


実はわたし、冷え性&むくみがすごくて夏でも脚とか腕とか冷たくてパンパンなんです困った(笑)


少しマッサージのお話をしてもらったところで、実際にマッサージをやっていただきました。
<右半身だけ>


マッサージをしたのはほんの5分程度だったのですが、その後、私の右半身、どうなったと思いますか??

なんと、暑くなってきたんですびっくり

「20歳の体でこれじゃあキツいよねー悲しい

と言われてしましました・・・ハート割れ

脚首を回すだけでもいいからやってみて音符

と言われたので、頑張ってみようと思います!!


ということで、本題は、何かというと、フットマッサージ講座を受けてみましょう!!

というお知らせでした笑い星
夏だ! [2010年07月08日(Thu)]
いや〜〜暑い汗
暑すぎるびっくり
少し、溶けかけているGANです困った

でも、この暑さがいいですねキラキラこれぞ夏太陽

夏と言えばBBQ料理
来週土曜日は、
北上市勤労青少年ホームで
『青少年の日記念行事』が行われます拍手

当初の予定は、
豆腐作り等、様々な体験をして
交流を図ろうとしていましたが
3連休初日、子ども会で体験物がいっぱいダメ

急遽、予定を変更し、
みどりの郷でグラウンドゴルフを楽しみ
温泉に入って、メインのBBQびっくり

たくさん遊んで食べて飲んで、
みんなで楽しんじゃおうびっくり

当日は、送迎バスも出るので安心ですまる


記念行事の対象は、
35歳未満の勤労している北上市民であれば
誰でも参加することができます。
是非お友達を誘って、遊びに行きましょう音符

予約の関係もありますので
お申込みはお早めにびっくり
お問合せ・お申込みは
北上市勤労青少年ホーム ☎63−5812まで

早くしないと、定員いっぱいになっちゃうよ音量
ソフトバレーボール交流会 [2010年07月04日(Sun)]
こんばんは(^^♪

2日連続うめが更新します音符

今日は、ソフトバレーボール交流会!!

外よりも中の方が暑いなか、4チームで交流試合をしましたびっくり



開会式、選手宣誓!





試合が始まり、みなさん、熱いプレーをしていましたキラキラ


ホームの会員同士、交流も深まり楽しい交流会になりました太陽

試合結果は
1位 盛岡市中央通勤労青少年ホーム
2位 北上市勤労青少年ホームB
3位 北上市勤労青少年ホームA
    大船渡市勤労青少年ホーム

みなさん、お疲れ様でした笑顔
| 次へ