• もっと見る
プロフィール

ブンさんの画像
<< 2016年08月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
周南娘
航空便クリスマスカード届きました(^-^)v (01/07) 周南娘
航空便クリスマスカード届きました(^-^)v (01/07) y.koga:久留米
明日ライブ、暑いよー (07/13) ブン
もう、六月中旬 (06/28) maimiipapa
もう、六月中旬 (06/25) maimiipapa
もう、六月中旬 (06/25) ブン
エアーメール (01/24) ブン
エアーメール (01/24) ふっちゃん
エアーメール (01/15)
エアーメール (01/06)
リンク集
https://blog.canpan.info/fokumurabun/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/fokumurabun/index2_0.xml
今の活動からブタ
2016夏が行きます [2016年08月18日(Thu)]
もう 夏もおわります。朝晩が涼しくなりました。
6人目の孫が 生まれて たぶん もう 三人の子供たちは 落ち着いていくことでしょう。
ばあばは 体力がなくなりました 気力がなくなりました
少し 休みたいと 思うようになりました。 お手上げが多くなりました。若い人がうらやましくなりました。
いや このままでは いけないのです!!
このままでは いけないのです!!
Posted by ブン at 19:22 | この記事のURL | コメント(0)
2016年もう2か月たちました [2016年02月25日(Thu)]
もう2月末なんですよ
仕事ばかりの1か月でした。
そろそろ 仕事になれてきたので、プライベートも
充実させようと思います。
まず 掃除
運動 音楽 園芸 やりたいことたくさんあります。
ただ 寒い
Posted by ブン at 19:53 | この記事のURL | コメント(0)
一年の事業が終わる [2015年12月05日(Sat)]
1月11日で おわる
怒涛の1年が、おわる 
苦しかった1年が おわる
過ぎれば 楽しかったといえるよう 楽しくをモットーにやりはじめた事業
仕事は 楽しんで できるものでは ない!!が よくわかった
そのなかに 楽しみを 見つけるものなのだと わかった
いまさら 
あと 2か月 もう少し もう少し がんばろー
Posted by ブン at 10:41 | この記事のURL | コメント(0)
母を亡くして [2015年11月24日(Tue)]
とうとう 母が 天国にいってしまいました。
この不安感は なんだろう
さみしい というのとは ちがう
最後に あえなかった
あと 5分早く 病院についていれば もう一度 ありがとう といえたのに。
なくなる1日前に 母に私は 心配かけてきたね ありがとうね と言った
母は 何か言ったが わからなかった もういいかね と 言ったのかもしれない
間質性肺炎 苦しかっただろうな
楽になれたんだね
そこには きょうだいも とうさんも かあさんもたくさんいるね
よかったんだよね


Posted by ブン at 23:13 | この記事のURL | コメント(0)
2015年6月 [2015年06月11日(Thu)]
もう2015年6月
今年の私は 仕事 仕事 ちょっと音楽 仕事 ちょっとお見舞い 仕事
で、過ぎていきます。たぶん、あと半年。
勤め先に 1年間のイベントが入り、1年間 3店舗の運営を やることになって 半年が過ぎた。
販売業 飲食業 未知の世界で 勉強しながらというか 
今まで生きてきた知恵と経験で どうにか、過ごしています。
限界が もうそろそろ きますね。勉強しないと・・・・・・
起業は 起業するまでの準備が いかに大切かよくわかりました。
起業する方は 営業力を まず 身に着けたほうがよいかと。
私に ないものですから・・・・・
物静かな女の子だった私・・・・・そのまま 人生すぎればよかった・・・・
小学校の校庭でひとりで 地面に 絵を描いているのが 好きだった私
今では 嘘のようかな。
なにはともかく 生きていかねば・・・・
さて、さて 何からしよう。



 


Posted by ブン at 11:00 | この記事のURL | コメント(0)
2014年末です [2014年12月25日(Thu)]
随分久しぶり♪
今年は、たぬ防焼きを、焼きながら、幸せます商品を、販売しながら、
5人目の孫の誕生を喜び
孫の成長に、癒されながら
息子のケーキ屋さん開業にドキドキしながら、
歌を、歌い♪
どうにか、元気に過ぎていきました〜(*^^*)

FB_IMG_14139445254046101.jpgFB_IMG_14139445106867938.jpg1411111736783-81cc3.jpg1412257968322.jpgIMG_608743706399050-91ca3.jpegDSC_0001-f09a5.JPG
Posted by ブン at 09:38 | この記事のURL | コメント(0)
もう5月がおわった [2014年05月31日(Sat)]
早すぎ、もう いろんなことが ありすぎて
今までは なんだったんだろう
今 私は お店の店長 八百屋のアルバイト 介護人 おばーちゃん
 母親 主婦 アーティスト? と 何役もやっている。
アンテナショップにて人形焼きも焼いてて 八百屋で野菜を袋詰めして 
入院中の母を見舞い 毎日が あっという間に過ぎていく。
義兄が交通事故に遭い入院手術退院と いうこともあり
かなり人生の後半 めまぐるしい でも 生きている実感が 今まで
暇なディスクワークを していた私は 水を得た魚である。
勉強することもいっぱい 人の話を聞くこともいっぱい
でも あと数年のことだろう もう 54歳
眼も耳も頭も足も・・・いろいろガタがきている
あと すうねん がんばろ


Posted by ブン at 22:48 | この記事のURL | コメント(0)
もう4月 [2014年04月01日(Tue)]
早いですね
4月は なぜか ウキウキしますね。
私は 4月から
お仕事をします。
規則正しい生活を 続けることとなります
たぶん もう 一生で最後の 仕事になるかと思います。
だから いいとものタモリさんのように 継続していけるよう
落ち着いて あせらず 仕事を楽しみに変えながら やっていけたらなと
思います。
入院してしまった 母のことが 気になりますが
今回は わがままに 自分優先で 仕事をさせていただこうと思います。
母の入院先は ほんとに 景色のいいところです。IMG_4475[1].JPG 
Posted by ブン at 13:11 | この記事のURL | コメント(0)
もう 3月 [2014年03月20日(Thu)]
ものすごく 早い
今年も4分の1が過ぎていく
なにがあってどうしたか
忘れちゃった
昨日のことを思い出す機会がないというか
いけませんねー
私の オリジナル曲に
中年真最中 というのがあるんだけど
中年の 悩みが まさに 進行していて
リヤルな歌詞になりそう
笑って歌えなくなりそう(*゚▽゚*)
あさって 音楽サークル ふぉーく村 の
大イベント LOVEコンサートというのが開催される
私は バンドのリードボーカル(今回はね)
楽しくもあり なさけなくもあり 風邪意味でもあり
ヽ(´Д`;)ノ
ともかく
がんばろ!!
手入れしていない我が庭には 花が 頑張って咲いているIMG_4371.JPG

Posted by ブン at 11:08 | この記事のURL | コメント(0)
もう2月も [2014年02月12日(Wed)]
早すぎるーダッシュ(走り出すさま)
もう2月12日です
相変わらず 孫たちの襲来に嬉しくもあり・・・の日々を過ごしております。
1月の中旬に 音楽の相棒の孫が生まれて、お互いに おばーちゃんになりました。
そして その頃から 私の 膝が 曲がらなくなりました。
不自由ながらも 音楽の練習と、
4月から始める 販売業の 勉強と 準備を ぼちぼちと やり始めました。
豆まきも 恵方巻きも 滞りなく済ませ、先日は
森山良子さんと夏川りみさんのコンサートへも連れて行ってもらいました。
今週末は 長男のところに 行きます。孫と遊ぶため。
そして 23日は イベントで 歌います。PA補助のバイトも入ってます。
血圧の高い母が心配ですが、暖かくなるまで ゆっくりしといてもらいましょう。 
Posted by ブン at 16:23 | この記事のURL | コメント(0)
| 次へ