• もっと見る

プロフィール

FNC ふじのくにNPO活動センターさんの画像
<< 2014年04月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新記事
カテゴリアーカイブ
NPO関係機関
最新コメント
s-k168
静岡県の協働事業 (08/01) おケイコフェスタ実行委員会
ハッピーカルチャー「おケイコフェスタ」 (10/03) オオイシアルマ
一枚のTシャツの可能性 (09/22) FNCスタッフ
五山の送り火 (08/08) 菊池 慶悦
五山の送り火 (08/08) FNC
情報をお待ちしています! (07/15) NPO法人しずおか健康麻将の会
情報をお待ちしています! (07/15) CHINO
フラワー教室 (05/21) オオイシアルマ
フラワー教室 (05/20) 荻野
中山間地域 (04/26)
https://blog.canpan.info/fncshizuoka/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/fncshizuoka/index2_0.xml
月別アーカイブ
持続可能な開発のための教育【その1】 [2014年04月14日(Mon)]
こんにちは!スタッフのシドウです!

新年度になりFNCブログも進化して、なんと1人がテーマを深めていくというシリーズ型になりましたひらめき

1週間遅ればせながら、私も書いて行きたいと思いますダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

私が取り組むテーマは
THE!!「ESD=持続可能な開発のための教育

ESDとは、持続可能な社会を創造していくことを目指す学習や活動で、
環境学習、防災学習、国際理解学習、世界遺産学習などをコアとしています(図)。
現在様々な場所で聞くようになった言葉で、
静岡県内でもこの理念もと活動しておられる団体が多くいますねぴかぴか(新しい)

私がこれを選んだ理由は
“Sustainable Development” 持続可能性を考えて行動する事の重要性
“Education is a priority” 教育の重要性
“Think globally, Act locally,” 私たち一人ひとりの力の重要性
を感じたからです^^

今後は
日本での取り組み
海外での取り組み
教育関係者のインタビュー
などを盛り込んでお伝えできればと思っています!
よろしくお願いします!

〇参考〇
簡単な歴史
1992年 リオサミットで持続可能な開発のための教育の重要性の認識。
2002年 日本、国連総会で「ESDの10年」に関する決議案を提出。採択。
2003年 日本、「環境の保全のための意欲の増進及び環境教育の推進に関する法律」施行。
2012年 リオ+20で、水・災害・仕事を含む7つの重要課題の議論。
2014年11月10-12日 愛知で「ESDユネスコ世界会議」開催予定 
  →出展者等を募集しているようです!【出展無料】  
     (www.pref.aichi.jp/0000070360.html)

〇参考HP〇
文部科学省:「ESD(Education for Sustainable Development)」(図もここからの引用です)
     (www.mext.go.jp/unesco/004/1339970.htm)
外務省:「国連持続可能な開発のための教育の10年」
     (www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kankyo/edu_10/10years_gai.html)

esd.png
Posted by ふじのくにNPO活動センター at 10:00 | スタッフ日記 | この記事のURL | コメント(0)
| 次へ